ぼくらの - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
アースの動力源知ったら絶対出撃させないと思う。 -- 名無しさん (2014-12-30 17:32:03) スパロボに参戦させるなら、ゼオライマーと一緒にしてマサキさんに次元連結システムのちょっとした応用でなんとかしてもらうしか -- 名無しさん (2015-04-28
アースの動力源知ったら絶対出撃させないと思う。 -- 名無しさん (2014-12-30 17:32:03) スパロボに参戦させるなら、ゼオライマーと一緒にしてマサキさんに次元連結システムのちょっとした応用でなんとかしてもらうしか -- 名無しさん (2015-04-28
ラ・スユーフ(戦姫絶唱シンフォギアGX)ボダイジュ(トゥルバ使用時)(ベターマン)バルルーン(元気爆発ガンバルガー)風のランスター(冥王計画ゼオライマー)アースグランナーイーグルシャークエアロトルネード(トミカ絆合体 アースグランナー)ゲイル(アナと雪の女王2)◆小説羅刹女/鉄扇
ロットに持たせる事が多いが、命中率や移動力が上がるのでスーパー系に持たせても十分強い。パーソナルトルーパーとかならまだ分かるが、ゲッターとかゼオライマーみたいな超常機体までサポート可能なハロさんマジリスペクトっす!初めて強化パーツが登場した『第4次』では、『重戦機エルガイム』の「
ャノン装備前のガンダムXと交戦し、GXの僚機だったGファルコン・デルタを撃破したが、両腕をGXに斬られた為撤退している。余談だが、見た目が某ゼオライマーに若干似ていると言われる事がある。【武装】◆マシンキャノン両肩の付け根(襟の部分)に装備している機関砲。ガンダム系のバルカンの様
が、Wでは1ステージだけではあるものの量産型を単体で使える場面がある。中の人はゴライオン。中の人はいないけどゴライオン。BGM変更で「覚醒、ゼオライマー」や「ゴルディオンクラッシャー」にしてみよう。なんとなく凄そうだぞ。据置機時代そして『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』では
体実験。重々しかった。 -- 名無しさん (2016-06-28 17:52:37) この作品がスパロボに参戦するとなると、「MX」でのゼオライマー勢の様にイベント戦闘が多くなりそうww -- 名無しさん (2016-09-01 03:17:22) ゴーダンナーと共演すれ
登録日:2010/08/17 (火) 18:39:28更新日:2023/08/17 Thu 22:57:47NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧キラ・ヤマト…… お前の存在だけは、許さない!『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するモビルスーツ(MS)。
参戦するときは朝比奈生存鳥飼共闘があってほしい -- 名無しさん (2013-12-20 14:41:14) 第三次zの後半に出るかな?ゼオライマーと並ぶ次元に関わるロボットだし -- 名無しさん (2014-02-09 12:13:53) ↑その場合、ループ世界であるフ
コーがそういってるし…(演:金子信男 CV:後藤哲夫)全長50m以上体重2兆トン広島を統一したあと全世界を統一したすごいヤクザ。パンチ一発でゼオライマーが死ぬ。ゲッターエンペラーが主食イデオンで星滅ぼしてる流星は実はコイツが口から吐いている。キラを逮捕したのもコイツ。撃ち殺したの
メシスを引き起こし、宇宙の崩壊を企てる悪役として出ては来るが、最後の最後まで自軍であるカイルスに敵対し続ける点に関しては同じだが、『冥王計画ゼオライマー』の塞臥の境遇に共感して自らの素性を明かして手を差し伸べるという、これまでの作品では見られなかったクルーゼの内心を掘り下げる一幕
7 厳密にはDC版αの時点で「ユニゾン攻撃」としてだが追加されている。*8 それぞれの作品での1位はバランスブレイカーとして有名なイデオンとゼオライマーなので普通の機体の中では実質1位である。*9 本編ゲーム含めて初号機が使った事はほぼない。むしろ弐号機の代表的装備として扱われる
登録日:2011/04/04 Mon 21:38:32更新日:2023/10/05 Thu 12:30:35NEW!所要時間:約 88 分で読めます▽タグ一覧「本当に恐ろしいもの」それは決して、おばけや怪獣の類ではありません。私達の、そしてあなたの心にもある「欲望」…それが爆発し
ヤー用の王冠までギガンティスにくっついてたのか謎だった。 -- 名無しさん (2017-02-07 11:26:47) こいつと天鎧王(ゼオライマー)とコマンドガンダム(コマンドー)は後から元ネタを知ったパターンだわ -- 名無しさん (2017-07-26 18:03:
