南天藍東龍 - 麻雀ローカルルール Wiki
南天藍東龍読みナンテンアイトウリュウ別名なんてったってアイドル和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]南カン、「1・2」筒、発・東シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]
南天藍東龍読みナンテンアイトウリュウ別名なんてったってアイドル和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]南カン、「1・2」筒、発・東シャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]
南天全星読みナンテンツェンシン別名サザンオールスターズ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子一通・南刻子・頭3筒あがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部
南北朝統一読みなんぼくちょうとういつ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]七対子を三色で「13・9・2」、「南・北」、残りの対子は任意。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]
南北総一読みナンペーツォンイー[1]和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]一気通貫+南と北の刻子雀頭。東北新幹線に似たもの。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]↑ 韓国語読みだと、남북총
南大津波読みみなみおおつなみ別名TSUNAMI和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]237筒・南の刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない
南大草原読みみなみだいそうげん和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]二索三索MJs4plane.pngMJs5plane.pngMJs9plane.pngMJf2plane.pngMJf2plane.pn
台風栄和読みたいふうロンホー和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]人和の時に風牌でロンすると成立。下位役[]旋風栄和上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ
吃六東読みチーロートウ和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]東刻子、6でチーした三色同順、頭1か9でのあがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]
千風墓門前読みせんぷうぼもんぜん和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]門前で、混一、2・5の刻子(2の3乗×5の3乗=1000)、風牌で刻子2つと雀頭。下位役[]上位役[]複合の制限
四次元百宝袋読みスーツーゲン・パイポゥタイ別名四次元ポケット和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]4筒・5筒(4の「次」なので)・白・ドラ刻子の単騎ツモあがり。下位役[]上位役[]複合の制限[]
四槓子阻止槍槓読みスーカンツそしチャンカン和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]他家がその人の4つ目の槓となる加槓をした(四槓子の聴牌とした)とき、槍槓すると役満。下位役[]上位役[]複合の制限
四流栄和読みスーりゅうロンホー和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]リーチ後あたり牌を4回見逃して5回目でロンする…という条件なのだが、実際に和了ると立直後振聴でチョンボになるはずである。下位役[]上位役
四東淋婦読み(あえて表記しない)和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]4の三色同刻を全てポン、東ポン、白裸単騎あがり下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚
四槓子読みスーカンツ別名十八羅漢(香港での雅名)Four quads (英語版Wikipediaでの呼称)四槓現代和了り飜役満(通説)大役満(異説)ダブル役満(異説)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一萬 ロン カン六萬MJm6pl
四月馬鹿読みエイプリルフール和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]三索五索 ロンMJs6plane.png ポンMJm1plane.png ポンMJm4plane.pngMJm4yoko.png ポンMJp9yoko.png
四獣神読みしじゅうしん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]萬子、筒子、索子、ロンズの同じ数牌の刻子を含んだ和了。門前なら場合によるが、四暗刻と複合。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のな
四方八方読みしほうはっぽう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]4と8の刻子+東南西北2枚づつ。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コ
四心魂剣白鵠読みすしんこんけんびゃっこう別名スピリット・オブ・ソード白鵠和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子一通、白刻子、頭1索、4筒ツモあがり。下位役[]上位役[]複合の制限
四方大發財読みスーファンターファーツァイ別名四方發財和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]大四喜+發の雀頭。大四喜(W役満)と字一色(役満)が必ず複合して4倍役満になる。下位役[]大四喜上位役[
plets (英語版Wikipediaでの呼称)埋金貨(役箱)埋蔵金(役箱)Hidden Treasure(役箱)ロッソ・ファンタズマ和了り飜役満(門前のみ)三倍満(門前のみ)[1]目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]二萬六萬
四満風読みスマンプウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]4の三色同刻・風牌同士のシャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミ
四皇紅髪上玖主読みシコウコウハシャンクス別名赤髪のシャンクス和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]4萬・9萬・西刻子、5萬カン、頭は中。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部
四家和読みスーチャホー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 参照7 採用状況8 脚注牌例[]解説[]自分の切った牌で3人にロンされた後に、自分もそれが上がり牌であった場合成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]参照[]自栄和 状況は違うが、自分で捨
いる場合?)花偶連鎖(ホワオーリェンスォ)…四跳牌刻部分が偶数牌の場合花奇連鎖(ホワチーリェンスォ)…四跳牌刻部分が奇数牌の場合四嵌刻和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]二萬二萬MJm4plane.pngMJd3plane
