ボテン - 星のカービィ 非公式wiki
ボテン<敵キャラクター>Boten3-2.png 『星のカービィ3』のボテン読み:ぼてん英名:Boten能力:ニードル初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵ボテンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4 関連項目概要[]サボテンの頭の部分に
ボテン<敵キャラクター>Boten3-2.png 『星のカービィ3』のボテン読み:ぼてん英名:Boten能力:ニードル初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵ボテンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4 関連項目概要[]サボテンの頭の部分に
Bunki.pngこの記事はゲーム『星のカービィ3』に登場する敵について書かれています。ゲーム『毛糸のカービィ プラス』のさいほう能力の一つについては、ボビン (さいほう能力)をご覧ください。ボビン<敵キャラクター> 『星のカービィ3』のボビン読み:ぼびん英名:Bobin能力:ス
ボクサーダイソン<アニメの魔獣>読み:ぼくさーだいそん英名:Boxer Dyson能力:ファイター[1]登場話:第53話分類:フィギュア魔獣声優:長嶝高士ボクサーダイソン[2]はアニメ『星のカービィ』に登場したカプセル魔獣の1人。概要[]青いガードと黄緑のパンチグローブをした姿。
ポイズンマッシュ<敵キャラクター>読み:ぽいずんまっしゅ英名:(Poison Mash)能力:スカ初登場:星のカービィ ウルトラスーパーデラックス分類:ザコ敵ポイズンマッシュは星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』の「大
ホームヘルパーロボ<アニメの魔獣>読み:ほーむへるぱーろぼ英名:Domestic Servant Robot登場話:第47話ホームヘルパーロボまたはヘルパーロボは、アニメ「星のカービィ」に登場する魔獣。戦闘形態の名称はダンガム[1]。概要[]第47話に登場。リストラされたワドルデ
ホウキング<アニメの魔獣>読み:ほうきんぐ英名:Broom King能力:クリーン(繰り出す箒)登場話:第38話声優:伊倉一恵ホウキングとはアニメ「星のカービィ」に登場する魔獣。概要[]小説家のローリンに化けて現れた。デデデ城を魔法学校にして、ひたすらカービィを痛めつけさせた
ボウ<敵キャラクター>64-38-1.png 『星のカービィ64』のボウ読み:ぼう英名:Bo能力:スカ初登場:星のカービィ64分類:ザコ敵ボウは、星のカービィ64に登場する敵キャラクター。概要[]外形は真っ黒な霧のような球体に白い目がある。基本的に空中を浮いてゆっくりと動くだけで
ボウキャック<アニメの魔獣>読み:ぼうきゃっく英名:Erasem登場話:第39話分類:忘れ魔獣声優:大本眞基子ボウキャックは、アニメ「星のカービィ」に登場する魔獣。概要[]第39話『忘却のエスカルゴン』に登場。デデデが凶暴な魔獣と間違えて取り寄せた[1]。取り憑かれた者はすべての
Bunki.pngこの記事は『あつめて! カービィ』に登場する敵キャラクターについて書かれています。『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』に登場する同名の敵キャラクターについては、ボーボーをご覧ください。ボーボー<敵キャラクター>読み:ぼーぼー英名:(Booboo)初登場:あつめ
ポインシー<敵キャラクター>Kma-enemy032.jpg読み:ぽいんしー英名:Squister初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ポインシーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]ツイッシーの亜種で色は紫。基本行動はツイッシーと異なり、水平、垂直方向では
ペルー<敵キャラクター>Peloo3-1.png 『星のカービィ3』のペルー読み:ぺるー英名:Peloo能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵ペルーは、星のカービィシリーズに登場するキャラクター。概要[]何もない空中に突然現れる目と口だけの敵。近づくと姿を現し、長い
マスターペンギー<敵キャラクター>Mpengi2-1.png読み:ますたーぺんぎー英名:Master Pengy能力:アイス初登場:星のカービィ2分類:ザコ敵マスターペンギーは、『星のカービィ2』に登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 余談4 関連記事概要[]外見は
]言語名前意味・由来英語Masked Dededeマスクド デデデ仮面のデデデ韓国語:ko:마스크 디디디마스크 디디디 리벤지|마스크 디디디마스크 디디디 리벤지]星のカービィ ウルトラスーパーデラックスデデデ大王と しゅくめいのたたかい!ニューデデデハンマーをひっさげた大王
マドゥー<敵キャラクター>Madoo3-1.png 『星のカービィ3』のマドゥー読み:まどぅー英名:Madoo能力:スカ初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵マドゥーは、星のカービィシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要2 漫画におけるマドゥー2.1 星のカービィ デデデでププ
マザーシップ<敵キャラクター>KMA-mship02.jpg読み:まざーしっぷ英名:(Mothership)初登場:あつめて!カービィ分類:中ボスマザーシップ[1]は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 画像3 備考4 脚注5 関連記事概要[]マグマウン
マジカルスィーパー<敵キャラクター>Magical_Sweeper-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』のマジカルスィーパー読み:まじかるすぃーぱー英名:Magical Sweeper能力:スカ初登場:星のカービィ スーパーデラックス分類:ザコ敵マジカルスィー
