「エネルゴンマトリクス」を含むwiki一覧 - 1ページ

ライオジュニア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とりの主人公的存在でもある。肩書きは「野生闘士」。CV:小林由美子【概要】惑星ガイアにて、善のアンゴルモアエネルギーと、ライオコンボイの持つエネルゴンマトリクスから誕生したトランスフォーマー。言うなれば、[[ライオコンボイ>ライオコンボイ]]の「息子」とも言える存在。ビーストモー

ゴッドマグナス(カーロボット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない(周囲はゴッドマグナスを弟だと思っているようだが……)。当初、兄弟仲はあまり良くなく、自分ではなくファイヤーコンボイに司令官の証である『エネルゴンマトリクス』が授与されたのを恨んでいた。そのため、彼からエネルゴンマトリクスを奪おうと地球まで追ってきた。どこのニューリーダー病患

ファイヤーコンボイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

からは「もう一人の自分」であるコンバットロンのブラックコンボイ、双子の弟ゴッドマグナスも登場した。ゴッドマグナスの場合は、司令官の証である『エネルゴンマトリクス』を自身ではなくファイヤーコンボイが持っていることを逆恨みして強制合体してまでも奪い取ろうとしていたほど。事情はともかく

ライオコンボイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

嘩の最中のガルバトロンとギガストームへ迷わずにライオミサイルとライオタイフーンをお見舞いする辺り、やや鬼畜なのかもしれない。また、自身の持つエネルゴンマトリクスから生まれた分身的存在であるライオジュニアへの対応から子供は少し突き放して育てるようだ。【本編での活躍】小惑星からのSO

ガルバトロン(ビーストウォーズⅡ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(ていうか軽く爆発した)。だが、その際にアンゴルモアエネルギーを完全に己のものとして復活。弟の情けなさから、「善のアンゴルモアエネルギー」とエネルゴンマトリクスから生まれたライオジュニアに目を付け、自分の養子にしようとしたこともあった。そこまでしてアンゴルモアエネルギーを求めた理

コンボイ(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1シーズンの最後及び映画『激突!ビースト戦士』のエピローグから『ビーストウォーズⅡ』の映画『ライオコンボイ危機一髪!』にゲスト出演した際、「エネルゴンマトリクス」を所有していることが判明した。ただの一探査船艦長でも持てるんだ……(まあ機密任務を受けていた辺りそれなりの地位には居る

カーロボ3兄弟 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロボットチームの名称である。【概要】本作におけるサイバトロンの主力部隊で、ファイヤーコンボイと共に最終回まで戦い抜いた。後にゴッドマグナスのエネルゴンマトリクスの影響でS(スーパー)カーロボ3兄弟となる。強力な形態だが、エネルギーの消耗も激しい。それぞれ泳法を身に着けているが、体

ビーストウォーズⅡ 超生命体トランスフォーマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イメージしたものなのでかなり異なっている。野生闘士ライオジュニア(海外版:プロール)CV:小林由美子アンゴルモアエネルギーとライオコンボイのエネルゴンマトリクスの力が反応して生まれた小さなライオン戦士。当初はライオコンボイを「パパ」と呼んでいたが、諸事項で「総司令官」「ライオコン

ビッグコンボイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スバスターに変形する。作中後半では作画に気合が入っており、ビッグキャノンをグルッと豪快に回してから発射するのがカッコイイ。後期OPでも胸部のエネルゴンマトリクスが発光後、光のラインが上腕部にまで伸びた後ビッグキャノンが放たれる場面も必見。両腕部に仕込まれたトンファー「マンモストン

ユニクロン(トランスフォーマー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。 -- 名無しさん (2015-02-11 18:11:29) ↑×5アンゴルモアエネルギーに善悪の概念ができたのはライオコンボイのエネルゴンマトリクスの影響。物語が進むにつれてマトリクスの影響が弱まっていたから終盤ではデストロンのみパワーアップしてる。 -- 名無しさ

ニューリーダー(トランスフォーマー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あった。「カーロボット」のゴッドマグナスに関してはベクターシグマによって生み出された際、同時に生まれたファイヤーコンボイに司令官の証である『エネルゴンマトリクス』が授かったことに嫉妬して強制合体してでも奪い取ろうとする場面を見せている。ちなみに、スタスクは「トランスフォーマー・ザ

ビーストウォーズリボーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーストコンボイサイバトロンのビースト戦士。理知的かつ勇敢で、平和を愛する。日本版の設定(放送当時の「テレビマガジン」や劇場版セカンド)では「エネルゴンマトリクス」を保有しているが、ボディと共に戻ったのかは不明。第1話の挿絵には、TV本編では未使用に終わったガイコツ型の鋼鉄ハンマー

  • 1