「ファイヤージェット」を含むwiki一覧 - 1ページ

ファイバード/火鳥勇太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

開発したメカに乗り込み現場に急行する。いずれの機体も火鳥がメインパイロットを務めており、その助手席には毎回のように天野ケンタが搭乗している。ファイヤージェット全長:26.2m重量:45.5t最高速度:マッハ5.2火鳥が初出動する際に乗り込んだ輸送用大型ジェット機。コックピットは二

太陽の勇者ファイバード - サンライズ Wiki

g。血液型はAB型。体表は天野博士が開発したアンドロイド用のスーパーシリコンで出来た人工皮膚で覆われているため、人間同様の外見となっている。ファイヤージェットやファイヤーシャトルと合体する際は、表面の人工皮膚が吹き飛んでしまうが、最初に人工皮膚を固着させて人間の姿を取った際、自分

ドライアス(太陽の勇者ファイバード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

飛行速度を誇り、戦線離脱および部下の救出に用いられる。武装は翼部に装備されたデスキャノンのみだが、第29話「飛べ ファイヤーシャトル」では、ファイヤージェットを半壊寸前にするほどの威力を見せた。邪心・邪悪・退廃・腐敗・不義・不浄……。宇宙羅刹の神々よ……!この星のあらゆる不幸をエ

バロンチーム(太陽の勇者ファイバード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト機モード最高速度:マッハ1.5ロボットモード最高速度:80.5km/hジャンプ力:90mジェット機から変形するサポートメカ。小型である分、ファイヤージェットより小回りが利く。初期メンバーでは貴重な航空戦力だが、一度も乗り込まれる機会がなかったりとやや不遇。【武装】バキュームクリ

宇宙警備隊(ファイバード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アンドロイド・火鳥勇太郎に融合した、宇宙警備隊の隊長。偶然か必然か、人間体の姿は火鳥に瓜二つ。更にそこから天野博士が開発した巨大ジェット機・ファイヤージェットに合体することにより巨大ロボ・ファイバードとなる。中盤でファイヤージェットを破壊された後は巨大スペースシャトル・ファイヤー

勇者伝説ブレイブガム(食玩) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヘルメットの角を別パーツ化しているあたりやはり変態か……。というか腕キャノン、脚ミサイル&キャノン、脚内側のウイングといった省略パーツ以外はファイヤージェット→ファイバードへ完全変形というまごうことなき変態仕様。大した奴だ…旧玩具にあったジェットにブレスターを装備した形態だけは不

新世代ロボット戦記ブレイブサーガ - サンライズ Wiki

ーズメンバーは徐々に参戦。ファイバードTVシリーズ終了後。ファイバードは「火鳥勇太郎」として天野レスキュー隊員の一員として参加。破壊していたファイヤージェットが修復されており、尊敬するエクスカイザー(公式設定)と共に序盤から登場。「ガードチーム」、「バロンチーム」も同様。ダ・ガー

  • 1