「ボイジャーキャノン」を含むwiki一覧 - 1ページ

ゴーゴービークル(轟轟戦隊ボウケンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いた大型戦艦型ゴーゴービークル。海上~陸上のあらゆる場所を走行できる水陸両用タイプで、『超絶巨艦』とも称される。強力な威力を持つ4基の主砲・ボイジャーキャノンと、障害物を粉砕するブラストローラーなどでネガティブを攻撃する。あまりの戦闘力ゆえにプレシャスをも破壊してしまう危険性があ

ダイボイジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『ボウケンパーキング』で停泊、修復されたダイボウケンと併用する形で巨大戦に使用される。22輪のタイヤで海上だけでなく陸上も走行、4基の主砲「ボイジャーキャノン」をはじめとした火力で上空の敵を焼き払い、先端のロードローラー「ブラストローラー」で並み居る障害物を粉砕しながら突き進んで

ボウケンブルー/最上蒼太 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦投入された戦闘機型ビークル。ナンバー16。合体時はダイボイジャーの両肩を構成。スピードや機敏性に優れ、空中を自在に飛行できる。また、2基のボイジャーキャノンが搭載される。【余談】名前の由来は江戸時代に蝦夷地(今の北海道)を探検した幕臣・最上徳内と蒼(青)色。蒼太を演じる三上真史

  • 1