ソマリアの杖 - ゼルダの伝説 Wiki
ソマリアの杖 表・話・編・歴 ソマリアの杖説明[]ソマリアの杖はセットアイテムである。なぜソマリアであるかは不明。使用するとブロックを1個生成する。ブロックは押したりすることができ謎解きに活用する。生成できるブロックは一つ。登場ゲーム[]ゼルダの伝説 神々のトライフォースダンジョ
ソマリアの杖 表・話・編・歴 ソマリアの杖説明[]ソマリアの杖はセットアイテムである。なぜソマリアであるかは不明。使用するとブロックを1個生成する。ブロックは押したりすることができ謎解きに活用する。生成できるブロックは一つ。登場ゲーム[]ゼルダの伝説 神々のトライフォースダンジョ
けができる木の実射出武器。また、パチンコと異なり壁にぶつかった木の実が反射する。このためミスショットをやらかすと次弾を撃つまで時間がかかる。ソマリアの杖…振るとリンクの前に赤いブロックを出現させる魔法の杖。某失敗国家は関係ない。ネタバレ注意【大地の章のダンジョン】ボスキャラのほと
消している間は常に魔法力を消費する。基本的にリンクへの攻撃はすべて無効になる。特定の障害物も通り抜ける(使用中は、リンクの影しか見えない)。ソマリアの杖一振りすると赤いブロックを発生させる。ブロックは投げたり押したりすることが可能で、スイッチの上に置いてスイッチを作動させたり、敵
この項目を見てソマリアを訪れた際に何が起きても一切の責任は取りかねるので悪しからず。◆余談なぜか「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」にて「ソマリアの杖」なるアイテムが登場した。別にソマリアを連想させる要素はない。*5更に余談だがアメリカのテレビアニメ「サウスパーク」のシーズン1
なっている。内部は正式なダンジョンでは唯一の洞窟タイプ。ダンジョンに入ってまず目に付くのは、謎の?マークとレールのような物。この?に向けて「ソマリアの杖」を使えば即席のリフトが出来る。ソマリアの杖は順当に進めていれば直前の「悪魔の沼」で入手しているはずだが、ひねくれた進め方をして
と押している間炎を出し続ける。大量の敵を一気に殲滅したり、草むらを焼き払ったり出来る。レベルが上がると、『神々のトライフォース』で登場した「ソマリアの杖」と同じようにブロックを作り出すことができ、もう一度使うとブロックが4つの炎となって上下左右に飛んでいく。ロック鳥の羽根ジャンプ
ノノ | \二二二二二二_/「ゴフッ」専用台詞どころか専用演出付きである。スタッフ手が込み過ぎだろ。その他、ちょっぴりレアなものとして、ソマリアの杖で作ったブロック → 「あいやーーー!」ボムチュウ → 「???」 → ドッゴーン → 「ゴフッ」といったパターンも存在する*2
るのに必要。★あきビン…蜂や妖精、薬を入れることができるビン。全部で四つある。★マジックマント…魔法力を消費し、姿を消す事ができるマント。★ソマリアの杖…一振りすると赤いブロックを発生させる杖。魔法力を消費する。★バイラの杖…主人公の周りを回転する光のバリアを張る事ができる杖。バ