「ミラクルナモード」を含むwiki一覧 - 1ページ

ルナモード(ウルトラマンコスモス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。しかし最終話、一度分離していたムサシが『真の勇者』となって再びコスモスと合体、変身したその姿は光り輝くルナモードだった。この形態は公式で『ミラクルナモード』と呼称されている。 ☆技使う技も、「怪獣から悪い部分を取り除く」「大人しくさせる」等々、攻撃技でないものが多い。◎フルムー

カオスダークネス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モスのコズミューム光線を受け、倒された。しかし完全に消滅しておらず、地球に飛来し再集結、破壊活動を再開した。だが最後は春野ムサシと再び融合しミラクルナモードになったコスモスのルナファイナルを受け、完全に浄化されカオスヘッダー0の姿となった。●カオスヘッダー0体長:不明体重:不明ミ

ULTRA REPLICA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もちろん、こちらも劇中のモードチェンジ遊びが可能で、変身するとルナモードの変身音が流れ、その後はボタン操作でコロナモード、エクリプスモード、ミラクルナモードへのタイプチェンジ遊びが可能。更にミラクルナモードの状態からボタンを長押しするとスペースコロナモード*2、フューチャーモード

ウルトラマンコスモスの登場怪獣 - ウルトラマン Wiki

前までに追い詰めた。しかし、最後はリドリアス、モグルドン、ボルギルス、そしてお互い分かり合いいたわり合おうとするムサシと再融合したコスモス・ミラクルナモードの神秘の光「ルナファイナル」で心に訴えかけられ、ついに浄化された。スーツアクター:三宅敏夫カオスヘッダー0[]第65話「真の

ウルトラマンコスモス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で使われる万能光線である。・エクリプスブレードウルトラシリーズおなじみの切断技。なのだが、普通の光線に近い扱いであり、切断描写は殆ど無い。●ミラクルナモード真の勇者となったムサシと再び一心同体になったコスモスが、金色の光と共に現れた奇跡の輝くルナモード。・ルナファイナルまさかのラ

タイプチェンジ(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もかく顔も模様も戦い方まで変わるので、一見「誰だお前」となる。そして声変わり。モードごとどころか映画ごとに変わる。最終回では[[ミラクルナ>ミラクルナモード(ウルトラマンコスモス)]]に、映画では[[スペースコロナ>スペースコロナモード(ウルトラマンコスモス)]](宇宙戦仕様のコ

  • 1