Bunki.pngこの記事は『あつめて! カービィ』に登場するザコ敵について書かれています。『星のカービィ3』などに登場する同名のザコ敵については、マグーをご覧ください。マグー<敵キャラクター>読み:まぐー英名:(Magoo)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵マグーは、星の
ポスラ<敵キャラクター>Kma-enemy013.jpg読み:ぽすら英名:(Posura)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ポスラは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]2本の触覚を生やした緑色のウミウシのような姿の敵。壁や天井を移動しており、時折紫色の毒
ポン&コン<敵キャラクター>Ponkon-01.jpg読み:ぽん&こん英名:Pon & Con能力:ファイア、アイス(スタアラのみ)初登場:星のカービィ3分類:大ボスポン & コンは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。アニメにも登場した。目次1 概要2 登場作品3
ポロフ<敵キャラクター>Polof3-1.png 『星のカービィ3』のポロフ読み:ぽろふ英名:Polof能力:スカ初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵ポロフは、星のカービィ3に登場する敵キャラクター。概要[]野ウサギのような容姿で、カービィたちが近づくとぴょんぴょんと跳ねる。ポロフ
ポンJr.&コンJr.<敵キャラクター>読み:ぽんじゅにあ&こんじゅにあ英名:(Pon Jr. & Con Jr.)初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵ポンJr.&コンJr.[1]は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。なお当記事ではゴールドンJr.&シルバックスJr.に
マイマイゴン<アニメの魔獣>読み:まいまいごん英名:Maimaigoon登場話:第88話声優:龍田直樹マイマイゴンは、アニメ『星のカービィ』に登場する魔獣。概要[]第88話で登場。デデデがエスカルゴンの殻の中を見たいとエスカルゴンの殻をハンマーで叩き割ってしまう。フームに「弁償し
ペロッガー<敵キャラクター>64-22-2.png 『星のカービィ64』のペロッガー読み:ぺろっがー英名:Glom能力:(吸い込み不可)初登場:星のカービィ64分類:ザコ敵ペロッガーは星のカービィ64に登場する、一見するとカエルのような敵キャラクター。穴の中から顔と手を出し攻撃す
Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!ペラン<敵キャラクター> 『星のカービィ3』のペラン読み:ぺらん英名:Peran
フラーマ<敵キャラクター>Kma-enemy060.jpg読み:ふらーま英名:Helmee初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵フラーマは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]槍を持ったかぶとのような敵。宙に浮いて左右を警戒しており、上から槍を突き刺すようにし
ブリンバ<敵キャラクター>Kma-enemy077.jpg読み:ぶりんば英名:Banishback初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ブリンバは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]「あつめて! カービィ」ステージ4-4に登場する敵キャラクターで、紫色のガス
ブリザルドン<敵キャラクター>Kma-enemy116.jpg読み:ぶりざるどん英名:Freezy Rex初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ブリザルドンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]デデデリゾート・ステージ9の氷の洞窟にいる大きな氷の恐竜。後ろか
ブルハンマー<敵キャラクター>Kma-enemy095.jpg読み:ぶるはんまー英名:Hamsturr初登場:あつめて! カービィ分類:中ボスブルハンマーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]『あつめて! カービィ』デデデリゾート・ステージ10で登場。1頭身の
フーフー<敵キャラクター>Kma-enemy064.jpg読み:ふーふー英名:(Hoohoo)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵フーフーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 星のカービィ公式ツイッターでのフーフー4 関連記事概要[]デ
ブキセット<敵キャラクター>Bukiset3.png 『星のカービィ3』のブキセット読み:ぶきせっと英名:Bukiset能力:スパーククリーンバーニングストーンニードルアイスカッターパラソル初登場:星のカービィ3分類:ザコ敵ブキセットは、星のカービィシリーズに登場するキャラクター
フーセンカ<敵キャラクター>Kma-enemy040.jpg読み:ふーせんか英名:Glutbulb初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵フーセンカは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]「あつめて! カービィ」のデデデリゾートステージ7に登場する植物のような敵
ブロストン<敵キャラクター>Kma-enemy054.jpg読み:ぶろすとん英名:(Blucko)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ブロストンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]星ブロックに目が付いたような敵キャラクター。前方から飛んできて押しつぶそう
フレイル<敵キャラクター>Kma-enemy065.jpg読み:ふれいる英名:(Flare)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵フレイルは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]2本の角の生えた黄色いボールのような敵で、火の玉と一緒に空中を浮遊している。口から
