「あめぞう」を含むwiki一覧 - 1ページ

あめぞう - Monapedia

あめぞう (人物)は、ウェブサイト「あめぞう」の開発者・運営者。前条の人物が開設した掲示板群サイト。本項で詳述。あめぞう(あめぞう)は、あめぞうが開設した、スレッドフロート型掲示板の集合体として形成された電子掲示板群サイトである。2ちゃんねるの前身として有名。「あめぞう」が正式名

索引【あ】 - 2典プラスアーカイブ

いる。アホルダー【あほるだあ】[名](株式)暴落した株を保有している人。網【あみ】[名](モー板)鈴木あみのこと。あめざー【あめざあ】[名]あめぞう住人の通称。あめざーねっと2【あめざあねっとつう】[名]http://www.amezor.to/略称「ざー2」。水谷わひょみという

2ちゃんねる/5ちゃんねる - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」が譲り受けている。同社への譲渡後はサイト名も「5ちゃんねる」に改められた。開設当時、有名な掲示板サイトは「あやしいわーるど(芝雅之)」や「あめぞう(あめぞう)」等があった。特に「あめぞう」は日本初のマルチスレッドフロート型掲示板(2ちゃんねると同じ形態)でありその使いやすさから

1999年 - Monapedia

では、1999年の2ちゃんねるでの出来事・事件・板の推移などを列記する。各板ごとの歴史は、当該板の記事を参照。全体の歴史[]5月30日 - あめぞうのコテハンであったひろゆきにより、2ちゃんねるが開設される。6月3日 - 東芝クレーマー事件発生。6月5日 - 2chメーリングリス

2ちゃんねる - Monapedia

、いくつもの電子掲示板の集合体の総称である。創設は1999年5月30日であるといわれ、2ちゃんねる創設以前に存在していた同様の掲示板サイト「あめぞう」の避難所として設立された。『「ハッキング」から「今晩のおかず」まで』というキャッチフレーズの通り、2ちゃんねるの中では幅広い分野の

索引【記号・数字】 - 2典プラスアーカイブ

たことと、2ちゃんねるユーザーから「『それなら、自分でやってみろ』と煽られた」ことだという。また、西氏によると、1chのスクリプト作成には「あめぞう」氏が協力しており、「1ch」こそが「元祖」だという意味でネーミングされている。このように、1chは、2ちゃんねるへの対抗意識が強く

索引【つ】 - 2典プラスアーカイブ

本文入力後、一行あけていれるのが特徴。たいてい○の中には“1”が入る。壷【つぼ】[名]2ちゃんねるという意味の隠語。あめぞうから発生した言葉。2ちゃんねるの参加者増加を快く思わなかった一部のあめぞう住人たちが、「ひろゆきは実は統一教会在家信者であり、仲良く

2ちゃんねるの歴史 - Monapedia

あるいは発信源として起きた出来事を時系列化したものである。2ちゃんねるに影響を与えた掲示板、あやしいわーるどの開設日は1996年8月21日、あめぞうの開設日は1997年8月5日である。1999年 - 2000年 - 2001年 - 2002年 - 2003年 - 2004年 -

2ちゃんねる_(2ch.net) - 日本通信百科事典

る(ひろゆき時代の画像)2ちゃんねる(に - )とは、1999年に5月30日にひろゆき[1]が、1999年5月30日に、かつての大手掲示板のあめぞう型掲示板[2]を乗っ取って設立された国内最大のインターネット掲示板(大手電子掲示板)である。目次1 概要2 脚注3 関連項目4 メイ

あめぞうとはなんですか? - クイズwiki

A. インターネット黎明期におけるリンク集と電子掲示板群を核とするウェブサイト「あめぞうリンク」の略称です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%81%E3%81%9E%E3%81%86

索引【す】 - 2典プラスアーカイブ

。このように、スレッドの表示位置が移動する(上下する)掲示板の方式を、スレッドフロート方式という。この方式を効果的に利用した掲示板サイトが「あめぞう」で、それを模して作られたのが「2ちゃんねる」である。スレッドフロート方式の利点は、その時点で、発言の活発なスレッドほどスレッド一覧

2ちゃんねる - 日本通信百科事典

2ちゃんねる(に - )とは、日本最大の大手掲示板。約2つほど存在する。2ちゃんねる (2ch.net) : 1999年5月30日に、あめぞう型掲示板を乗っ取ったひろゆきによって、設立された掲示板。現在は、ジム・ワトキンスらが管理している。2017年10月1日から5ちゃんねるに変

