「パワー低下能力」を含むwiki一覧 - 1ページ

黒神龍ザンジバル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

収録。レアリティはベリーレア。DMC-34「コロコロ・ドリーム・パック2(エターナル・レガシー)」にも再録されている。DM-14で初登場したパワー低下能力を持ったドラゴン。スペック黒神龍ザンジバル VR 闇文明 (7)クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 5000バトルゾーンにある、タ

ツインパクト(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャーを墓地に置いたことになるので条件達成のカウントに使いやすい。魔光帝フェルナンドⅦ世召喚コストを墓地の呪文の数だけ下げ、アタックトリガーのパワー低下能力が墓地の呪文の数だけカウントされるクリーチャー。こちらもツインパクトのクリーチャーが墓地に置かれれば、実質的に呪文が墓地に置か

極まる侵略 G.O.D. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わせてもブレイク数を減らすことはできない。登場時に相手の非進化クリーチャーのパワーを500に固定する《超神龍イエス・ヤザリス》を出した後に、パワー低下能力が利かなくなるのと同じことである、と考えてもらうとよい。フレーバーテキストではG.O.D.敗北後、革命軍に寝返ることになった九

アルティメット・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を除去してパワーアップを防ぐ動きをしやすいので注意しなければいけない。特に自分の他のドラゴンを並べやすいようにと中量級で揃えた場合、全体へのパワー低下能力を持ったクリーチャーは天敵となる(例えば《超神星DEATH・ドラゲリオン》など)。まあ上述のように使用においては無視できない問

  • 1