フルーティフォレスト<ステージ>読み:ふるーてぃふぉれすと英名:Fruity Forest初登場:星のカービィ スターアライズボス:ウィスピーウッズ登場:星のカービィ スターアライズのへいわなくに プププランド← 3 | ステージ4 | 5 →フルーティフォレストは、『星のカービ
フレーマ<敵キャラクター>Kma-enemy062.jpg読み:ふれーま英名:Helmee初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵フレーマは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]フラーマが槍を持っているのに対しこちらはカンテラを持っており、行く先々にあるろうそく
フワフワ<敵キャラクター>Kma-enemy074.jpg読み:ふわふわ英名:(Floof)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵フワフワは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]宙に浮かぶ小さい雲のような敵で、特に何もしてこない。フルーツなどを持っている事もあ
Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!ブレイド<敵キャラクター> 『星のカービィ2』のブレイド読み:ぶれいど英名:Bl
Bunki.pngこの記事は『あつめて! カービィ』に登場するブロックワドルディについて書かれています。『毛糸のカービィ』に登場する同名の敵キャラクターについては、ブロックワドルディをご覧ください。ブロックワドルディ<敵キャラクター>読み:ぶろっくわどるでぃ英名:(Block W
ペイントスライム<敵キャラクター>Paint Blob-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』のペイントスライム読み:ぺいんとすらいむ英名:(Paint Slime)能力:ペイント初登場:星のカービィ スーパーデラックス分類:ザコ敵ペイントスライムは、星のカービ
“能力をもった てきたちが なかまになって 一緒にぼうけん!”—「星のカービィポータル」のコピー能力「ヘルパー能力/フレンズヘルパー」での説明ヘルパーは、『星のカービィ スーパーデラックス』及び『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』のシステムの1つ。『星のカービィ(仮称)』
ヘビー・アナコンダー<アニメの魔獣>読み:へびーあなこんだー英名:Heavy Anaconda能力:ファイア(松明)登場話:第95話ヘビー・アナコンダーとはアニメ「星のカービィ」に登場する魔獣。概要[]デビル・フロッグの天敵。その名の通り巨大で写真では全身が写っていたものの実際の
ベニー<敵キャラクター>Beni-.jpg読み:べにー英名:Benny能力:未定義初登場:星のカービィ分類:ザコ敵ベニーは、星のカービィに登場する敵キャラクター。概要[]EXTRA GAMEにて、ディジーと差し替えで登場する。ディジーより動きが速く、ぶつかると2ダメージを受けてし
プルアンナ<敵キャラクター>KSA driblee.jpg 『スタアラ』のプルアンナ読み:ぷるあんな英名:Driblee能力:ウォーター初登場:星のカービィ スターアライズ分類:ザコ敵プルアンナとは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクターである。目次1 概要2 登場作品3
ヘビーモール<敵キャラクター>Heavy_Mole-ym-1.png 『星のカービィ 夢の泉の物語』のヘビーモール読み:へびーもーる英名:Heavy Mole能力:ハンマースリープ[1]初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:大ボスヘビーモールは、『星のカービィ』シリーズに登場す
プッポン<敵キャラクター>KMA-E-0001.jpg読み:ぷっぽん英名:Beanbon初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵プッポンは、あつめて! カービィに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4 関連記事5 脚注概要[]ステージ1-1最初から登場する。一
ブロッシュ<敵キャラクター>Kma-enemy036.jpg読み:ぶろっしゅ英名:Blish初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ブロッシュは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]水面付近を泳ぐ緑色の魚。常に上に向けた口から針のように水を長く伸ばして攻撃する。
ブーフー<敵キャラクター>Kma-enemy128.jpg読み:ぶーふー英名:(Buufuu)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ブーフーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]マグマウンテン・ステージ4とステージ8に登場。豚のような顔に骨のヘルメットのよう
ブロッパー<敵キャラクター>Blopper.jpg読み:ぶろっぱー英名:Blopper能力:未定義初登場:星のカービィ分類:ザコ敵ブロッパーは、『星のカービィ』シリーズに登場するキャラクター。概要[]初代『星のカービィ』に登場するキャピィの強化版で、ケーキの姿をしている。本体は紫
プチソアラ<敵キャラクター>Kma-enemy084.jpg読み:ぷちそあら英名:(Small Soarar)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵プチソアラは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]ソアラの子供のようなキャラクター。グリングランド・ステージ7に
プット<敵キャラクター>64-76-3.png 『星のカービィ64』のプット読み:ぷっと英名:Putt能力:スカ初登場:星のカービィ64分類:ザコ敵プットは、星のカービィシリーズに登場するキャラクター。概要[]青緑色をしたヘビのような敵。カービィが近づくと、斜面の上から正十二面体