「ベリィブラックマター」を含むwiki一覧 - 1ページ

キングD・マインド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強大なボスとの決戦」。前半はTDXにおけるブラックデデデと挙動が同じだが、ミサイルがダークマインドのスターバレットになっていたり、前半時点でベリィブラックマターをぶっ放したりする以外は特に変わらない。ちなみにベリィブラックマターのこちら側に来てからの巨大球は吐き出す際に後ろが安置

みんなで!カービィハンターズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タランザをハンマーで叩き割り排除。奇しくもその末路は本編世界の本物とよく似ている。戦闘ではブラックデデデと同じ行動パターンを取るが、最初からベリィブラックマターを解禁する、ハンマーから発射するミサイルがスターバレットになっている、などの違いがある。また、ひとまわり巨大な体で素早く

キングD・マインド - 星のカービィ 非公式wiki

デデやブラックデデデのデデデミサイルと似ているが、ミサイルの代わりに星型の弾であるスターバレットを放つ。火炎放射ハンマーから火炎放射を行う。ベリィブラックマター画面奥に移動して滞空し、ダークマターに操られたデデデの様に腹部を巨大な口に変化させ、その口から画面奥からエネルギー弾を6

マスクド・デデデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

実に巻き込まれる。戦闘が長引くと、バッティングとタッグでバッティングを分けて使うようになる。ブラデ戦ではタランザがいないのでこれを使わない。ベリィブラックマタータランザボウル~バッティングと差し替えで追加されたブラデの大技。画面奥で腹が大きく裂けた口に変化し、紫がかった黒い球を連

ブラックデデデ - 星のカービィ 非公式wiki

ムをコピー出来る。アクスショット[3]アクスから赤い弾を2発放って攻撃。弾の性質がマスクド・デデデと逆で1発目が直進、2発目が上向きに飛ぶ。ベリィブラックマター画面奥に移動して滞空し、ダークマターに操られたデデデの様に腹部を巨大な口に変化させ、その口から画面奥から青黒い弾を8発撃

  • 1