「パワードジム」を含むwiki一覧 - 1ページ

パワードジムカーディガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

on 16:31:39更新日:2023/12/21 Thu 13:37:39NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ホシノ・フミナ、パワードジムカーディガン行きます!パワードジムカーディガンとは、『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する機体。機体デザインは有澤寛が担

ジム改/パワード・ジム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が追加されている。HGUCではデザートカラーが通常で、スタンダードカラーがボール改修型とのセットでプレミアムバンダイから発売。先に発売されたパワードジムのリデコキットである。MGに比べてライフル組み換えパーツとビームスプレーガンが無い代わりにハイパーバズーカと豊富なハンドパーツが

SDガンダム外伝_聖機兵物語 - サンライズ Wiki

ャノンM(量産型ガンキャノン)ダバード王国の闘士。王家の谷付近に派遣された。HPは550で、ネオジオン族の闘士と戦うにはいささか力不足。戦士パワードジム(パワード・ジム)ダバード王国の戦士。HPは350と戦士としては低めで、それゆえか仲間がたくさんおり、人海戦術で戦う。剣と斧の二

ホシノ・フミナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っちゃけ強引すぎる部分も多いが選手権の出場資格である三人一組を満たす事に成功。チームトライ・ファイターズを結成するのだった。☆関連ガンプラ○パワードジムカーディガンフミナが登場時から使用するガンプラ。改造のベース機はパワードジム。ガノタであるフミナの知識を盛り込まれ、様々なガンダ

ガンダムビルドファイターズトライ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

している。ガンプラの完成度を競い合う大会で優勝したユウマ手製のガンプラというだけあって、一度動かしたメイジンを唸らせるほどの完成度を持つ。○パワードジムカーディガンフミナが使用するガンプラ。ベース機はパワードジム。武装が大幅に強化されており、バックパックに大型ライフルとシールドの

サカイ・ミナト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/01/31 (土) 22:25:03更新日:2024/01/12 Fri 10:28:15NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧これがワイの心の形や!ガンダムビルドファイターズ虎威の主役。声は興津和幸が担当している。☆キャラクター概要ガンプラ心形流を極

ガンダムシリーズの登場機動兵器一覧 - アニメwiki

期警戒型ネモジム系RGM-79C ジム改RGM-79E ジム索敵型RGM-79D ジム寒冷地仕様RGM-79N ジムカスタムRGM-79P パワードジムRGM-79U アクア・ジムRGC-83C ジムキャノンIIRGM-179 ジムIIRGM-79E ジムII(陸戦型)RGM-8

ジムIII - サンライズ Wiki

ル・ジムIIIと呼んでいる。このヌーベル・ジムIIIはジェネレーターがより強力なものに変更され、それに伴い胸部の排気ダクトも増設されており、パワードジム、ネロのように4つある。また頭部はバルカンの総弾数とセンサーを強化した新設計の物となっている。また、ジムIIからの改修機であるタ

マドロック(ガンダム6号機) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い悪魔やガンタンクがクソ強かったり2週目もマドロック云々よりジム無限湧きの方が脅威であったりと本作の目玉のわりにイマイチ印象が薄い。その後のパワードジムの群れのが印象にある人も居るとか居ないとか。パイロットであるエイガーも敵役である事を印象付ける為か非常に好戦的かつ粗暴なDQNと

四天王ポジション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もメンバーの大半が空気だった)が、『SDガンダム三国伝』では「長沙四騎衆」として登場。程普ジムカスタム、韓当ジムキャノンII、黄蓋グフ、祖茂パワードジムの四名。黄蓋だけキャスティングおかしくね?とは言ってはいけない。○蜀の李四兄弟李バク・李朝・李劭・夭折したため不明李バク以外で三

ノイエ・ジール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーマル機の方はIフィールドを持つのでビーム兵器が主流になりだした雑魚相手なら無双できる……かと思いきや、これが出るころにはリック・ディアスやパワードジムそれにズサと実弾攻撃系も意外に多いのでそれらに絡まれると正直厳しい。運動性や限界も思ったほど高くないので、ΖやRジャジャやバウと

ウイニングガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

利や特典を得るという意味の単語である。勘違いされやすいが本機の名前はウイングガンダムでもウィニングガンダムでもなくウイニングガンダムである。パワードジムカーディガンではチームメンバーの使用するビルドバーニングガンダム、ライトニングガンダムを支援しきれないと判断したフミナが制作。ガ

トリントン基地/トリントン湾岸基地 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い性格は基地内でも有名だったのだろうか…。◇ディック・アレンバニングの部下でテストパイロット、試作一号機のバックパックを装備したジム(早い話パワードジム)のテストを任されるなど腕は確かだったと思われるが、試作二号機の追跡中にバズーカでコムサイを狙撃しようととしたところ、突如現れた

機動戦士ガンダム 戦場の絆 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

EAPON VER.ガンダムアメイジングレッドウォーリア射撃型ビルドストライクガンダムケンプファーアメイジングジムスナイパーK9遠距離砲撃型パワードジムカーディガン主な聖地(川崎)ヒーローズベース(古谷氏・池田氏等のサイン入り筐体がある)ナムコランド王子(第一期板倉小隊のサイン入

リック・ディアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないので、いざという時には大型MA対策にもなる良機体であった。……が、脅威以降は量産型となった弊害で限界や運動性能がが下がってしまい、更にはパワードジムが強化されたせいで大幅に見劣りする機体となってしまった。クワトロ専用タイプは移動力こそ上がるしどの作品でもワンオフ機なのだが、如

宇宙世紀の登場機動兵器一覧 - ガンダム非公式wiki

期警戒型ネモジム系RGM-79C ジム改RGM-79E ジム索敵型RGM-79D ジム寒冷地仕様RGM-79N ジムカスタムRGM-79P パワードジムRGM-79U アクア・ジムRGC-83C ジムキャノンIIRGM-179 ジムIIRGM-79E ジムII(陸戦型)RGM-8

  • 1