「タルキール・ブロック」を含むwiki一覧 - 1ページ

対抗呪文/Counterspell(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

青ダブルシンボルのマナコストといい、まさに帰ってきた《対抗呪文》。青使いに数年ぶりの歓喜を、それ以外に数年ぶりのプレッシャーを思い出させた、タルキール・ブロックでの青黒ドラゴンコントロールの切り札。《神秘の論争》(2)(青)相手が(3)払えないと打ち消し。青の呪文を対象にすると(

単色デッキ(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たことも追い風となった。逆に単色デッキがほぼ絶滅した時もあり、ラヴニカ・ブロックとラヴニカへの回帰ブロックや、アラーラの断片ブロック、更にはタルキール・ブロックでは多色サポートがあまりにも強すぎたため組むのが容易すぎた。タルキール初期はテーロスと地続きだったためまだ単色デッキもあ

古のカン(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヤソヴァコントロールを組んで公式サイトにレシピを上げていた。曰くたまたま組んだデッキに最終的にヤソヴァが入っただけとのことだが……。その後、タルキール・ブロックにおいて黒青コントロールが隆盛し黒青使い筆頭のヤソも黒青コンでプロツアーに参戦。結果として残念ながら彼がプロツアーでヤソ

青/Blue(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。それを危惧してか打ち消しの弱体化とその分のクリーチャーの強化(≒アグロ志向の強化)が行われており、新たな方向性が模索されている。なのですタルキール・ブロック期に公式サイトでマーク・ローズウォーター*1が執筆した楔3色の解説記事ではそれぞれの色が擬人化されて対話形式で各色の特徴

  • 1