「メイルバードラモン」を含むwiki一覧 - 1ページ

青の軍/ブルーフレア(デジモンクロスウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も言っているため、公式設定とは裏腹にあまり頭を使わない力押しの戦闘スタイルらしい。それでいいのか指揮官。身体能力が馬鹿みたいに高く、飛行中のメイルバードラモンの背中からジャンプして空中で華麗に一回転しつつ鮮やかに着地できる(まぁクロスハートの男二人もたいがいだが)。過去に父親から

デジクロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スターアックスやスターソードDXにもなる。スターモン&ピックモンズは使い勝手が良く、他にもデジモンパチンコやヘリコプターの羽などに使われる。メイルバードラモン(ゴーレモン装備)メイルバードラモンとゴーレモンのデジクロス形態。メイルバードラモンの尻尾がゴーレモン風のハンマーになる。

メタルグレイモン - デジタルモンスター 非公式wiki

ライデントアームVer.9.9」。属性/ワクチン必殺技/トライデントアームVer.9.9、ギガデストロイヤークロスウォーズ版[]グレイモンがメイルバードラモンの装甲を纏った「戦術強化形態」で、接近戦闘に特化したグレイモンに高い火力を与え、複数の相手にも対応できるようになった。必殺

デジモン一覧 - デジタルモンスター 非公式wiki

モン33.5 ムーチョモン33.6 ムルムクスモン33.7 ムーン=ミレニアモン33.8 ムンモン34 め34.1 メイルドラモン34.2 メイルバードラモン34.3 メガシードラモン34.3.1 メガシードラモン(X)34.4 メガドラモン34.5 メカノリモン(完全体)34.

ゴーレモン(デジモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニメ『デジモンフロンティア』グロットモンが撒いた粉から複数体が生成された。アニメ『デジモンクロスウォーズ』「ブルーフレア」の一員として登場。メイルバードラモンのデジクロスに使用されたが、使った後キリハに「邪魔だ、どいてろ」と言われ、メイルバードラモンに蹴られて捨てられた。憐れ…。

メタルグレイモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かっただろう。【亜種】◆メタルグレイモン(クロスウォーズ)世代完全体タイプサイボーグ型属性ウィルス種必殺技・ギガデストロイヤーデジクロスしたメイルバードラモンの翼や口の砲門から発射される高エネルギー追尾レーザーで周囲の敵を凪ぎ払う。・トライデントアームグレイモン持ち前のパワーで振

リリスモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な最期を遂げたアニメ版とは違い、こちらは最後まで生存した。Web漫画で描かれた後日談では懲りもせず元気にシャウトモンたち(他にもスターモン、メイルバードラモン、因縁の相手であるベルゼブモンもいる)にチョッカイを出し続けているようである。ゲーム『デジモンストーリー』シリーズ第1作目

デジモンクロスウォーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウイルスVer寄り)、ヘッドフォンの様な物を装着している。デジクロスでメタルグレイモンになる。後半は独自進化であるジークグレイモンに進化。◆メイルバードラモン鳥型戦闘機デジモン。序盤はグレイモンより遥かに目立つ。《黒の軍/トワイライト》ジェネラルはネネだが、実質指揮をとっているの

デジモンクロスウォーズ(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないアニメ版(後にたくさん喋る)とは打って変わってよく喋る。敵を二度も取り逃がして悔し涙を流したり、再戦を約束してきたりと憎めないキャラ。◆メイルバードラモングレイモンとデジクロスしてメタルグレイモンに、さらにアニメ版には無いオリジナル要素としてドルルモン、バリスタモンとデジクロ

ばぐら家の横顔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

?)。スカルナイトモンとはお馬さんごっこする仲。マッシュモンタクティモン行きつけのおでん屋台の親父。グレイモンJK。マジヤバクナーイ!?メイルバードラモンJK。チョーウケルー♪蒼沼キリハ豆腐店りりす屋の親方。豆腐作りに全ての誇りを賭ける。豆腐を馬鹿にする奴にはにがりデストロイ

サイバードラモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

刃を突きつけるなど、単純に戦闘力も高い。第10話において仲間になった経緯が判明した。サンフラウモン「そ…そんな奴どーやって仲間にしたのよ?」メイルバードラモン「奴も俺達同様強者をもとめてデジタルワールドをさまよっていてな。グレイモンが目をつけられてまぁ戦いになったワケだ」グレイモ

シャウトモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

属性(不明) ※恐らくデータ種必殺技・ワイルドバーニング・ブリリアンスダガー・ブレスオブペルーンシャウトモンX3にブルーフレアのグレイモンとメイルバードラモンの2体が加わって誕生したデジモン。超スピードの空中戦を得意としており、激しい炎が沸き立つ灼熱の姿は数キロはなれた場所からも

デッカードラモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クロスウォーズ』からの新種であるため、世代・属性は無かったが、2020年10月2日に世代・属性が判明した。成熟期に分類されたのはグレイモンやメイルバードラモンと合わせての事であろうが、やや違和感を感じなくもない。また、どこぞの勇者警察とも関係ない。……たぶん。アニメでの死に様(後

  • 1