トップページ - ZENONZARDカードWiki
iへようこそ。このWikiは、カードゲーム特化型AIを用いたスマホカードゲーム、ZENONZARD(ゼノンザード)の【非公式】Wikiです。リアルカードデッキDECKCODE:0DECKCODE:01
iへようこそ。このWikiは、カードゲーム特化型AIを用いたスマホカードゲーム、ZENONZARD(ゼノンザード)の【非公式】Wikiです。リアルカードデッキDECKCODE:0DECKCODE:01
、移動権を1増やす。【破壊時】自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」で登場したフォース。自分のマナが4つ以上の場合、移動権を1増やす効果を持つ。収録パックなど DE
厄を封じる箱は所有者を失い、やがて蓋が開いてしまうことだろう。箱の名前はダスカース。すべての禍の元凶となる恐るべき存在を中に封じていたのだ。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した無色のフィールド・ミニオン。召喚時にベース・ミニオ
失には「タナトス」が絡んでいるに違いない!偏見による放言だったが、後にこの発言が真実であると証明されることになるとは発言者もビックリだった。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のフィールド・ミニオン。自分の緑マナが5つ以上
100分の1の速さで時間が流れている。ツリーフォークのゆったりとした動きも、外の世界では超速に感じることだろう。紅葉すらも1日で終わるのだ。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のフィールド・ミニオン。アタック時、コスト4以
長くひらめく衣装のすべてを刃に変え、踊るように戦う「エルフの旋舞」。一流の使い手を「舞い手」と呼ぶが、その最高峰に位置する者は盲目だという。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のフィールド・ミニオン。召喚時に手札の緑のベー
竜の覚醒により、「デメテー」を襲った災厄は、アルラウネの誕生だった。しかし、たった4日では育ちきるわけもなく、あんまり関係なかったのだった。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のフィールド・ミニオン。召喚時に相手のミニオン
種の燕がいるが、彼らは「カナタナ」の王の使いとされている。実質的な権力は持たない象徴としての王ではあるが、それゆえ自由に行動しているようだ。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のフィールド・ミニオン。自分が「デメテーの村娘
獣の氏族のほとんどが、見た目に反して穏やかだ。必要に迫られない限り、戦うことはない。これも「災厄竜討伐隊」に不参加だった理由のひとつである。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のフィールド・ミニオン。自身に貫通を与える効果
、千年杉の力が原因とされている。ありえないことだが、千年杉が枯れるとき、森の時間は外と同じになり、樹木の寿命のすべてが尽きると言われている。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のフィールド・ミニオン。貫通とプレイヤーに与え
ない。世界で最も大きな森林地帯である「麗の森」を領土とする国家「デメテー」。時間の流れが隔絶された世界の中で長命なエルフたちが暮らしている。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のベース・ミニオン。デッキに何枚でも入れられる
をアクティブにする。【破壊時】自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」で登場したフォース。自分のターン終了時ミニオンをアクティブにする効果と破壊時にデッキからベース・ミ
支払うことができる。【破壊時】自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」で登場したフォース。色のマナの代わりに無色マナを使うことができる効果と破壊時にデッキからベース・ミ
をBP+100する。【破壊時】自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」で登場したフォース。自分のターン中自分のミニオン全てをBP+100する効果と破壊時にデッキからベー
マジック(緑1)【メイン】/【フラッシュ】ミニオン1体かフォース1つをレストする。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のマジック。メインフェイズおよびフラッシュタイミングにミニオン1体かフォース1つをレストする効果を持つ。
える。(貫通自分のターンにこのミニオンがバトルに勝利したとき、本来のアタック対象に、このミニオンのDPから1軽減した分のダメージを与える。)リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のマジック。メインフェイズおよびフラッシュタイ
に長けたエルフの戦士たちは、「ワイルドランド」の森林部でも戦闘訓練をおこなっている。だから気が付いたのだ。デミゴッド「パンドリア」の消失に。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した緑色のベース・ミニオン。ブロックできない制限とベー
