「ヨロイモード」を含むwiki一覧 - 1ページ

仮面ライダー鎧武(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムズソイヤッ!スイカアームズ!大玉・ビッグバン!スイカロックシードで変身する、超巨大な鎧武の重装備形態。メインカラーは緑色。「大玉モード」「ヨロイモード」「ジャイロモード」の3形態に変形する。いずれも鎧武が内部に入り、制御ユニットである「スイカヘッド」とドライバーを連動させ、鎧武

アームズ(仮面ライダー鎧武) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強。頭から被るのではなく上(もしくは下)から乗りこむようにして装着し、大玉モードで防御しつつ転がって地上の敵を掃討、ジャイロモードで空中戦、ヨロイモードで白兵戦を行える。ヨロイモードで使うアームズウェポンは、使っているライダーの装備の巨大版といった感じの物が適宜生成される。そうし

ライドウォッチ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っていた鎖をぶった斬った。『超全集』の記載によると火野映司が所持していたものらしい。●コダマライドウォッチ『鎧武』に登場するスイカアームズ・ヨロイモードを模したサポートメカ「コダマスイカアームズ」に変形するライドウォッチ。自律行動できるAIユニットを搭載し、小型かつ軽量なボディに

スイカ(果実) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シード及びアームズが2種類登場。TV本編に登場したスイカアームズはもはや巨大人型ロボットと言っても差し支えなく、大玉モード・ジャイロモード・ヨロイモードの3モードに変形できる。劇中では主に仮面ライダー鎧武が使用したが、他にも仮面ライダーバロンや仮面ライダーナックルなども使用し、更

  • 1