ア)ウォリアム(冒険遊記プラスターワールド)アポロ・ジェネシス(金色のガッシュ!!)土井半助(忍たま乱太郎)秋津マサト/木原マサキ(冥王計画ゼオライマー)入江京介(ひぐらしのなく頃に)うみのイルカ(NARUTO)デュオ・マックスウェル(新機動戦記ガンダムW)ラウ・ル・クルーゼ、レ
しさん (2017-09-25 21:46:06) タイプからしてはかいこうせんにも耐えれる…何故かローズセラヴィー戦の時のビームに耐えたゼオライマーのイメージが。 -- 名無しさん (2018-03-11 13:11:55) 進化前のゴビット、ネタにされないがなかなかかわ
すら付いて行けず、いつしか聞き手に徹してしまうという始末だった)担当作品勇者警察ジェイデッカー(サブ)吸血姫美夕破邪大星ダンガイオー冥王計画ゼオライマー機動戦艦ナデシコ(テレビ版のみ)奇鋼仙女ロウラン十二国記ラブひな(葉月九ロウ名義・小説版も手掛ける)シャーマンキング(2001年
登録日:2012/02/26 Sun 22:08:21更新日:2023/08/18 Fri 19:46:56NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧その必要はない……お前と俺、そしてこのストレイバードならば……!ストレイバード(駄々こねてないでさっさと仲直りしろ。俺はち
すのを協力したり、バルトフェルドにキラやレイズナーのエイジと共にコーヒーをご馳走になったり、ジェネシスとカガリを助ける際にフューリーの知識とゼオライマーの機能を活用したりと絡みが強い。至極全うな正論述べたのに(ロボットに乗って戦争に参加して欲しいと言われたので拒否した……ら)弓さ
をかける始末である。ワープ移動で敵陣ど真ん中に移動した時なんて次のターンには敵は半壊してるか最悪ボスクラス以外全滅なんてことも…まぁグレートゼオライマーの方が殲滅性能高いけどな主人公の精神コマンドもスーパー系になる。サイズもL。弾数制のオルゴンライフル以外の武装は射程が短いが、オ
きな武器やキャラだけを使うとか、そういう世界観に合わせた縛りプレイは好き -- 名無しさん (2014-03-07 23:13:21) ゼオライマー縛り -- 名無しさん (2014-03-07 23:15:13) VSシリーズはやったな、ザクでガンダムに挑んだシャアの気
しれない -- 名無しさん (2017-03-30 21:39:19) 仮にスパロボに登場したら期待は準バンプレストオリジナル(グレートゼオライマーや初期の頃のマジンカイザー、最近ではマジンエンペラーG)になるんだろうな -- 名無しさん (2017-04-01 10:1
02-15 23:58:14) セントラルの科学力は世界一ィィィィィ!! -- 名無しさん (2016-11-20 11:37:30) ゼオライマーオメガのドーズはアーチャーとは逆に右半身を消されて右半分をまるごとサイボーグ化してたし -- 名無しさん (2017-07-
A[]アーバンスクウェア 琥珀の追撃 (原案・監督)メタルスキンパニック MADOX-01 (演出)戦え!!イクサー1 (絵コンテ)冥王計画ゼオライマー (絵コンテ)A.D.POLICE (絵コンテ)超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- (演出)おたくの星座 (演
ラクターデザイン・原画・作画監督)獣装機攻ダンクーガノヴァ(画コンテ)OVA[]魔物ハンター妖子(原画)バブルガムクライシス(原画)冥王計画ゼオライマー(原画)SINGLES(原画)DETONATORオーガン(原画)うる星やつら 渚のフィアンセ(原画)レイナ剣狼伝説 I(原画)劇
A[]アーバンスクウェア 琥珀の追撃 (原案・監督)メタルスキンパニック MADOX-01 (演出)戦え!!イクサー1 (絵コンテ)冥王計画ゼオライマー (絵コンテ)A.D.POLICE (監督(File-2・3))超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN- (演出)お
〜白き翼 ALA ALBA〜(近衛近右衛門)魔法先生ネギま! 〜もうひとつの世界〜(近衛近右衛門)緑山高校 甲子園編(中岡田監督)冥王計画ゼオライマー(ルラーン)竜世紀劇場版アニメ[]アラビアンナイト・シンドバッドの冒険(ヤシム)映画忍たま乱太郎(学園長)劇場版アニメ「忍たま乱
N(日野ヒョオ)バリバリ伝説(巨摩郡)仏典物語(釈尊)名探偵コナン MAGIC FILE2 工藤新一 謎の壁と黒ラブ事件(工藤優作)冥王計画ゼオライマー(沖功)METAL GEAR SOLID 2 BANDE DESSINEE(ハル・エメリッヒ)妖世紀水滸伝(オーエン神父)妖魔(
大で30%回復。マキナ系(『鉄のラインバレル』)のようにDソイル値によって回復量が増減するケースもある。EN回復所持:ブレンパワード系、天のゼオライマーなど。こちらは1ターン毎に完全回復する機体もある。ホバーワープ移動を補助する特殊能力。地上を移動時に移動補正を受けなくなり、海上