マジック(黄2無2)【メイン】/【フラッシュ】ミニオン1体を手札に戻す。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のマジック。メインフェイズおよびフラッシュタイミングにミニオン1体をバウンスする効果を持つ。収録パックなど DEC
メージを1軽減する。【破壊時】自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」で登場したフォース。プレイヤーに与えられるダメージを1軽減する効果と破壊時にデッキからベース・ミニ
ドランド」にも独自の文明をもつものたちが存在する。単に国という単位になるほどの勢力を獲得していないだけだ。代表的なものがゴブリンたちだろう。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキおよび「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した無色のフ
。「災厄竜討伐隊」は火の「アグマ」、光の「カナタナ」、氷の「マキナス」の3カ国によって結成された連合軍だ。主導したのはアヴィアンたちだった。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のベース・ミニオン。ブロックできない制限とベー
種の燕がいるが、彼らは「カナタナ」の王の使いとされている。実質的な権力は持たない象徴としての王ではあるが、それゆえ自由に行動しているようだ。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のフィールド・ミニオン。そのターンに他の自分の
ない。高空に浮かぶ3つの大陸「トライエアーズ」と無数の空飛ぶ鳥によって構成される、天空の国「カナタナ」。主な住人は翼をもつアヴィアンたちだ。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のベース・ミニオン。デッキに何枚でも入れられる
天空の国「カナタナ」には、他国とは違う魔術形態が存在する。陰陽術と呼ばれるそれを操る魔術師は「易者」と呼ばれ、頭に方形の神器を装着している。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のフィールド・ミニオン。飛来を持つ。ゲーム後半
く、ゲーム後半にはパワーで押し勝っていくことができる。 カードゲームで遊ぶにあたってほぼ必須となる無色マナが収録されていない。次に発売されるリアルカードデッキ「DECKCODE:01」には10枚収録されることとなった。 応募してから手元に届くまでに2~3週間ほどかかる場合もあった
アーズ」は砂漠、森林、湿地と、それぞれ異なった様相を持つ3つの大陸である。その中でも砂漠の大陸には、翼をもたない住人が数多く存在するようだ。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のフィールド・ミニオン。自身を召喚したターン、
をつけたのは「アグマ」のファイアーバットだった。先を越されたのを悔やむように、「カナタナ」の戦士たちは、災厄竜目掛け、急降下を開始したのだ。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のフィールド・ミニオン。召喚時に相手のBP40
マジック(黄1無1)【フラッシュ】このターン中、ミニオン1体をBP+300する。他の自分のミニオン1体を手札に戻すことができる。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のマジック。フラッシュタイミングにミニオン1体をBP+30
負傷者が「ワイルドランド」から帰還することができたのは、長距離飛行に耐える頑健さと、敵との遭遇戦に勝てる強さを併せ持った勇者のおかげだった。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のフィールド・ミニオン。召喚時に相手のミニオン
ダスカースとアオバの一騎打ちとなった。勝敗を決めたのは二つの口から時間差で放たれた深紅と蒼白の雷撃だった。―『大公史』公暦795年 第60節リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のフィールド・ミニオン。召喚時にデッキトップか
与えられたものたちがいる。デミゴッドと呼ばれる彼らは、今のところ88種確認されている。彼らは強いわけでも頑強なわけでもない。ただ特別なのだ。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した無色のフィールド・ミニオン。フィールドのミニオンを
牲者は「カナタナ」から参加していたキマイラだった。「ワイルドランド」の入り口で、不用意にトリケラ・ライノスの縄張りに侵入したのが原因だった。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキで登場した黄色のフィールド・ミニオン。飛来を持つ。飛来を持つ
厄竜討伐隊」の土地勘の無さは致命的で、毒サソリの生息地域で野営をするなど、致命的な間違いを何度も犯したのだ。―『大公史』公暦794年 第4節リアルカードデッキ「DECKCODE:0」の「光の国『カナタナ』」構築済みデッキおよび「森の国『デメテー』」構築済みデッキで登場した無色のフ
