幽霊VS名探偵 - 日本語読めない卓wiki(新)
考:珍しいコンビによるフタリソウサ。帝督の人の推理パートは一見の余地あり。いい意味で期待を裏切らない。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm37113113
考:珍しいコンビによるフタリソウサ。帝督の人の推理パートは一見の余地あり。いい意味で期待を裏切らない。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm37113113
タリソウサ。二人の原作愛にあふれたRPが視聴者に刺さり、直後に実施された人気投票でも高順位を獲得した。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm35006853
イ・ボルコフ@日本語読めない卓 (@nikoraiTRPG) November 30, 2019備考:第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36156613
ニンフィアの人、ライトの人セッション日:不明備考:RPに全てを賭けるTRPG。最終話の畳み掛けが秀逸。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36832641
このページは、ニコニコ動画にてニコライ・ボルコフ氏(https://www.nicovideo.jp/user/13647798)が展開するTRPGリプレイシリーズ「日本語読めない卓」の情報をまとめる非公式wikiです。【2020年8月8日開設】なお本wikiは、ニコライ・ボルコ
かったというブラック裏話がある。(ラリマーの人は昔は相当ヤバかったが、健全な職場に異動になったそうな)第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36447042
0年9月に『台風の目』(全26話)が更新するまで、日本語読めない卓で最もパート数の多いシリーズだった。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36000336
ry 16, 2019備考:合宿二日目で卓メンたちの眠気が全開の中、必中の人が八面六臂の活躍を見せた。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm34702248
考:メインフェイズでこれでもかと戦闘するシナリオ。その結果シノビガミとしてはかなりのパート数になった。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36201597
。鰐02氏による帝督の新立ち絵がお披露目された。帝督の人がいないのに……。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36850323
が行われると共に、名物NPCたちの復帰フラグが立てられた。クライマックスフェイズの過去曲連打がアツい。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm35915296
マジナ荘」と同日にプレイされたと思われる。2018年12月に実行された四シリーズ平行投稿のうちの一作。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm34319827
920年代のアメリカ。元々のシナリオの設定もあり、クトゥルフとは思えないほど平和なセッションとなった。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm37186070
ライ・ボルコフ@日本語読めない卓 (@nikoraiTRPG) October 28, 2018備考:第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm34400151
このページは、ニコニコ動画にてニコライ・ボルコフ氏(https://www.nicovideo.jp/user/13647798/)が展開するTRPGリプレイシリーズ「日本語読めない卓」の情報をまとめる非公式wikiです。このWikiの強み①セッション別PL早見表により、動画シリ
イ・ボルコフ@日本語読めない卓 (@nikoraiTRPG) September 7, 2019備考:第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm35651821
oraiTRPG) March 21, 2019備考:ルールブック発売日から二日後に動画が上がった件。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm34819879
よ……? ジャッカル?そんなやついないよ……?第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36959970
う湿っぽいRPを楽しもう。……ニンフィアの人はどうしてそうなっちゃったの?第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36387146
なし アイランド (high):ボム兵なし CPUレベル:9 or 8 再生リスト https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/483135 約3年ぶりの世代対抗戦、新たに第20回勢が参加 ルー
の人(教授)、帝督の人(巫女)、黒咲の人(女子高生)セッション日:不明備考:黒柳さーん!マッチでーす!第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm33871152
起点であるシナリオ『追憶・改』を「実は裏側にこういう真実があった」という形で焼き直す内容になっている。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29636810
人(ミスターT(PC4))セッション日:不明備考:純黒シリーズ最終話。にも関わらずご覧のPC軍団だよ!第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29861760
sh; ニコライ・ボルコフ@日本語読めない卓 (@nikoraiTRPG) June 27, 2018第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29762821
直樹)、必中の人(逸見エリカ)、狂三の人(はぐれメタル)セッション日:不明備考:逆 凪 流 怪 文 術第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29916013
ォース(赤))、ライトの人(阿笠)、ポチの人(ジャギ)セッション日:不明備考:純黒シリーズの中の一作。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29538603
いうことで忍法制限付きシノビガミ。白帝督が衝撃のデビューを飾った回。これで終わっていれば伝説になれた。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm30051261
(イリス)、黒咲の人(憧)セッション日:不明備考:紅蓮キャンペーンの外伝的な過去回。今回の主役は蒼海。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29974139
上でどうしても登場させたいNPCがいたことから、動画化されたセッションであることが後に明かされている。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29603203
たが、後にニンフィアの人が適当な四字熟語をつけた(第二回人気投票での談)。ポチの人の動画上の初登場回。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29436743
ション日:不明備考:純黒シリーズ外伝。二つの独立した舞台で物語が進んでいく、特殊なギミックのシナリオ。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm30185494
時ニコニコにてネクロニカ投稿者は失踪するというジンクスがあったので、完走した際は少し話題になったとか。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm28048673
ーサーカー・ステーシー)、黒咲の人(黄色い閃光)、狂三の人(メアリー・リード)セッション日:不明備考:第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm34616417
投稿者PL:ホープの人(ホープ幼女)、ライトの人(ひな)、ドムの人(ジナイダ)セッション日:不明備考:第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29054891
)、レナの人(オニゴーリ)セッション日:不明備考:NPC・ベルケの登場回。ライトの人「歌うか(悟り)」第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29090486
中ゴリラの真似をし続ける)……正気か?本作のみっちゃんは立ち絵が魂魄妖夢。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29364464
明備考:純黒と名前には入っていないが、純黒シリーズと地続きの一作。原作は名探偵コナンの同タイトルの回。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29346405
余接)セッション日:不明備考:人気投票でお馴染みの、ホープの人激推しNPC・仙王寺徳次郎が登場する回。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm29229629
sh; ニコライ・ボルコフ@日本語読めない卓 (@nikoraiTRPG) June 27, 2018第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm30149703
6年12月)備考:タイトル通りクリスマスシナリオ。狂三の人がGMを務めたセッションとしては初の動画化。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm30304819
of the bath、半沢直樹の初登場回でもあるよなぁ!NPC・解体屋の登場回だったりもするよなぁ!第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm28983160
の人PL:投稿者(ノッブ)、ホープの人(暗黒闇ダークネス)、ライトの人(本田)セッション日:不明備考:第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm31965690
:雪の庭で人を待つ今川義元・ラリマーの人:羅生門ホープの人の立ち絵(八雲コメ丸様)のお披露目回でもある。動画リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36566734
ンフィアの人の自作シナリオをライトの人が回したテストプレイ。NPCのラジバンダリがいい味を出している。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm32039807
シュってぞろぞろしてるよね・5億の人:競走馬ダイスドレイン・帝督の人:ニコライ・ボルコフのファンガーデン動画リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm34413447
っとボール)セッション日:2017年8月?(コミケの打ち上げから2日後との情報から)備考:熱盛だじょ~第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm31741999
ろ)・黒咲の人:トゥルーマンショー恐らく『騎士団大演劇』、『漆黒より黒いモノ』と同じ日に実施されている。動画リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm32903590
ドムの人:ユーチューバー・ゴワキン・狂三の人:牧場経営者の日常・ラリマーの人:会社のバーベキューイベント動画リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm33755156
明備考:上忍統一セッションにつき、お馴染みのPCたちが勢ぞろい。いい意味でホープの人らしい良シナリオ。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm31810445
帝督の人の六大流派シナリオの一つで「斜歯忍軍」編。クライマックスフェイズに突入するために皆でバタバタ。第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm31661525