「YCSJ」を含むwiki一覧 - 1ページ

千歌単(15弾型) - スクコレ対戦考察まとめWiki

提供者:エメリア・解説高海千歌(青空Jumping Heart)と高海千歌(クリスマス編part2)のコンボを使ったいわゆる「聖歌千歌単」を、15弾でアレンジしたデッキ。基本的な動きはそのままに、悩みどころだった3点楽曲にDeep Resonanceが採用可能になった。同じく15

時を裂く魔瞳(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しさん (2023-07-23 00:06:58) まずトーナメントシーンでメタビが流行ることはないしあったとしてもサイド入れ替えのないYCSJみたいな大会が関の山 -- 名無しさん (2023-07-23 01:12:03) 通常召喚権以外のメリットが発揮されるのが発動

EXTRA PACK(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

YRALによってやや空気化してたサブテラーは、ある程度環境が沈静化した後にトップデッキとまではいかないにしても各地で入賞しており、公式大会のYCSJ2019では優勝デッキとなっている。尚新規収録されたリンクモンスターのサブテラーマリスの妖魔はサブテラーでは重めで、リンクモンスター

閃刀姫(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クレットレアが存在し、素体の《閃刀姫-レイ》《閃刀姫-ロゼ》には20thシークレットレアが存在する。長らく《閃刀姫-ハヤテ》のシークレットはYCSJ限定販売の閃刀姫セットの付属品でしか存在せず高値で取引されていた。それ以外の《閃刀姫-ハヤテ》は初出時の字レアしかなかったので、光ら

未界域(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

札誘発いれづらいのが辛いね 後同時に出たニビルがきついのもあるけど -- 名無しさん (2020-07-14 16:52:28) ↑5 YCSJ東京の決勝だね リンクス大会のトゥーンといい最近は控えめに言ってクソゲーな決勝が多い -- 名無しさん (2020-07-15

  • 1