「ホネメット」を含むwiki一覧 - 1ページ

スーパーマリオワールド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時間後に復活。しかしマントチョップで撃退可能。このように「ファイアボールは無効でマントは有効」という敵ばかりなので尚更フラワーが不遇になる。ホネメットメット版カロン。ノコノコがホネになったカロンと異なりメットには元々ファイアボールが通用しないが、生前(?)からの変化として時おり甲

メット - 任天堂 Wiki

ジを受ける。トゲメット『スーパーマリオワールド』などに登場。トゲが生えたため踏めずファイアボールも効かない強敵。壁や天井をお構いなしに歩く。ホネメット『スーパーマリオワールド』などに登場。しばらく歩いたのち立ち止まってコウラからトゲを出現させる。トゲが出ていない状態のときに踏むと

Newスーパーマリオブラザーズ U - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られなくても凍らせられるなら、凍らせた後にヒップドロップをぶちかませば完全に倒せる。踏んでも一定時間で復活・ファイアボールも効かないカロンやホネメットを完全に倒すことの出来る能力だったりもする。○マメ初代Newシリーズから登場しており、本作でも続投。チビよりもさらに小型化。チビ同

カードe+コース(スーパーマリオアドバンス4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トブロックも設置されている。○「09 ファイアバーをくぐりぬけろ!」タイトル通り、ファイアバーが大量に設置された砦のステージ。更に、テレサやホネメット、コトン、ケセランなど、多種多様な敵が登場する。ボス戦ではブンブン2匹と戦うことになる。○「10 パタメットをのりこなせ!」本編5

ノコノコ(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

羅をもっと大切にしろ!!」とツッコミを入れられてしまった。●メット硬いコウラを背負った亀。ファイアが効かない。亜種にパタメットやトゲメット、ホネメットがいる。『スーパーマリオメーカー』ではメットのパーツを振ると甲羅だけになりマリオが被る事もできるようになり、頭上の攻撃を防げたりダ

  • 1