「ラダーアーム」を含むwiki一覧 - 1ページ

ビクトリーロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的に活用されている。梯子車としての個性を合体メカにうまく組み込んだ極めて優秀な設計となっている。前後のバンパー部はアウトリガーになっており、ラダーアームを伸ばす際に展開される。ブレイバーソードを呼び出すエンブレムは本機に存在する。合体時は胸部と両腕を構成する。△装備「ラダーアーム

伸びる腕 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

両腕がレッドラダーのはしご部分になっており、戦闘時にも伸ばして攻撃する。離れた敵に連続でパンチを繰り出す「連続ラダーボンバー」の他、伸ばしたラダーアームで敵を捉え放り投げる「ラダーホイールクラッシュ」等の技がある。大神官ガジャ(轟轟戦隊ボウケンジャー)左腕を伸ばして攻撃する事が可

ライナーボーイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。○ライナーコンボグランドライナーと連携して突進からの連続攻撃を繰り出す必殺技。○ニューライナーコンボこちらはビクトリーロボとの連携攻撃。ラダーアームでライナーボーイを押し出して死霊サイマ獣めがけて突撃させる。マックスエリア全高:60m全幅:40m総重量:12000tマックスラ

  • 1