「ナイトヘッド」を含むwiki一覧 - 2ページ

固定ダメージ(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃力が非常に低く通常攻撃がショボいということ、攻撃力に依存しているため受けるダメージが固定されているため対策を立てやすい。・ちきゅうなげ/ナイトヘッド/サイコウェーブポケットモンスターシリーズにおける、自分のレベルの分のダメージを与えられる技。対戦ルールにもよるが、一般的なレー

テラレイドバトル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

単体で入手する手段がなくなるといった弊害が起こることもある。*3 ★6のグレンアルマが、レベルと同数のダメージを与える威力固定の攻撃である「ナイトヘッド」を使った際の威力が90だったことから判明した。*4 本作からきのみを除く消費型の持ち物は通常戦闘後でも元に戻るようになっている

ツボツボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「どくどく」も効かず「すなあらし」も効かず割合ダメージ源は「まとわりつく」のみ…はがねが来たら逃げ去るしかない…他にもHPが異常に低いので「ナイトヘッド」や「ちきゅうなげ」等の防御・特防無視の固定ダメージ技に異様に弱いのも注意。当然ながら「ちょうはつ」にも異常に弱く、食らうと完全

序盤ポケモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を止められにくくなる『ふみん』も優秀。「さいみんじゅつ」で相手をハメたり、「フェザーダンス」で低めの物理耐久を補ったり。火力が控えめなので「ナイトヘッド」による固定ダメージも重宝する。第七世代では特攻が10上昇、「ムーンフォース」「ぼうふう」「くろいまなざし」など便利な技を覚え、

  • 1
  • 2