「ジェノサイドキングデーモン」を含むwiki一覧 - 1ページ

ジェノサイドキングサーモン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

覧ジェノサイドキングサーモンは、遊戯王OCG第3期エキスパンション「暗黒の侵略者」で登場したカードである。おそらく「闇魔界の脅威」で登場したジェノサイドキングデーモンのパロディカード。ジェノサイドキングサーモン通常モンスター☆5水属性/魚族ATK2400/DEF1000暗黒海の主

デメリットアタッカー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、その処理を行う時にサイコロを1回振る。3が出た場合、その効果を無効にし破壊する。このカードが相手プレイヤーに与えるダメージは半分になる。《ジェノサイドキングデーモン》星4/闇属性/悪魔族/攻2000/守1500自分フィールド上に「デーモン」という名のついたモンスターカードが存在

切り込み隊長(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スティック・ソードマンLV4やレアメタル・ドラゴンなど、通常召喚について制限のかかった下級モンスターを速攻で場に出せる。宿敵(下記参照)の「ジェノサイドキングデーモン」も簡単に特殊召喚できる昨日の敵は今日の友ってところ?悪魔の隊長また、シンクロ召喚やエクシーズ召喚のサポートにもな

第3期パック(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

五弾闇魔界の脅威2003年2月20日悪魔族をテーマにしたパック。デーモンがカテゴリとなった。パッケージも「迅雷の魔王-スカル・デーモン」と「ジェノサイドキングデーモン」。サーモンじゃないよ。「切り込み隊長」絡みで有名な「ガガギゴ」や、初のおジャマモンスターの「グリーン」が登場。黒

名前のよく似たカード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、その融合体も属性、攻撃力、守備力までも同じ。前者は手軽なデッキ圧縮&1:2交換、後者は緩い条件による特殊召喚とどちらもなかなか優秀である。ジェノサイドキングデーモン 効果モンスター闇/☆4/悪魔族/ATK2000/DEF1500自分フィールド上に「デーモン」という名のついたモン

  • 1