「アタックライドカード」を含むwiki一覧 - 1ページ

ディケイド電王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロスと共に戦う際に力が失われていた電王のカード達が力を取り戻す事で使用が可能になった。カメンライドカードに加え、フォームライドカード、さらにアタックライドカード、ファイナルフォームライドカード、ファイナルアタックライドカードと未使用なのも多いが、ディケイドのカードでは電王系のカー

鳴滝(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の手を引いて大ショッカーから逃れた。海東大樹と面識があるらしいが、彼の能力も知っているため彼を敵に回すことは極力しない。むしろディエンド用のアタックライドカードを用意したりと、海東を対ディケイド要員として駆り立てているフシもある。キバーラを従えていて、彼女をスパイとして士達に潜り

COMPLETE SELECTION MODIFICATION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーの基本フォーム用のカメンライド以外……もとい、ディケイドもディエンドも使用していないカメンライドとフォームライド、昭和ライダーのファイナルアタックライドカードである。つまり「劇中には登場していないが、設定上は存在しうるカード」が新規で作成されており、これらもCSMディケイドライ

ライダーキック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、粉砕した(使ったのは厳密にはエンペラーフォームではなく飛翔態だが)。ディメンションキック(ディケイド)世界の破壊者・ディケイドがファイナルアタックライドカードをディケイドライバーにセットすることで発動。「ディディディケイド!!」の音声と共に自身と標的の間に10枚のライダ

ディケイド龍騎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

]がカメンライド リュウキのカードをディケイドライバーに挿入し、仮面ライダー龍騎の姿にカメンライドした姿。龍騎の能力を宿し、龍騎の武器や技をアタックライドカードで使用可能になる。右腕にオリジナルと同じくドラグバイザーを装備しているが、アドベントカードを読み込めるかは不明。また龍騎

変身ベルト(平成仮面ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変身ベルト以前のDX変身ベルトの再販。しかしただの再販ではなく、ディケイドライバー:クウガ~ディケイドのカメンライドカードに加え、ファイナルアタックライドカードも付属。プラ製で高耐久。発売当時の2012年に稼働中だったガンバライドにも一応対応ダブルドライバー:サイクロン、ヒート、

  • 1