「サウザンドジャッカー」を含むwiki一覧 - 1ページ

通信衛星アーク/仮面ライダーアークゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

電粒子砲として使う事が出来る。また、ビームエクイッパーによって取得したデータを武器として即席で造り出す事が可能で、実際にアタッシュウェポンやサウザンドジャッカーを作って使用している。さらに脚部装甲「ゼロサイギア」からは対物理障壁「クーロンバリア」を展開しており、これにより物理的な

仮面ライダールシファー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った*1後であり、手札が全部割れているそもそも変身者のベルが本質的には単なる一般人身体構造がエスとは違うためにナノマシンの操作も不可能かつ、サウザンドジャッカーの用途を理解出来ていないが故に使いこなせていない戦いの途中でエスがシンクネットのサーバーを破壊したため、無限再生・超回復

滅/仮面ライダー滅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にスペック差があるサウザーに対し、ヒューマギアのラーニング機能によって動きを予測し互角に立ち回った。第35話での再戦時には互角だったものの、サウザンドジャッカーの能力に翻弄され、ジャックライズにより弱体化した隙に変身解除に追い込まれたが、ゼロワンと亡により形勢逆転したことで再変身

プログライズキー(仮面ライダーゼロワン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っている。なお、変身の際にライダモデルが出現しないだけで、アサルトウルフの製造工程やランペイジバルカンの変身プロセス、オーソライズバスターやサウザンドジャッカーでの必殺技エフェクトなど、ライダモデルに似たものが存在してはいる模様。また、数あるプログライズキーの中で絶滅生物がモチー

リオン=アークランド/仮面ライダーザイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロジーの全て」と豪語したように最新型のゼツメライズキーを2本用いているためか、基本スペックはアークワンを上回る。また、サウザーの弱点だった「サウザンドジャッカーを喪失すると攻撃手段が格闘のみになる」という点を、ザイア本体にライダモデルの吸収能力を付与する事でクリアしており、実質的

劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンターを担っている。スーツアクターが高岩成二氏という事もあってか、「主人公に見える」との声も。仮面ライダーサウザー今回は滅や唯阿同様、生身でサウザンドジャッカーを振るうシーンも。無理すんな45歳○劇場版限定ライダー仮面ライダーエデン「エス、お前が創ろうとしてる『楽園』ってのは何な

飛電或人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シュカリバーで攻撃しつつ蹴りで間合いを開けるヒット&アウェイで優位に立ち回り、バトルレイダーの乱入後はアタッシュカリバーで防御しつつチャージサウザンドジャッカーを踏み台にして敵陣に飛び込むメタルクラスタホッパーキーを装填して火力アップ、カバンダイナミックでサウザーもろともなぎ倒す

メタルクラスタホッパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アップしたとも取れる。【装備】オーソライズバスターを引き続き使用しており、必殺技も発動している。メタルクラスタホッパープログライズキー天津がサウザンドジャッカーで吸い取ったシャイニングアサルトホッパーのデータを利用し、「ゼロワンの能力を封じる禁断のプログライズキー」として刃唯阿に

シャイニングホッパー/シャイニングアサルトホッパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できる攻防一体型の装備となっている。サウザーとの戦闘ではいくつか破壊される描写があるが、再生成は可能。シャインクリスタは本形態のデータを持つサウザンドジャッカーでも発動可能。サウザーは気に入ってるのか使い勝手がいいのか多用するが、防御に使用するとなぜか高確率で破られる。肉弾戦主体

仮面ライダーゲンムズ/仮面ライダーアウトサイダーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

P6で遂にエボルトが登場……… -- 名無しさん (2024-05-12 17:15:08) プログライズキーを使っている以上、ゼインがサウザンドジャッカーに弱い事は明らかでぶっちゃけゼロスリーの活躍でどうにかなりそうだが、ゼインでもゼロスリーでもどうにかできない敵組織(ハン

仮面ライダーゲンム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りの紫のオーラを纏って加速しつつ、四方八方から集中攻撃を仕掛ける。『スマートブレインと1000%のクライシス』では様々なガシャコンウェポンやサウザンドジャッカーを用いてサウザンドアークを変身解除に追い込み、『仮面ライダーアウトサイダーズ』episode 0ではあらゆる方向からの連

刃唯阿/仮面ライダーバルキリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

在に追尾させることで的確に敵に命中させられる。◇必殺技ライトニングブラストライトニングニードルを発射する。第33話にてサウザーに使用したが、サウザンドジャッカーで一蹴された。映画『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』ではランペイジバルカンのランペイジパワーブラストと

仮面ライダーゼロワン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

び「アウェイキングアルシノゼツメライズキー」で変身した仮面ライダー。メインカラーは金。モチーフはコーカサスオオカブトとアルシノイテリウムで、サウザンドジャッカーで相手のライダモデルやロストモデルの能力を抽出して戦うことを得意とする。●仮面ライダー亡亡が「滅亡迅雷フォースライザー」

ZAIAエンタープライズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を叫んでいたので正当防衛は認められるだろうが)、迂闊に手を出せなくなる為、マギアより質が悪いという意見も。第43話ではアークワンとの戦闘後にサウザンドジャッカーのデータを読み込んで投影、動作パターンがゼロワンと999%一致していることを暴き、少しは役に立った。プレミアムバンダイに

ヘルライジングホッパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プログライズキーからハッキングしたライダモデルのデータをブランクのキーに入れ込んで作り出した「世界を破壊するためのプログライズキー」であり、サウザンドジャッカーとの連動で人間社会を壊滅させるためのものである。つまりそもそもが変身用どころか戦闘用ですらなく、使用目的の関係上、停止さ

仮面ライダーバルカン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が張り付き、内部がむき出しになったかのような造形となっている。このため片方のみだがフライングファルコン由来の翼も存在。ライダモデルはいずれもサウザンドジャッカーでゼロワンから奪ったものやZAIAが保有するものであり、制御チップによるハッキングと合わせて「ZAIAに従属する戦闘兵器

仮面ライダーゼロツー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウザー課に一時的に貸し出され、不破と刃唯阿の変身用チップのデータ復旧に使われている。『REAL×TIME』ではドライバーごとエデンに奪われてサウザンドジャッカーに装填後・ハッキングされてゼアのデータがジャッカー内に保存され、ヘルライズプログライズキー誕生に使われた。或人とイズはゼ

蛮野天十郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダークロニクルの力、素体がヒューマギアのおかげか、武器奪取能力(ブロンズコンバージョンというべきか)は健在で滅のアタッシュアローを奪うなど、サウザンドジャッカーを使用した黎斗と同様に『ゼロワン』のライダーの武器を使用できる。奪う前は財団Xの複製品なのかハンドル剣を使っていた。

  • 1