「ゲーメストコミックス」を含むwiki一覧 - 1ページ

餓狼伝説2 -新たなる闘い- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。新たなる「キングオブファイターズ」の招待状が届く・・・という、以降の繰り返しの元祖。物語や世界観は割とアバウトで、以降のシリーズやアニメ、ゲーメストコミックスの漫画の設定が公式化していった事実がある(ボンガロが公式化しなかったのは幸か不幸か・・・)。【システム】ABCDボタンに

キャプテンコマンドー(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を「ゲーメスト」誌ライターであった田渕健康、作画を後に『KOFシリーズ』の小説版で挿絵を担当した事でも知られる戸橋ことみが担当した。単行本はゲーメストコミックスより全2巻。内容は当時のゲームコミカライズ作品らしく、基本物語性がそこまで多くない原作ゲームの設定などを独自の脚色で大き

ファイターズヒストリーダイナマイト(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、新声社の「コミックゲーメスト」誌にて1994年9月号から1995年9月号にかけて、およそ一年間連載されていた。作者は津雲幻一郎。単行本はゲーメストコミックスより全2巻。格闘ゲームのコミカライズ作品と言えば、かの有名な『ストリートファイターII V烈伝』に『ボンボン餓狼』等とい

餓狼伝説SPECIAL - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シリーズにも繋がる、お祭りゲームの元祖としても語られる。【物語】元々はお祭り作品の為に特にストーリーが用意されていなかった。しかし、アニメやゲーメストコミックスの公式化もあってかキャラクターの詳細が更に深く掘り下げられている。そして、本作で復活したギース・ハワードに人気が集中。後

  • 1