四谷怪談読みよつやかいだん和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]四筒四筒MJp5plane.pngMJp6plane.pngMJp8plane.pngMJp8plane.pngMJd1plane.png解説[]4
ここでは2飜役について解説しています。役満については、四連刻をご覧下さい。四連ポン読みスーレンポン和了り飜2飜(副露)役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]同じ人から4回ポンして和了る。下位役[]十二落抬上位役[]複
四華紫北読み(あえて表記しない)和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]1筒・北刻子、4の槓子、4同士のシャボ待ち。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に
四華開嶺読みスーカカイリン別名四季花槓四天花四花和春夏秋冬梅蘭菊竹和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]手牌は不問。解説[]花牌を4枚使うルールで、一人で花牌を4枚とも抜いた場合に成立する。下位役[]上位役[]複合の制限[]
四華東楼読み(あえて表記しない)和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子混一、4カン、6・9・東刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない
四盃口読みスーペーコー和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]二筒三筒MJp4plane.pngMJp5plane.pngMJp6plane.pngMJp7plane.pngMJp8plane.png ロンこれは普
四老頭(4の雀頭)読みシロウトウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]色Aの4の雀頭、色Bと色Cでそれぞれ1・9の刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[
四色同刻読みよんしょくどうコー和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]七萬七萬MJm9plane.pngMJd1plane.png ロン ポンMJs7plane.pngMJs7yoko.png ポンMJp7plane.png解
四色同順読みよんしょくどうじゅん和了り飜役満(門前のみ)三倍満(副露)3飜(喰い下がり有り)…三元牌も使う場合目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]三色同順+風牌の順子 東=1 南=2 西=3 北=4 とするため123か234の
四家立直(役)読みスーチャリーチ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]全員ダブルリーチをしたときのみ北家が無条件で役満をあがることが出来る。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コ
四国中央読みしこくちゅうおう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク牌例[]四萬四萬MJm5plane.pngMJp2plane.png ロン ポンMJd3plane.pngMJd3plane.png ポンMJp9pla
合格祈願(二槓子)読みごうかくきがん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]二索四索MJs6plane.pngMJs8plane.png ツモ カンMJuraplane.pngMJm5plane.png カンMJura
和洋中役満読みわようちゅうやくまん和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]1筒(日本)、西、4(西洋)、中(中国)を刻子にすると成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニテ
和同開珎(筒子混一)読みわどうかいほうわどうかいちん和了り飜役満ダブル役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]筒子混一、頭1、7・8・白刻子、「78」の「6-9」あがり。嶺上開花でダブル役満。下位役[]上
咖喱呱呱壱番読みカリーココイーワン和了り飜役満役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]以下の2パターンがある。(1)「5の二色同刻・1萬暗カン」の三暗刻・リーチ。(2)「5の二色同刻・1萬暗カ
命くれない読みいのちくれない和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]「1・7・9」萬・中で3刻子1雀頭を作り、1萬をチーする。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リン
命紅連華読みめいこうれんか別名命くれないふたりづれ和了り飜役満(副露)ダブル役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]中刻子、1萬を2つ以上チーした一色三順、頭は字牌か9萬。1萬を3つチーでダブル役
吾輩は猫である読みわがはいはねこである和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]2の三色同刻(猫)、南刻子(「夏目」の「夏」)、2索上がり(索子は「漱石」の「漱」)。下位役[]上位役[]複合の制限[
哭きの竜読みなきのりゅう和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]役が二種類存在する大明槓→新ドラモロノリ→嶺上ツモで暗槓→新ドラモロノリであがれば成立。1順目で一回もツモる事なく四副露して、その順目にツモ和了で
名古屋城読みなごやじょう和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]3色で「758」と中(中京)の刻子。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、
名古屋大読みなごやだい別名名大役満和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]二萬三筒MJp5plane.pngMJp8plane.png ロン カンMJuraplane.pngMJs5plane.png カン
听風詩歌読みティンフェンシカ別名風の詩を聴かせて和了り飜役満(副露)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]4面子を風牌のポン・4の牌のカンのみで構成した対々。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参
[]解説[]大明槓の直後にまた暗槓または加槓をして嶺上開花すると成立。下位役[]上位役[]超咲厨複合の制限[]嶺上開花と常に複合する。実質4飜役。採用状況[]皆無。脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
喜寿読みきじゅ和了り飜役満4飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]清一色で数字の合計が77。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利
四国カルスト読みしこくカルスト別名四国可溶性岩石層和了り飜役満(禁忌)四国カルスト読みしこくカルスト種別不正行為別名四国可溶性岩石層解説[]牌を破壊しまくって日本三大カルスト台地のように見せると一応は役満なのだが、当然次局以降麻雀は続行不可能になってしまう。認められるかーー!!採
四喜和読みスーシーホー和了り飜役満目次1 解説2 下位役3 上位役4 複合の制限5 採用状況6 関連項目7 脚注解説[]小四喜と大四喜をあわせて四喜和と呼ぶ。本来小四喜、大四喜はそれぞれ小四喜和、大四喜和というのが正式名称。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]この役自体