「コックローチポッド」を含むwiki一覧 - 1ページ

違法パーツ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

見た目は青と黄色だが、敵の時を想定してるためかこのポッドが青と黄色になるのは2Pで1Pで使うと赤と緑のツートンカラー。ナナセポッド(改造元:コックローチポッド)違法改造されたコックローチポッド。爆風がP型に変更され、威力が上がっている…という説明だが、その黄色い爆風と斜め上吹っ飛

激闘編(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・ライトシュートボムH・トマホークボムB・(サブマリンボムD)・クレセントボムP・ディレイボムC・ジオトラップボムポッド→スピードポッドD・コックローチポッドG・(ドルフィンポッド)・フェイントポッドF・ジャンピングポッドB・ヤジューポッドF・(サイドウェイポッドG)・スローイン

バランスブレイカー(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らくなるため、イーグルガンやグライダーガンなどの空中撃ちが優秀なガンで一方的になぶり殺しにできてしまうのだ。さらに高空からドルフィンポッドやコックローチポッドを投下していけば気分はまさしく爆撃機。ボムの攻撃性能がないことなど気にならない程に凶悪な性能を有する。CPU戦はこの戦法な

ロボ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

め、相手との間合いを取りながら戦う必要がある。特に着地の隙は狙われないようにしたい。空中から地上を直接攻撃できるドルフィンポッドや接近に強いコックローチポッドなどのパーツと相性が良い。着地に関しては、アクロバットボムを接地間際に使うことでお茶を濁すこともできる。(ただしダッシュ回

秘密結社ゴライアス(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りの地獄を刷り込んだ。メイジェル旅立ち編3機目の違法型ロボ。ベースはセクシースタンナー型。違法パーツの元は、スターダストガン・フリーズボム・コックローチポッド。メイジェルは脅威の4回多段ジャンプを持っており、おまけにジャンプの速度が遅くなり滞空時間が延長された空中戦特化ロボ。近〜

フタバ(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トボムとトリプルポッドで吹っ飛ばした上でスターダストガンのばら撒きによる追撃を行ってくる。フタバの時計塔『ファングガン・スタンダードボムF・コックローチポッドH・ショートバーニアレッグ』激闘編の鬼門の1つである時計塔の女ボシュボスを務める。子供は成長するもので兄だって超えて見せる

  • 1