をアクティブにする。【破壊時】自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。リアルカードデッキ「DECKCODE:0」で登場したフォース。ターン終了時に自分のマナをアクティブにする効果と破壊時にデッキからベース・ミニ
い。成層圏まで達する超巨大休火山「ザ・ピーク」を領土とする国「アグマ」。主な構成民であるドワーフたちは、火山の内部に坑道を張り巡らせている。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「炎の国『カアグマ』」構築済みデッキで登場した赤色のベース・ミニオン。デッキに何枚でも入れられ
全てをDP+1する。【破壊時】自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」で登場したフォース。自分のコスト5以上のミニオンのDPを+1する効果を持つ。収録パックなど DE
の工兵、「カナタナ」に航空偵察隊、そして「マキナス」にはハントロイドたちの地上偵察隊。「災厄竜討伐隊」の平常時の行軍に彼らは欠かせなかった。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した白色のフィールド・ミニオン。バトルに勝利するた
ホール」からの移住者とは別に、国内で製作されたロイドも存在している。主な製作企業は3社あり、ラテル社は作業用ロボットの製造を得意としている。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した白色のフィールド・ミニオン。フォース1つごとに
キナス」の領土には、「アナザーホール」の文明を快く思わない先住生命体も大勢いる。彼らを支配下に置くため戦うのがダグブロ社製のロイドの役目だ。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した白色のフィールド・ミニオン。再起と相手のターン
0/DP:1【破壊時】自分のフォース1つを1回復する。3カ国連合軍から脱落したミニオンも多かった。中には現地で野生化し、生き延びた者もいる。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した無色のフィールド・ミニオン。破壊時に自分のフォ
。「ワイルドランド」追放は、6カ国に共通する刑罰のひとつだ。つまり、ここには国を追われた犯罪者たちが存在し、彼らはもれなく故国を恨んでいる。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した無色のフィールド・ミニオン。召喚時にBP500
マキナス」はその風雪ゆえに、広大な領土に比べて居住地域は限られている。陸のトレーサー、空のレンジャーたちは、地域が孤立しないための要なのだ。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した白色のフィールド・ミニオン。相手のマジックで選
型ロイドとは、機能を完全に戦うことに特化させた者たちだ。平時は、常にベッドで休眠状態で過ごし、いざ起動したら、鬼神のごとき戦闘力を発揮する。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した白色のフィールド・ミニオン。フォース1つごとに
立てる。振りほどこうともがく敵を押さえ込み、逃れようのないゼロ距離から両肩のガトリングガンが火を吹いた。―『大公史』 公暦795年 第55節リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した白色のフィールド・ミニオン。自分のターン中、相
は3カ国連合軍を通して、「アグマ」のゴレイムたちに接し、彼らの境遇に同情した。同じ構成員であるはずなのに、ロイドは戦士で、ゴレイムは奴隷だ。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した白色のベース・ミニオン。ブロックできない制限と
ーコストを2減らす。【破壊時】自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」で登場したフォース。マジックカードのフリーコストを2減らす効果を持つ。収録パックなど DECKC
効果で選択できない。【破壊時】自分はデッキの中からベース・ミニオンカード1枚を置き、デッキをシャッフルする。その後、自分はカードを1枚引く。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」で登場したフォース。相手のターン中、自分のコスト5以下のミニオンが相手のミニオンの効果で選択でき
マジック(白2無1)【メイン】/【フラッシュ】コスト5以上のミニオン1体を破壊する。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した白色のマジック。メインフェイズおよびフラッシュタイミングにコスト5以上のミニオン1体を破壊する効果を持
が、「災厄竜討伐隊」の軍列を直撃した。参謀長ダイスラーを含む、実に全戦力の3分の1が、一瞬で蒸発したのだ。―『大公史』 公暦795年 第4節リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した無色のフィールド・ミニオン。アタック時に相手プ
(白1無1)【メイン】/【フラッシュ】このターン中、ミニオン1体をBP+300する。相手のターンである場合、そのミニオンをアクティブにする。リアルカードデッキ「DECKCODE:01」の「機械の国『マキナス』」構築済みデッキで登場した白色のマジック。メインフェイズおよびフラッシュ