「ブルー・ディスティニー」を含むwiki一覧 - 1ページ

イフリート(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

物と分かれていたり*2、サーベルの装備位置が決まっていなかったりする。サーベルの形状及び装備位置が設定画として起こされたのは19年後の『ザ・ブルー・ディスティニー』でデザインされるまで待つこととなる。一方でイフリートに倣ってか漫画作品や他のゲームでは腰に装備していることもあり(た

ジム・コマンド/ジム寒冷地仕様 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コマンド・キャノン GM COMMAND CANNON『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』の漫画版『ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー 』に登場。パイロットはモルモット隊のサマナ・フュリス准尉。見た感じはG型ベースのジム・キャノンといったところ。◆ジム

ブルーディスティニー2号機/3号機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し、その結果相討ちとなって破壊されている。ちなみに、それとほぼ同時期にマリオン・ウェルチは長い昏睡状態から目覚めている。リメイク漫画版「ザ・ブルー・ディスティニー」では、2号機と3号機はオーガスタ研究所から回された新型のガンダムタイプをベースとする機体に変更されている*2。現状は

ジム・スナイパーⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムサーベル   ボックスタイプビームサーベル   ガンターレット   シールド《主なパイロット》ユウ・カジマフィリップ・ヒューズ他漫画「ザ・ブルー・ディスティニー」にて登場。より正確には後期生産型ジム(後期型ジムやジム後期生産型のような固有名ではないので雑にいえばコマンド系列)を

セイバーフィッシュ(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

》25mm機関砲 ×4門ブースターパック内蔵3連装ミサイルランチャー ×4基対艦ミサイル《主なパイロット》ルース・カッセルユウ・カジマ(ザ・ブルー・ディスティニー版)宇宙世紀0070年代に地球連邦軍が制式採用した戦闘機。名前の由来はおそらく「太刀魚」から。元々は設定のみが『機動戦

アクアジム/水中型ガンダム(ガンダイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、その後の作品では変更後のデザインで登場している。機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINYの二つ目のコミカライズである『ザ・ブルー・ディスティニー』ではなんとモルモット隊に配備され、フィリップとサマナが搭乗してる。ユウはこの作品オリジナルMSのジム・ドミナンスに搭

  • 1