コトリィ - 星のカービィ 非公式wiki
コトリィ<敵キャラクター>Kotori-01.jpg読み:ことりぃ英名:Wee Birdee初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵コトリィは、あつめて! カービィ に登場するキャラクター。概要[]デラトリィ の雛である。レベル2「サラサンドーラ」のステージ11の最初で、6匹がオ
コトリィ<敵キャラクター>Kotori-01.jpg読み:ことりぃ英名:Wee Birdee初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵コトリィは、あつめて! カービィ に登場するキャラクター。概要[]デラトリィ の雛である。レベル2「サラサンドーラ」のステージ11の最初で、6匹がオ
ゴプレス<敵キャラクター>Kma-enemy069.jpg読み:ごぷれす英名:Grindarr初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ゴプレスは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]遺跡などにいる敵。銀色のブロックの姿をしている。天井で待ち構えて、踏みつぶそうと
コックカワサキ<敵キャラクター>SA_Kawasaki.jpg 『星のカービィ スターアライズ』のコックカワサキ読み:こっくかわさき英名:Chef Kawasaki能力:コックビーム、ウィング、ソード、カッター(SDX特定条件下)初登場:星のカービィ スーパーデラックス分類:中ボ
コックオオサカ<キャラクター>読み:こっくおおさか英名:Chef Shiitake初登場:星のカービィ (アニメ)分類:キャラクター声優:菅原淳一コックオオサカは星のカービィシリーズのキャラクター。「あつめて!カービィ」にも登場している。目次1 概要2 ゲーム内での登場3 脚注4
グラグラウッズ<敵キャラクター>Kma-enemy014.jpg読み:グラグラウッズ英名:(Wobbly Woods)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵グラグラウッズ[1]は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4 備考5 脚注6
クラップ<敵キャラクター>Bombot.jpg読み:くらっぷ英名:(Crap)初登場:あつめて! カービィクラップは、星のカービィシリーズのキャラクター。正式名称は長らく不明であったが、『あつカビ』開発に関わっていた中山貴之のツイートで名称が判明した。『星のカービィ キャラクター
]言語名前意味・由来英語Capsule J2韓国語:ko:캡슐J2[1]|캡슐J2[1]]星のカービィ (高瀬美恵)星のカービィ プププランドで大レース! の巻プププランド大レースの参加者。使用したエアライドマシンは不明。終盤でカービィにコピーされる。星のカービィ ナゾと事件のプ
ガブリン<敵キャラクター>Kma-enemy008.jpg読み:がぶりん英名:Gobchomplin初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ガブリンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]大きな灰色と紫の混ざり合ったような花のような無敵の敵。口の先端からオレンジ
キャピィキャピー<敵キャラクター>Cappy.jpg 『星のカービィ』のキャピィ読み:きゃぴぃきゃぴー英名:Cappy能力:スカ初登場:星のカービィ分類:ザコ敵キャピィ(キャピー)とは、星のカービィシリーズおよびアニメに登場するキャラクターである。目次1 概要2 登場作品3 星の
ガニョッキ<敵キャラクター>Kma-enemy079.jpg読み:がにょっき英名:Clanksprout初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ガニョッキは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]砂地から突然現れる目のついたアームのような敵。カービィをつかもうとす
キンググオー<敵キャラクター>Kma-enemy102.jpg読み:きんぐぐおー英名:(King Eelongo)初登場:あつめて! カービィ分類:中ボスキンググオーは星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]あつめて! カービィに登場する中ボスで、デデデリゾート・ス
キューイン<敵キャラクター>Kma-enemy078.jpg読み:きゅーいん英名:(Quewin)初登場:あつめて!カービィ分類:ザコ敵キューインは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]機械みたいで緑色の姿をしており水中に棲息している。体の中央に矢印のようなマー
ギガニョッキ<敵キャラクター>Kma-enemy114.jpg読み:ぎがにょっき英名:(Giga Clanksprout)初登場:あつめて! カービィ分類:中ボスギガニョッキは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 戦法3 余談4 関連項目概要[]サラサン
クラッコJr.<敵キャラクター>KBB_Krackojr.jpeg 『カービィのすいこみ大作戦』のクラッコJr.読み:くらっこじゅにあ英名:Kracko Jr.初登場:星のカービィ分類:中ボス大ボスクラッコJr.( - ジュニア)は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。
クラッコ<敵キャラクター>Kracko.jpg 『星のカービィ』のクラッコ読み:くらっこ英名:Kracko初登場:星のカービィ分類:大ボス(多くの作品)中ボス(毛糸のカービィ)クラッコは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 星のカービィ公
クアドガン<敵キャラクター>Kma-enemy127.jpg読み:くあどがん英名:(Quadgun)初登場:あつめて! カービィ分類:中ボスクアドガンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]マグマウンテン・ステージ2の最後にいる「ギョロ目の戦車」。シュータービー
