「スラ・ストライク」を含むwiki一覧 - 1ページ

スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライム達を取り返すべく冒険を始めます。〇主な登場キャラ主人公デフォルトネームはスラリン。ごく普通の青いスライムだが、体を伸ばしてためることでスラ・ストライクができ、体当たりしたり、打ち上げた物を背負ったりできる。ミイホンスカーフをしたホイミスライム。主人公の親友。気が強く猪突猛進

スライム - ドラゴンクエスト 非公式wiki

も弱いモンスターと設定されているが、アーケードゲーム『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』ではすばやさがトップクラスで、攻撃技である「スラ・ストライク」には会心の一撃が出やすいという特徴があり、全身を発光させて攻撃する「ミラクルフラッシュ」という技に目くらましの効果があると

ダーマ神殿(DQ10) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

喚したのだが、その正体はスライムの「エース」…スライムである。だがその戦闘力は決して低くなく、通常攻撃で250程度の威力。特技はしゃくねつ、スラ・ストライク、スラ・フラッシュ(範囲内のプレイヤーに幻惑効果)、ジゴデインを使用する。物理パーティーで挑む場合はキラキラポーンや幻惑ガー

スライムもりもりドラゴンクエスト2に出てくる弾の一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らはイオナマイトが出てくる。担ぐとカウントダウンが始まり、0になると爆発して消滅する。降ろしてもカウントダウンは続くので、着火したくないならスラ・ストライクなどで地道に運ぼう。攻撃力は20と書かれているが、実際には威力に揺れ幅がある。弾として撃つと何かに当たった時に複数回判定のあ

わたぼう/ワルぼう(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

要。両者とも成長速度が早く、重さが1なのが魅力。本作ではわたぼうとワルぼうの特徴的な尖った耳が小さい(垂れている?)。スラもりとあるタンスにスラ・ストライクを放つと左のタンスからはわたぼう、右のタンスからはワルぼうが出てくる。わたぼうはテリーとミレーユの家に向かう途中で迷い込み、

  • 1