ベクセリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
憶喪失らしく、名前はおろか自分が何者なのか覚えていないようだ。■関連地域封印の祠100年前にこの祠を発見したベクセリアの民が扉を開けたら病魔パンデルムがおり、それのせいで町中が病魔に侵されてしまった。この時はなんとかツボに封印したため難を逃れたが、現代になって地震でツボが割れたた
憶喪失らしく、名前はおろか自分が何者なのか覚えていないようだ。■関連地域封印の祠100年前にこの祠を発見したベクセリアの民が扉を開けたら病魔パンデルムがおり、それのせいで町中が病魔に侵されてしまった。この時はなんとかツボに封印したため難を逃れたが、現代になって地震でツボが割れたた
病魔パンデルム初登場IXDQ9やDQMJ2P以降のモンスターズシリーズに登場するモンスター。口から緑色の涎や毒々しい息の様なものを常時吐き出している不気味な姿をしている。名前の由来は特定の病気が世界的に流行することを表す用語「パンデミック」だろう。偶然にもDQ9が発売された200
名をうばわれし王初登場IXDQ9のベクセリア北西の封印のほこらの、病魔パンデルムが封じられた壷の近くを徘徊している王様の亡霊。名前どころか記憶まで奪われており、自分が何者かも思い出せない状態に陥っている。パンデルム撃破直前から会話可能だが、話しかけても特にイベントが起きる訳でもな
エビルフレイム初登場IXDQ9に登場するモンスター。病魔パンデルム、マッドブリザードの色違いで、こちらは体色がオレンジ、目玉(?)が青いのが特徴。地獄の炎を吐く悪霊らしく、歩いた場所は草木は枯れ、川の水は干上がってしまうとのこと。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC
見た目は骨で構成されたクモだが、実はガナン帝国が開発したクモ型兵器。だがなぜか図鑑では虫系。閃光弾や粘膜弾で状態異常を引き起こしてくる。病魔パンデルムベクセリア北西の封印のほこらに出現する、ベクセリアに病気をもたらしたモンスター。実はガンベクセンを封印する為に生み出された魔物であ
アンタートルあやしいかげ魔教師エルシオンケルベロスガーゴイルシュプリンガーイノブタマンスペクテットダックカイトアイアンブルドーくもの大王病魔パンデルムエビルポットタイガーランスしにがみきぞくゴーレムしにがみキラーストーカーあくまのカガミじごくのもんばんカンダタこぶんあくまのめだま
マッドブリザード初登場IXDQ9に登場するモンスターで、炎をも凍らせる吹雪の化身。吹雪の中で死んだ者の魂を食べてしまうらしい。病魔パンデルム、エビルフレイムの色違いで、こちらは体色が青く、目玉(?)がえげつないほど充血しており、真っ赤なのが特徴。ブリザードの姿とは似ていないが、行
er_horror.png#253#254DQIX_-_Pale_whale.png#255#256ブルドーガなぞの黒騎士妖女イシュダル病魔パンデルム魔神ジャダーマぬしさま石の番人妖毒虫ズオーDQIX_-_Hexagoon.png#257#258DQIX_-_Morag.png#