「サブコクピット」を含むwiki一覧 - 1ページ

ウォーカーマシン - サンライズ Wiki

火炎放射器(ナパーム砲)が装備されていてマニピュレーターを持たず、純戦闘用のウォーカーマシンである。コクピットは股間前面にある。銃座をかねたサブコクピットが機体上方にある。重心が低いこともありずんぐりとしたデザインのわりに高機動であり、機体底部の2基のジェットホバーノズルによって

ガンダムアストレイ アウトフレーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用可能(肩への補助パーツも依然必要だが)。大きな特徴として、テスタメントが用いるウィルスによるジャミングを防ぐため、頭部のメインカメラ部分をサブコクピットに換装できるようになり、ここに『目』となるジェスが乗り込み、メインコクピットにカイトが搭乗して戦闘を行う、所謂複座式の機体とし

無敵王トライゼノン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

鞍馬が搭乗する。アルマゼノン女性型のフォルムを持つ機体。宗像姉妹と樹雫が搭乗する。宗像姉が頭部のメインコクピット、雫と宗像妹が(おっぱい)のサブコクピットに搭乗する。強力なビーム兵器を搭載しているが、それだけエネルギー消費が大きく長期戦には不利。ロケット推進のため、スピードも三機

武装錬金 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンバー: XVⅡ(17)◇武装練金名: 破壊男爵(バスターバロン) (全身甲冑フルプレートアーマーの巨大ロボ)◇特性: 破壊男爵の両肩にあるサブコクピットに搭乗した戦士の武装錬金を、破壊男爵の装備サイズにまで巨大化し特性を強化●武藤ソウヤ(むとう-)声:三浦祥朗ゲーム版に登場する

  • 1