索引【は】 - 2典プラスアーカイブ

】[名]エロ画像やエロサイトについての情報を交換するための板。URLをしめす書き込みが非常に多い。「半角文字列板」の名前の由来は、裏飯屋氏があめぞう時代のがえっち@あめぞうで建てていた、英数半角文字列スレッドのスレッド名を、ひろゆきがパクった説が一番有力である。「半角文字列」とは

あめざーねっとIIIとはなんですか? - クイズwiki

A. 1990年代後半に話題となった「あめぞう」掲示板の後継となる、あめぞう系電子掲示板群ウェブサイト参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%81%E3%81%96%E3%83%BC%E3%81%AD%E3%81%A

1ch.tvとはなんですか? - クイズwiki

A. 1ch.tvとは、あめぞう掲示板の後継掲示板として、2ちゃんねるに対抗して作られた電子掲示板群です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/1ch.tv

2ちゃんねらー - Monapedia

多数存在するため、自らの方針と異なる意見の新たなる発信場所として2ちゃんねるを警戒視するマスコミ関係者は多い。また、「あやしいわーるど」や「あめぞう」などの一部の利用者は2ちゃんねるを極度に嫌っており、批判や罵倒、嫌がらせを行う。はてなダイアリーやMixi、スラッシュドットなどに

2000年 - Monapedia

板の推移などを列記する。各板ごとの歴史は、当該板の記事を参照。全体の歴史[]1月3日 - 2ちゃんねる上にモナーが初登場する。1月8日 - あめぞうなどで話題になっていたゲーム箱庭諸島がkitanetサーバに設置される。1月15日 - ひろゆきが「警視庁ハイテク捜査課から電話があ

クサチュー語 - Monapedia

した記号等を一文字と置き換える場合もある。元々パソコン通信やインターネット上で使用されていた倍角文字などと呼ばれていたものを、掲示板サイト「あめぞう」の常連であったハンドルネーム「腐れ厨房」がまとめたため、彼の名にちなんでこう呼ばれる。また、類似したものにギャル文字があるが、ユー

8月危機 - Monapedia

もこの事件の概要は広く浸透している。目次1 概要2 事件後3 関連項目4 外部リンク概要[]1999年より稼動を開始した「2ちゃんねる」は、あめぞう、あやしいわーるどの凋落、及び「西鉄バスジャック事件」等でマスコミへの露出が増えたことから、そのユーザー数を着実に増やしていた。その

ヤクバハイル - Monapedia

d/ の過去ログをサルベージ)を見たら彼が原作者であることの証拠と看做すには足りない事柄がいくつかあるが、ただはっきりしたのは、掲示板サイトあめぞうの 避難所としてひろゆき氏が2ちゃんねるを創設した1999年5月30日よりも以前にモナーが存在し、モナーの姿や台詞のみならずモナーと

MADムービー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

どのネタが使われるなど、不謹慎さを孕んだモノも多く、今で言う「例のアレ」系のネタにも繋がるようになっていくといえる。このような発展の裏には、あめぞうや2ちゃんねるなどのアングラサイトやWinnyなどのP2Pの登場が貢献している。またブラクラよろしく踏ませようとする「釣り」文化や、

電子掲示板 - Monapedia

ごはん(小説投稿サイト)スラッシュドットジャパン阿修羅掲示板(政治、経済、技術、科学などの社会問題)ミルクカフェ(受験専門)あやしいわーるどあめぞうeicネット(環境問題)ポケモン!ダイヤモンド&パール広場コミュニケーションサイトぶんぶん.COMレンタル[]@BBロケットBBSし

板 - Monapedia

る。(例:イスラム情勢板の別名である「タリ板(たりばん)」)構造[]電子掲示板の構造はそれぞれで異なっており、2ちゃんねるの掲示板システムはあめぞうで使われていたスレッドフロート式掲示板を参考にして作られている。2ちゃんねるのトップページから入ってきた場合には、フレーム分けされた

半角文字列板 - Monapedia

[]板名の由来は、ウェブサイトやアップロードされたファイルのURLである半角英数字の文字列が頻繁に投稿されていることからであるが、それ以前にあめぞう掲示板時代に存在した「英数半角文字列スレッド」がその手本となっていると言われている。デフォルト名無し名の由来[]「/名無しさん[1-

索引【し】 - 2典プラスアーカイブ

h.net/test/read.cgi/middle/1042986240/氏ね【しね】[自]死ねの意。2ちゃんねるの前身である"あめぞう"で「死ね」がNGワードになっており書き込めなかったため、その代用として生まれた。類義語:逝ってよし※「氏ね」のバリエーシ

  • 1