カメイワ(ゼルダの伝説)

ページ名:カメイワ_ゼルダの伝説_

登録日:2017/10/29 Sun 17:30:03
更新日:2024/02/15 Thu 13:42:16NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
ゼルダの伝説 ダンジョン 神々のトライフォース 夢をみる島 神々のトライフォース2 溶岩 ゼルダ姫 カメイワ デグロック デグフレム ボルガロック



カメイワとは、ゼルダの伝説シリーズに登場するダンジョンである。
初出はゼルダの伝説 神々のトライフォース
一貫して言えるのは終盤のダンジョンである場合が多いことと、外観または内部が亀の形をしていることである。


・ゼルダの伝説 神々のトライフォース

闇の世界の7つ目のダンジョン。世界の北東の果て、デスマウンテンの東端にあり、ゼルダ姫が囚われている。
外観はその名の通り亀の形をした大岩で、頭の部分が入り口になっている。
存在自体は1つ目のダンジョンである「闇の神殿」の石板でゼルダ姫から明かされる。


順当に進めていればこの時点で新型爆弾が買えるようになっているはずなので、このダンジョンに行く前にピラミッドの泉で剣をレベル4に上げておくとよい。


最初は入り口が封印されているためそのままでは入れない。
ヒントは光の世界にある同じような形の岩と、亀の背中にあるシェイクのマーク。
GBA版では条件を満たすと光の世界の岩がオカリナの行き先に追加されるため、再訪が楽になっている。


内部は正式なダンジョンでは唯一の洞窟タイプ。
ダンジョンに入ってまず目に付くのは、謎の?マークとレールのような物。この?に向けて「ソマリアの杖」を使えば即席のリフトが出来る。
ソマリアの杖は順当に進めていれば直前の「悪魔の沼」で入手しているはずだが、ひねくれた進め方をして入手していないプレイヤーはいきなり積むので注意。
入り口でサハスラーラが助言する通り、道中はもちろんのこと、ボス戦でも魔力を消費する機会が多いのであらかじめ緑か青の薬を買い込んでおくといい。


だるま落としのような「ホックボック」、マリオシリーズに登場するワンワンそっくりの「ケルビン」等初登場の敵も多い。
一度デスマウンテンの外に出るエリアがあるが、特定の場所で光の世界に戻ればハートのかけらが手に入る。


ダンジョンの宝物は「鏡の盾」。
「カランメイダ」*1が放つレーザーを防げる最強の盾で、ライクライクに食べられることもない*2
同じビームを放つ敵でもビムのレーザーは防げない。こっちのほうがずっと厄介なのだが。


ボスは3つの頭を持つ巨大な亀の魔物「デグロック」。
炎を吐く赤い頭にはアイスロッド、冷気を吐く青い頭にはファイアロッドを当てると動きが止まるので、その間に剣で切れば倒せる。
炎は時間経過で消えるが、冷気は床を氷漬けにして滑りやすくなるため、青い頭から先に倒した方がいい。
アイスロッドはファイアロッドより弾速が遅いため、赤い頭を攻撃するときは注意。
本体である岩の頭は時折首を伸ばして攻撃してくる。尻尾が震えたら攻撃の前触れだ。
2つの頭を倒すと甲羅が爆発し、本体が蛇のように変形して襲ってくるので脈打っている腹を剣で切れば倒せる。
無事に倒せれば最後のクリスタル…ゼルダ姫を助けることができる。
SFC版では赤と青の頭を倒す前に魔力が尽きてしまうと詰むので、前述の通り緑か青のクスリは忘れずに。
GBA版ではブレスを吐いた後に魔法のツボ(小)が出るので詰むことはなくなった。


なお、外観で向かって右側の手を引っ張るとルピーが飛び出してくる。



ゼルダの伝説 夢をみる島

レベル8のダンジョン。
タルタル山脈の西端に存在する。神トラ同様亀の顔をした岩で入り口が封印されているが、オカリナのあるメロディを奏でることによって復活し襲い掛かってくる。これを倒せば中に入れるようになる。
Switch版では岩をまとった状態で復活するため、先にどうにかして剥がさないといけない。攻撃モーションも地味に変化している。


なお、通常はオオワシの塔で鏡の盾を手に入れてからでないとタルタル山脈道中の炎を吐く像を越えられないが、ひみつの薬を使えば強引に突破可能。ダンジョン内に鏡の盾が必要になる場面はないため、鏡の盾なしでも問題なく攻略可能。
その場合オオワシの塔に後述のマジックロッドを持ち込んで無双することができる。


