「ファーストデザイン」を含むwiki一覧 - 1ページ

フレーバーテキスト(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、そのポケモンの説明が記載されている。内容は主にゲーム本家のポケモン図鑑準拠。グッズやトレーナーズにはフレーバーテキストは記載されていない。ファーストデザインでは3行だったが、新デザインでは2行に減った。ただし、文字数的には40文字→50文字と限界文字数が増えており、むしろ読みや

こんらん(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ど」とは重複するが、カードの向きを変える「ねむり」「マヒ」とは上書きしあう。混乱だらけのこんらんの歴史いまでこそルールが明確化されているが、ファーストデザインでは細かい仕様が変わりやすい状態異常だった。初期のルールでは、こんらんのコイントスで裏を出すと技のダメージと効果がそのまま

トレーディングカードゲーム(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーはもちろんすべてポケモンであるが、属性の区分などがゲーム版とは異なっている。『ポケモンカード★VS』より前のカードは裏面が異なっており、「ファーストデザイン(通称:旧裏)」と呼ばれる。現行のカードと混ぜて遊ぶことはできないが、こちらも未だ根強い人気がある。また、公式でサポートさ

  • 1