「ブーメランソーサー」を含むwiki一覧 - 1ページ

ゲッターロボ號(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持つ。【武装】ナックルボンバープロトゲッターから継承されたロケットパンチ。レッグブレード脚部に内蔵されたブレードでメタルビーストを斬り裂く。ブーメランソーサーローター部から鋸を円状に展開、メタルビーストに向けてブーメランのごとく投げつける。ナックルボンバー、レッグブレードに次いで

ゲッターロボ號(漫画版機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が後に日本から派遣されたサポートメカニック挺、クジラによって修理、改良される。アニメ版との違いは背中のローターの有無。また、レッグブレードとブーメランソーサーおよびマグフォースサンダー、そしてGアームライザーは登場せず。改造後は顔のマスク部分に牙を思わせるモールドが追加されている

ブーメラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で投げた手斧がブーメランのように戻ってくる描写が見受けられるようになった。ゲッター號(ゲッターロボ號(アニメ版))両肩のローターを投擲する「ブーメランソーサー」でメタルビーストを斬り裂く。形状からフリスビー(フライング・ディスク)にも見えるが、ヒット後はきちんと戻るのでブーメラン

ゲッターロボ號 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ばすナックルボンバーや脚部に内蔵された刃・レッグブレードなどによる格闘戦が得意。漫画版との違いは背中のローター。ローターは円盤状のカッター・ブーメランソーサーとしても捕縛用の超電磁光線・マグフォースサンダーの発生装置としても使える。ゲッター翔翔の操縦するドリルジェット機・ゲッター

  • 1