ランスロット・グレイル(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
タニア帝国 グリンダ騎士団分類:第7世代相当KMF全高:4.42m重量:7.95t推進機関:ランドスピナー武装:強化型スラッシュハーケン×2シュロッター鋼ソード×12ソードブレイザーバズーカ(改装後)強化型スラッシュハーケン×4MVS×4デヴァイサー:オルドリン・ジヴォンキャメロ
タニア帝国 グリンダ騎士団分類:第7世代相当KMF全高:4.42m重量:7.95t推進機関:ランドスピナー武装:強化型スラッシュハーケン×2シュロッター鋼ソード×12ソードブレイザーバズーカ(改装後)強化型スラッシュハーケン×4MVS×4デヴァイサー:オルドリン・ジヴォンキャメロ
士団分類:第七世代相当KMF全高:4.43m重量:7.22t推進機関:ランドスピナー武装:MVS×2スラッシュハーケン×2ブレイズ・ルミナスシュロッター鋼ブレードルミナス・コーンハドロン・ブラスターウルブストゥース搭乗者:ライアーこちらも『双貌のオズO2』に登場。マリーベルの新た
装:専用デュアルアームズ×2(Kモード時:タングステン鋼ブレード、Fモード時:リニアレールカノン) メギドデュアルハーケン×2(近接時:シュロッター鋼ブレード、遠距離時:リニアレールカノン) ハドロンスピアーパイロット:レオンハルト・シュタイナー機体解説キャメロットのロイ
ラマズダのデータを元にアンナが急遽設計した。そのためか胸部装甲のデザインがアフラマズダに近い。アフラマズダの物と同じブレイズルミナスを纏えるシュロッター鋼製の紫色の装甲を全身に追加しており元来の運動性を維持したまま防御力が大幅に強化された。代償としてインセクト・モードへの変形機構
エルフィーナ・リクアリア(ヴァンパイアクルセイダーズ)レイン(ブラッドレイン)湊ミサキ、ヒグレ、アルテイル、他多数(BLOOD ALONE)シュロッターシュタイン家(ちびっこ吸血鬼)カエルラ・サングウィス(銃夢 LastOrder)ユリアス・フォルモンド(Shadowverse)
ウゼン・フォン・シューマッハ(爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP) リュディガー・フォン・シュロッタ―シュタイン、アンナ・イルムガルト・フォン・シュロッターシュタイン(ちびっこ吸血鬼)ウリー・フォン・ジンメルン(飛ぶ教室)ゲルハルト・フォン・バルシュタイン、レリック・フォン・バルシュ
二本角が特徴。両肩に三基のガトリング砲が装着されておりブリタニア系の機体でもトップクラスの火力を誇る。また、装甲にはブレイズルミナスを纏えるシュロッター鋼が用いられており防御力も高い。◇ジルクスタン王国ナギド・シュ・メインジルクスタンの国王機。第十世代機とも噂される機体。ゲド・バ
機とのデータリンクも行える。ただしドルイドシステムより難度は低いとはいえウァテスシステムの操作にもある程度の情報処理適性が求められる。武装はシュロッター鋼製ナイフと量産試作型のヴァリスで実験機としての側面が色濃い。尚、ヴァリスのエネルギーを賄うため左腕にユグドラシルドライブが外付
登場するものとほぼ同型。グロースター同様部隊ごとにカラーリングが異なる。◆アフラマズダ聖ミカエル騎士団の新型KMF。ブレイズルミナスを纏えるシュロッター鋼製の赤い装甲、両腕に三連ガトリング砲などを装備した重武装機。ちなみにナイトオブフォー、ドロテア・エルンストの専用機「バロミデス