「アラスカ級」を含むwiki一覧 - 1ページ

新しい仲間と共に12@1701 - 艦これTRPG部 Wiki

ガネっ子!那智@1709:(かっこいいじゃないか瑞鶴@1730:(クールな印象を受ける1701@提督:???「アメリカ合衆国海軍、大型巡洋艦アラスカ級の二番艦、グアムです よろしく」那智@1709:「ほう……これは」曙@1703:「・・・大型巡洋艦?聞いたことないわね。巡洋戦艦と

戦艦少女 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネット)エセックス級航空母艦(エセックス)コロラド級戦艦(コロラド、メリーランド、ウェストバージニア)アラスカ級大型巡洋艦(アラスカ、グアム)*2ギアリング級駆逐艦(ギアリング、ジャイアット、フランク・ノックス、パワー)ガトー級潜水艦(アルバ

巡洋戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

主砲が長砲身化したことで、戦艦の要件である「自艦の主砲弾に耐えられる防御力」を満たせなくなってしまい巡洋戦艦的な戦艦と呼ばれることも多い。・アラスカ級 巡洋戦艦が消えつつあった1940年代に突如現れたアメリカ大型巡洋艦。つまり原点回帰である。ポケット戦艦や存在しない秩父型大型巡洋

超大和型戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワ級4隻と日本に倍する戦艦を計画し、しかも1941年、ナチスドイツのパリ入城を受けた両洋艦隊法によりアイオワ級2隻とモンタナ級5隻(ついでにアラスカ級6隻)を追加した。日本が想定していた大和型・改大和型6隻に対してアメリカの計画はこの時点で実に17隻。3倍もの優勢はもはやまともな

金剛型戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る指揮統制及び水雷戦隊支援用として、第二次改装で高速戦艦に生まれ変わった金剛型戦艦の代艦。アメリカのスターク・プランで6隻の建造が予定されたアラスカ級大型巡洋艦(50口径12インチ砲9門搭載)への対抗も兼ねていた。外見は大和型戦艦とよく似ているが、高速性能が要求されたために機関出

  • 1