内部は亀の形をした溶岩溢れる迷宮で、最後のダンジョンだけあって部屋数は最大。
このダンジョン独自のギミックは「カタカタ」と「氷」。
前者は名前通りカタカタと音を立てて動く機械で、十字キーで操作して床の穴を埋めることができる。一筆書きの要領で全ての穴を埋めれば宝箱等が出現する。
後者は後述のマジックロッドでのみ溶かすことができる氷。溶かす手順を考えないと最初からやり直しになる場合も。


「バイア」など新登場の敵がいる一方、過去のダンジョンに登場した中ボスたちも多数再登場*3する。真の中ボスはボクサーのような「マイトパンチ」。溜めた後に放つアッパーを喰らうとダンジョンの入り口に戻されてしまうので注意。


ダンジョンの宝物は「マジックロッド」。
神々のトライフォースのファイアロッドに似ているが、本作には魔力の概念がないので無限に撃てる。最後のアイテムだけあって威力は絶大で、これでないと倒せない敵も居る。


神トラと同様途中で屋外に出る場所があり、ハートのかけらを入手できるほか、最後のワープの穴があるため、不安ならば一度村に戻って物資を調達することもできる。


ボスは巨大な炎の魔物「デグフレム*4」。
攻撃パターンは溶岩に潜ったり飛び出したりを繰り返すだけだが、最後のダンジョンのボスだけあって攻撃力は非常に高く、一撃でハートを4つ持って行かれる。潜る際に飛び散る溶岩しぶきにもダメージ判定があるので注意。
だが、マジックロッドを当てると簡単に怯むので、あとはひたすら乱射していれば割と簡単に倒せる。岩が剥がれて違う顔が現れれば勝利は目前だ。
逆にSwitch版ではあまり大きくは怯まず、壁をガンガン跳ね返るので思わぬ被弾に気を付けたい。


実は、裏技の爆弾矢を使うとショートカットできる場所がある。



・ゼルダの伝説 神々のトライフォース2

ロウラルのダンジョンの1つ。世界の南東にある湖の中央、前作で氷の塔があった場所にあり*5、インパが封印されている。湖に住んでいる亀の親子を助けると入れるようになる。


内部は夢をみる島同様亀の形をした溶岩溢れる迷宮。
このダンジョンで必要となるアイテムはアイスロッド。マイマイを助けてナイスアイスロッドにしておけば尚良し。
溶岩を凍らせて道を作ったり、シーソーのような足場の支柱を凍らせて向きを固定したりと使い方は多岐にわたる。


ダンジョンの宝は「ハイリアの盾」。
前作のレベル2の盾同様防げる攻撃が増える。


本作でも途中で屋外に出られる場所があり、やはりハートのかけらが手に入る。


ボスはやはり亀の魔物「ボルガロック」。
デグロックと似ているが首は一つで、背中に噴火口のようなものがある。
見た目通り冷気に弱い。アイスロッドで氷漬けにしてやろう。
倒すとインパの絵画が現れ、それに触れることでインパが賢者として覚醒する。



追記・修正はクスリなしでデグロックを倒した人がお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ダンジョンの外観も亀ボスも亀 -- 名無しさん (2017-10-30 08:59:33)
  • 夢島のボスはマジックロッド連打って発想が何故か出てこなくてムッチャ苦戦したな -- 名無しさん (2017-10-30 10:30:52)
  • 夢島のオオワシの塔が苦手だったから、道中の火が出る罠を秘密の薬で強行突破してこっちを先に攻略してた。終盤のボスとしてはどうかとも思うが、適当にロッド振ってるだけで倒せるのも良い。 -- 名無しさん (2017-10-30 18:15:08)
  • 溶岩から飛び出す火の玉に -- 名無しさん (2020-04-05 10:06:33)
  • Switch版だとパネルダンジョンとか考慮してかデグフレムの攻撃力がハート半分と弱体化してるんだよな。入り口のタートルロックの方が強い。ハート3つ辛口縛りだとピップループホバーも回転斬りの判定弱体化でしんどくなってる。 -- 名無しさん (2020-04-05 12:24:35)
  • このダンジョンの溶岩ってつまりこいつの血液とか胃液では -- 名無しさん (2022-05-21 10:10:16)

#comment

*1 壁に描かれた目の魔物で、レーザーを放って攻撃する。障害物扱いのため倒せない。プレイヤーと向き合った時だけ放つものと、無差別に乱射するタイプがいる
*2 GBA版にのみ出現する他のシリーズと同じ姿をしたタイプには食べられてしまうが、代わりに1度入手すれば特定の店で買えるようになる。
*3 レベル5のゴーマとマスタースタルフォン、レベル7のピッコロ使いは登場しないが。
*4 書籍によっては「デグフレイム」と表記にゆれがある
*5 逆に前作でカメイワがあった場所には氷の塔に当たる「氷の遺跡」がある。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