ギャラクシアとは、アニメ『星のカービィ』でメタナイト卿が所持する宝剣。後に、ゲームにも登場するようになり、名称もアニメから逆輸入された。目次1 概要1.1 出自と来歴2 主な登場エピソード3 ゲームでのギャラクシア4 書籍作品におけるギャラクシア5 デザインについて6 その他概要
ドクロ大王<敵キャラクター>Kma-enemy132.jpg読み:どくろだいおう英名:Skullord初登場:あつめて! カービィ分類:大ボスドクロ大王は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 戦闘4 余談5 関連記事概要[]骸骨をかぶった巨大
ドスタン<敵キャラクター>Kma-enemy026.jpg読み:どすたん英名:Schnoz初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ドスタンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]紫色をした1頭身のサイのような敵。ひたすら目の前の押しブロックを押してばかりいる。一
リュック争奪戦友人たちへのプレゼントを選んでいただけなのに、いつの間にか自分のリュックをめぐった「争奪戦」が始まっていたことを、クオーラには知る由もなかった。[クオーラ]うーん……地図通りなら、この商店街で合ってるはず。[クオーラ]想像していたよりもず
モーリィ<敵キャラクター>KMA mogumogu moley.png 『あつカビ』「参上! モグモグ団」のモーリィ読み:もーりぃ英名:Moley能力:ストーン、バーニング、ホイール、カッター、ボム初登場:星のカービィ 鏡の大迷宮分類:大ボス、中ボスモーリィは、星のカービィシリー
ラフティーウッズ<敵キャラクター>Kma-enemy011.jpg読み:らふてぃーうっず英名:Floaty Woods初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ラフティーウッズは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4 関連項目概要[]リト
モリッツォ<敵キャラクター>Kma-enemy082.jpg読み:もりっつぉ英名:Blamboom初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵モリッツォは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]ダルマ落としのように縦に重なった、目のついた砲台。くるくると回転している。
リトルウッズ<敵キャラクター>Kma-enemy018.jpg読み:りとるうっず英名:(Little Woods)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵リトルウッズは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4 関連項目概要[]ウッズ一族の
リアルダークマター<敵キャラクター>RDark Matter2-1.png 『星のカービィ2』のリアルダークマター読み:りあるだーくまたー英名:(Real Dark Matter)初登場:星のカービィ2分類:ラスボスリアルダークマターは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラ
ロッキー<敵キャラクター>Rocky2-1.png 『星のカービィ2』のロッキー読み:ろっきー英名:Rocky能力:ストーン初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:ザコ敵ロッキーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 星のカービィ公式ツイッタ
モチクラ<敵キャラクター>Kma-enemy042.jpg読み:もちくら英名:Jellifrizz初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵モチクラは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]水中にいる大きな紫のクラゲ。何度か体当たりをしてダメージを与えていくと5体の
ロロロ&ラララ<敵キャラクター>Rororo rarara.jpg読み:ろろろ&ららら英名:Lololo & Lalala初登場:星のカービィ分類:中ボス、大ボス声優:ロロロ:春林、神崎ちろラララ:秋田まどかロロロ&ラララとは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクターである。
ワドルディ<敵キャラクター>Waddle_Dee-SA.jpg 『星のカービィ スターアライズ』のワドルディ読み:わどるでぃ英名:Waddle Dee能力:スカ初登場:星のカービィ分類:ザコ敵“ザコでもがんばれ! ワドルディ”—星のカービィ25周年公式サイトでのキャラクター紹介よ
ロボモーリィ<敵キャラクター>Robomoley.JPG読み:ろぼもーりぃ英名:(Robo Moley)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ロボモーリィ[1]は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 画像3 脚注4 関連記事概要[]あつめて! カービィ
ロックハンド<敵キャラクター>Kma-enemy104.jpg読み:ろっくはんど英名:Rock hand初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ロックハンドは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]マグマウンテンのステージ8に登場。黒い煙が集まって、岩のような拳に
モノソアラ<敵キャラクター>Kma-enemy085.jpg読み:ものそあら英名:(Mono Soarar)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵モノソアラは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]灰色のソアラ。あつめて! カービィにおけるソアラはただフルーツな
モソモソ<敵キャラクター>Kma-enemy020.jpg読み:もそもそ英名:(Mosomoso)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵モソモソは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4 関連記事概要[]水色の敵で、宙をふわふわと舞いお
