「グリクシスデルバー」を含むwiki一覧 - 1ページ

Magic the Gathering - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

緑白黒=ドランアブザンこれらはデッキ名として取り込まれることもある。たとえば《秘密を掘り下げるもの》*80をメインとした青黒赤のデッキなら【グリクシスデルバー】、といった形。4色デッキには特に名称は無い*81。【4cデルバー】など色数で呼ばれたり、オリジナルの名称がつけられること

ハンデス/手札破壊(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)。コスト6以上を1枚、捨てなかったら2枚だから1とも被るけど -- 名無しさん (2017-10-13 16:57:18) レガシーのグリクシスデルバーに搭載されてるヤンパイ+セラピーのコンボはTCGやったことある人に見せるとゲロ吐くレベル。1マナで手札確認+1枚ハンデス+

禁止カード(レガシー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

対策が跋扈し、毎ターンごとのアド生成能力の比重がかなり制限されるそれなりの高速環境故か、散々規制議論がされつつもしぶとく生き残っていたが、【グリクシスデルバー】、【4Cレオヴォルド】といった死儀礼を4枚投入するデッキが長期間に渡って環境を掌握しており、「3色・4色デッキのくせにマ

禁止カード(モダン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のデッキが続くと即座に禁止を出すので余計に多い。一方でレガシー級なら即禁止というわけでもなく、レガシーで現役どころかトップメタの一角にいた【グリクシスデルバー】はモダンでも使えるのだが、「デッキトップ操作が少ないため変身しづらく、《意志の力》も《目くらまし》もないため「構えつつ殴

青緑スレッショルド(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てなんぼなのにスレッショルド出来なくなれば仕方がない。《死儀礼のシャーマン》禁止後に一時的にカナスレ復活!カナスレ復活!!となったが、結局【グリクシスデルバー】系が主流となる。実質1マナ5/5こと《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》の存在が大きいか…。後この辺りから

  • 1