「ブラックバリア」を含むwiki一覧 - 1ページ

フォルテXX(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に前方に黒いバリアを展開している。【常時 展開されている黒いバリア】前述の黒いバリアについてだが、かなり厄介。レッドサンのギガクラスチップのブラックバリアと同性能のもので、150*3ダメージを与えなければ剥がすことができない。……あれ?ドリームオーラの劣化版じゃね?と思うだろうが

フォルテ(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

放つ。エフェクトはよく見ると丸いけどブレイク性能・対インビジブル性能・対ユカシタ性能を持ち、攻撃範囲をヒビパネルにする。XXの場合、使用後にブラックバリアを再展開する。カオスナイトメア「5」でのみ使用。空中に浮かび、ロックマンめがけて3×3の大きさの闇のエネルギー弾を放つ必殺技。

ダークチップ(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

対策にもなりえる暗転系高火力の善限定チップも存在したし、そもそもシークレットのナビ召喚チップは全て善限定、バリア系統は悪用のギガクラスであるブラックバリアを除いて全て善限定であり、その上で悪は強力でこそあるがダークチップと通常チップの併用が不可だったりと悪が強めでこそあったものの

バグチャージ(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テにしか見えなくなるともっぱらの噂である。というより悪状態特有の黒っぽい体色も相まってほとんどフォルテXXそのものにしか見えない。こうなるとブラックバリアも欲しくなってくるが、残念ながら5には実装されなかった。ドリームオーラと一緒に使ってエグゼ3のフォルテGS気分を味わうのも良い

ソウルユニゾン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

には制限をかけられ、色々と豊富な恩恵が得られるソウル。ただしエグゼ4は風系チップが少ないため、ソウルユニゾンするまでが大変。ドリームオーラ?ブラックバリア?何それおいしいの?それと地味に便利なのがバスターがエアシュートに変更されている点。改造カードの←+Bのエアシュートコマンドと

  • 1