テーブルは各項目を三角形のボタンでソートすることができます。特定のキャラクターを探す時は「Ctrl+F」の検索機能もご利用ください。「No.」の順序には特に意味はございません。能力「未定義」とは『星のカービィ』では飲み込めたものの、以降コピー能力のある作品で登場したことがないキャ
マンプク<敵キャラクター>Kma-enemy038.jpg読み:まんぷく英名:Tortletummy初登場:あつめて! カービィ分類:中ボスマンプクは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 戦法3 画像4 余談5 脚注6 関連項目概要[]『あつめて! カー
ミサイローラー<敵キャラクター>Kma-enemy124.jpg読み:みさいろーらー英名:(Missiroller)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ミサイローラーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]マグマウンテン・ステージ2に登場する敵。顔とタイヤの
マルク<敵キャラクター>Marx-sdx-2.png 『星のカービィ スーパーデラックス』のマルク読み:まるく英名:Marx能力:カッター(シューターカッター)、アイス(アイスボウル)初登場:星のカービィ スーパーデラックス分類:大ボス、ラスボス、ドリームフレンズ性別:不明“たい
ミラポン<敵キャラクター>Kma-enemy047.jpg読み:みらぽん英名:Mummbon初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵ミラポンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]ミイラのように包帯に覆われたプッポン。プッポンは種を飛ばして攻撃してくるが、こちら
ミスター・シャイン&ミスター・ブライト<敵キャラクター>Mr._Shine_%26amp%3B_Mr._Bright-ym-1.png 『星のカービィ 夢の泉の物語』のミスター・シャイン&ミスター・ブライト読み:みすたーしゃいん&みすたーぶらいと英名:Mr. Shine & Mr
メカオエッグ<敵キャラクター>Kma-enemy045.jpg読み:めかおえっぐ英名:Mech Geg初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵メカオエッグは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]羽のついた卵のような敵。普段は上下さかさまに飛んでいて、こちらに狙い
モグモラ<敵キャラクター>Kma-enemy108.jpg読み:もぐもら英名:(Mole)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵モグモラは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4 関連記事概要[]『あつめて! カービィ』にモーリィの手下
モギィ<敵キャラクター>Kma-enemy021.jpg読み:もぎぃ英名:(Moggy)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵モギィは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]天井から穴を掘って現れるイモムシのような敵。泡のような体の節の中に一つずつフルーツやメダ
モグメット<敵キャラクター>Kma-enemy109.jpg読み:もぐめっと英名:(Molemet)初登場:あつめて! カービィ分類:ザコ敵モグメットは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]グリングランド・シテージ6でモーリィの手下として登場するモグラ。トゲのつ
ージの一つ。概要[]ファンタジーランドの4番目のステージ。音符とビーズが出てくる鍵盤の上を通ったり、トランペットやホルンなどの中に入ったり、ハイハットやティンパニーの上に乗ったりと、色々な楽器や音楽に関する仕掛けがいっぱいの場所を進んでいく。『毛糸のカービィ プラス』では、ボビン
メタナイト<キャラクター>KFL_Meta_Knight.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のメタナイト読み:めたないと英名:Meta Knight初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:キャラクター、大ボス性別:不明声優:私市淳(アニメ・スマブラシリーズ)“だらくに満ちた
ワドルドゥ<敵キャラクター>Waddledoo.jpg 『星のカービィ』におけるワドルドゥ読み:わどるどぅ英名:Waddle Doo能力:ビーム初登場:星のカービィ分類:ザコ敵ワドルドゥは、『星のカービィ』シリーズに登場するキャラクター。目次1 概要2 登場作品3 星のカービィ公
概要ストーリー服装塵歌壺メディア胡桃——「往生堂」七十七代目堂主であり、璃月の葬儀を取り仕切る重要人物。心を尽くし、人のため送別の儀式を執り行い、陰と陽の秩序を維持する。また彼女は奇妙な詩人としても名を馳せている。 その詩の多くが璃月の人々に歌われ、「傑作」と名高い。—公式サイト
マザーシップ<敵キャラクター>KMA-mship02.jpg読み:まざーしっぷ英名:(Mothership)初登場:あつめて!カービィ分類:中ボスマザーシップ[1]は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 画像3 備考4 脚注5 関連記事概要[]マグマウン
登録日:2014/02/23 (日) 22:49:55更新日:2023/12/14 Thu 10:58:59NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧Fate/EXTRA CCCの登場人物。CV:小倉唯身長:156cm体重:1tスリーサイズ:B160/W63/H87生まれ:
atmaniaIIDX 11 IIDXREDで登場した曲。楽器屋で見つけたAndromedaというシンセサイザーの音色に感銘を受け作った曲。ハイハット以外全パートAndromedaで作ってある。後に続編も作られた。PLASMA (Sota Fujimori)beatmaniaII