「ブースターレッグ」を含むwiki一覧 - 1ページ

違法パーツ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シュが長くなるのと同時に、フォーミュラレッグほどではないが地上移動速度も上がり、地上旋回低下のデメリットもない。レイブンレッグ(登場:BR)ブースターレッグに似た形の違法レッグ。BRで初登場となるブースターレッグは空中ダッシュが速くなるレッグだが、空中ダッシュの出だしは遅くなって

ガーリオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ord of ATX」に登場するカスタム機。ゼンガー・ゾンボルトが使用する機体であり、純正パーツである胴体以外は「撃発型貫手」、「宙間機動用ブースターレッグ」、頭部の「保護能力は高いものの有効範囲の狭い抗ECMブロック」といった試作品のカスタムパーツで組まれている。テスラ・ドライ

アーマードモジュール - サンライズ Wiki

スト能力が高いがレンジには期待できない抗ECMブロックヘッド、両腕は格闘戦用の撃発型貫手(機能凍結すれば携行兵装を扱える)、両足は宙間機動用ブースターレッグである。ただし、両足のブースターと両肩のテスラ・ドライブのエンジン4発を同期させるプログラムが組めていない状態であった。急ご

ロボ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

みで立ち回って相手のガンを誘い、弾をスカイヤーダッシュでかわしつつカウンターを狙っていくのが基本戦術。合わせるレッグは、ダッシュ速度を上げるブースターレッグやダッシュ距離・時間を伸ばすロングバーニアレッグなどが定番だが、相応の欠点も目立つため悩ましい。ブースターはダッシュ速度が向

  • 1