「エクスモード」を含むwiki一覧 - 1ページ

仮面ライダーの乗用マシン一覧 - 仮面ライダー非公式wiki

ト、乗用車)『仮面ライダーカブト』仮面ライダーカブトカブトエクステンダー・マスクドモード(ホンダ・CBR1000RR)カブトエクステンダー・エクスモード仮面ライダーザビー、ドレイク、サソード、コーカサス、ヘラクス、ケタロス、キックホッパー、パンチホッパーマシンゼクトロン(ホンダ・

仮面ライダーカブト - 仮面ライダー非公式wiki

フォームに相当する。ハンドル付近に出現するコンソールを操作してキャストオフできる(同時にカブトもキャストオフが可能)。カブトエクステンダー エクスモードカブトエクステンダーの第2形態。 タッチパネル操作をすることでキャストオフしフロントカウルが排除され、ファンデルワールス力により

仮面ライダーガタック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーションになっている。『シティウォーズ』ではハイパーガタックの必殺技としても使用。《エクステンドライダー落とし》ガタック必殺技その3。空中でエクスモードのガタックエクステンダーの後部にライダーキックを当てその勢いで地表の相手にエクスアームを叩きつける荒業。劇中ではカブトエクステン

ライダーキック - 仮面ライダー非公式wiki

グイクサ跳び回し蹴り[]鬼闘術・旋風刃/仮面ライダー威吹鬼エクステンダーキック/仮面ライダーカブト ライダーフォーム(カブトエクステンダー エクスモードの上から飛び出してキックを放つ)ライダーキック/仮面ライダーガタック ライダーフォームハイパーライダーキック(劇中ではハイパーキ

仮面ライダー バトライド・ウォー創生 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が名実ともに"鬼"。◆仮面ライダーカブト(声:滝下毅)◇仮面ライダーガタック(◎声:佐藤じん)※当時は佐藤祐基バイク:ガタックエクステンダーエクスモード登場フォーム:マスクド、ライダー遠距離攻撃ができるマスクドフォームと素早い攻撃ができるライダーフォームを切り替えて戦う。カブトよ

仮面ライダーカブト(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のマスクドフォームに相当する形態。コンソールを操作するとキャストオフする(カブトが同時にキャストオフすることも)。最高時速410km/h。◆エクスモードマスクドモードからキャストオフした状態。前輪が左右二つに分かれて前が下がり、前方にカブトの角〈エクスアンカー〉が展開する。エクス

仮面ライダーガタック - 仮面ライダー非公式wiki

る。性能・機構はカブトエクステンダー同様。マスクドモードの両ハンドルを内側から押し上げることによりキャストオフする。ガタックエクステンダー エクスモードガタックエクステンダーの第2形態。ファンデルワールス力により分子結合していた本体が中央部から展開し、ヒヒイロノカネ製の挟撃棒・エ

ライダーフィギュアシリーズ一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゼクトルーパー+アリ型メカ〈C.O.R.M(キャストオフライダーマシン)シリーズ〉DXカブトエクステンダーDXガタックエクステンダーそれぞれエクスモードに変形可能。DXマシンゼクトロンライダーごとのフードパーツを交換可能(ガタックは無い)。アリ型メカは『仮面ライダーカブト 超全集

仮面ライダー バトライド・ウォー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くなっている。◇仮面ライダーカブト(声:滝下毅)バイク:カブトエクステンダー初速はやや遅く、最高速はやや速い。コーナリングは並以下。さすがにエクスモードにはならない。登場フォーム:マスクド、ライダー、ハイパーパワーと防御力のマスクドフォーム、スピードと技のライダーフォームを使うラ

仮面ライダーカブト_(戦士) - 仮面ライダー非公式wiki

フォームに相当する。ハンドル付近に出現するコンソールを操作してキャストオフできる(同時にカブトもキャストオフが可能)。カブトエクステンダー エクスモードカブトエクステンダーの第2形態。 キャストオフによりフロントカウルが排除され、ファンデルワールス力により分子結合していた前輪が展

  • 1