「バッファローマグネット」を含むwiki一覧 - 1ページ

バッファローアンデッド(仮面ライダー剣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、ブレイドとの最初の戦いでは一瞬で逃走している。ラウズカードとしての能力は、磁力を発生させて対象の物体を引き寄せたり、逆に斥力で弾き返す「バッファローマグネット」だが、劇中未使用。【劇中での活躍】港に出現して警官を海に突き落としたり、作業員を襲撃していたが、駆け付けたブレイド、

ラウズカード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0)の効果が被ってるような気がするが気にしない。●カテゴリー8マグネットバッファロー(角牛):磁力を操り、対象を引き寄せたり斥力で引き離す「バッファローマグネット」を発動する。リフレクトモス(ガ):バリアを生成し、攻撃を反射する「モスリフレクト」を発動する。スコープバット(コウモ

仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ック(キック+サンダー+マッハ)ジャックフォーム(アブソーブ+フュージョン)ちなみにトリロバイトメタルは本編未使用のラウズカード。当然の如くバッファローマグネットとスカラベタイムは今回もお休み。また、カードのコンボ時には「ライトニングスラッシュ」など、コンボ名のみが音声として出る

仮面ライダー バトライド・ウォー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とい、ディケイド準拠で普通に使える。というか、ディケイドの時にはなかった攻撃判定があるので、実質ディケイド版よりも強化されている。残念ながらバッファローマグネットとスカラベタイムは今回もお休み。ラウズカードの種類が増えると、ライトニングスラッシュ、ライトニングブラスト、ライトニン

  • 1