「エネルガー」を含むwiki一覧 - 1ページ

超合金魂 - おもちゃのデータベース(仮)

07 マジンガーZ(OVAバージョン)GX-07 トイズドリームプロジェクト マジンガーZ(OVAバージョン)GX-07E LIMITED エネルガーZGX-07I アイアンZGX-08 アフロダイAGX-08 (40th Anniv.) アフロダイA(超合金40周年記念Ver.

真マジンガー 衝撃! Z編 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ませ。ミリオンα/バイオンβ/ダイオンγいわゆるマジンガー軍団。しかしかませ。終盤はマジンガーZの武装が組み込まれ強化される。その体内には…エネルガーZマジンガーに先駆けて作られた光子力を使うロボット。原案は知る人ぞ知るマジンガーZの初期稿。回想エピソードにて生前の剣鉄也が搭乗し

デキム・バートン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

共にした。意外にもヒイロが直接デキムを討伐できる作品は本作のみ。スーパーロボット大戦Card ChronicleDr.ヘルと手を組み、なんとエネルガーZに自ら乗って前線に出てくるという「いつものガンダムライバル枠」扱いされる衝撃の展開に。でも結局部下に闇討ちにされて死ぬ。ちなみに

試作機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!)ランスロット、ガウェイン(コードギアス 反逆のルルーシュ)プロトゲッター(ゲッターロボシリーズ)マジンカイザー(マジンガーシリーズ)*3エネルガーZ(真マジンガー 衝撃! Z編)バイパー540SH、プロトスラッシャー(電脳戦機バーチャロンシリーズ)ゼプツェン(ゼノギアス)ゲシ

光子力エネルギー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

光子力で専用スクランダーを生成したり、何気にロボットが使うのは珍しい光子力バリアを使用する。光子力ビームや光子ルストハリケーンも使用可能。・エネルガーZマジンガーZのプロトタイプ。マジンカイザーが聞いたら微妙な顔しそうなやつ。・神聖騎士ゴーディアン小説『スーパーロボット大戦』(ゲ

目から〇〇(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

09:44:13) マジンガー系だと、『真マジンガー 衝撃!Z編』でマジンガーZの光子力ビームがハイメガキャノンや波動砲みたいになってたし、エネルガーZも撃ってたぞ。それにマジンカイザーもZより強力なの撃ってるし、マジンガーZEROに至っては拡散ビームタイプになって尚且つ地球を貫

シン・ユニバースロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン号に乗ればワンチャンあったかもしれない。ちなみにサイクロン号がそのままコックピットにもなるアイデアは恐らくマジンガーZのプロトタイプであるエネルガーZが元ネタと思われる。仮面ライダーのおかげでホバーパイルダーが生まれたという逸話を考えるになかなかの因果を感じさせる…かもしれない

  • 1