やります」と言って臨んだという。『スーパーロボット大戦シリーズ』では『J9シリーズ』の木戸丈太郎、真幌羽士郎、ロック・アンロック、『冥王計画ゼオライマー』の塞臥、『宇宙戦士バルディオス』のマリン・レイガンと塩沢が演じたキャラクターの声を代演している。また、『クレヨンしんちゃん』の
緑山高校 甲子園編(犬島雅美)ムダヅモ無き改革(パパブッシュ)名探偵コナン コナンvsキッドvsヤイバ 宝刃争奪大決戦!!(峰雷蔵)冥王計画ゼオライマー(祇鎗)よいこのたのしいクリスマス(大クマ)よんでますよ、アザゼルさん。(モロク)※コミックス第4巻限定版付属DVD力王(鳴海)
トリーセイバー)爆走サーキット・ロマンTWIN(日野ヒョオ)バリバリ伝説(巨摩郡)仏典物語(釈尊)ボトムズファインダー(レッシング)冥王計画ゼオライマー(沖功)名探偵コナン MAGIC FILE2 工藤新一 謎の壁と黒ラブ事件(工藤優作)METAL GEAR SOLID 2 BA
に取り込まれる形で合体する。ゴッドマーズダイラガーXVアクロバンチバクシンガーアルベガスレザリオンダンクーガ - 4機の合体ダンガイオー天のゼオライマー - パイロットは実質1人。ガンバスター - 2機の合体ゴッドゼノン - 『電光超人グリッドマン』に登場。トライゼノングラヴィオ
[]AICと系列会社制作のアニメ作品。AIC作品メガゾーン23(D)破邪大星ダンガイオー(COMPACT2、IMPACT、K、学園)冥王計画ゼオライマー(MX、J、学園)戦え!!イクサー1(L)冒険!イクサー3(L)AIC A.S.T.A.作品神魂合体ゴーダンナー!!(SC2nd
だと他に強機体がゴロゴロしてたりDESTINY設定だったりするので、ある意味素のフリーダムが一番輝くスパロボかもしれない。余談だが、グレートゼオライマーの強さを語る際、「最弱武器のデッド・ロンフーンがハイマット・フルバーストより攻撃力高い」と引き合いに出されることが多い。逆に言え
ムの「自爆」やイクサー2の「イクサー2フルパワー」、ネオスゴールドの「突撃」などのような近接攻撃に対しても効果を発揮する。すげぇ。なお、技がゼオライマーっぽい。それに加えて鳥の名前を冠するのに飛べない*1事も合わせて、ファンからの通称は冥王ペンギン。所で、二人の呼吸を一つにしなき
な顔ぶれな割に、部隊内で比較的衝突しない和気あいあいとしたノリで話が進む事も共通項である)また、ラッシュバードの設定や必殺技の関係で元ネタはゼオライマーの美久なのではと言う指摘も少なくなかったり。「アリス、この項目を修正したいけど、いいか?」「追記・修正 まったく問題ありません!
ネルギーがゼロになったイフに飽きて立ち去る、みたいな -- 名無しさん (2019-03-07 11:45:51) ↑3ただし、グレートゼオライマーやグレートガンバスター、イデオンやバイカンフー、飛影は除く、これらは賭博を滅ぼすために作られたからね -- 名無しさん (2
1-01 10:14:06) ミス MXでは燃費こそ悪いが長射程の石破天驚拳を序盤から使えて終盤で技追加と合体技解禁、離脱がほとんどないなどゼオライマーより使いやすかったな。 -- 名無しさん (2014-01-01 10:18:20) この後に来るのはイケメン5人、月、そし
さん (2015-01-18 23:39:35) ↑修行の旅から帰ってきたら実は大叔父に入れ替わってた兄貴に全国指名手配されて何だかんだでゼオライマー(違う)乗っ取った大叔父と相打ちで行方不明になったあと、日本に飛ばされて鎧無くしたあと博多ラーメンの店を一人で切り盛りする美少女
N(日野ヒョオ)バリバリ伝説(巨摩郡)仏典物語(釈尊)名探偵コナン MAGIC FILE2 工藤新一 謎の壁と黒ラブ事件(工藤優作)冥王計画ゼオライマー(沖功)METAL GEAR SOLID 2 BANDE DESSINEE(ハル・エメリッヒ)妖世紀水滸伝(オーエン神父)妖魔(
ーマーチ→デッデデーデッデデーデデデデーバスタービーム 時々バスターマシンマサキ「消え失せろ!天の力の前にな!」(覚醒、ゼオライマー)→メイオー宮崎歩さんの挿入歌→デジモン進化「Believer」→シャイングレイモン・バーストモード発動→マサルダイモン「倉田ァ
る→メロウリンクに横縞のフェイスペイントを塗らせる→パイルバンカードモンを敵に回す運命の宝石店タリスマンを訪れるジン・スペンサーの部下になるゼオライマーを敵に回すナイトブレイザーを敵に回す「ゆ゛る゛さ゛ん゛!!」天の道を行き総てを司る男を敵に回す桐生ちゃんを敵に回す*1ゴッドマー
ランワームソードでスパッとやっちゃう感じになりそう -- 名無しさん (2019-02-14 19:59:42) 版権シリーズに登場してゼオライマーの方のマサキと対決してほしいな -- 名無しさん (2019-02-14 20:37:40) 私の自由ー邪魔する者はーたとえ
7-04 18:54:39) ↑続き 他の仲間から嫌悪感抱かれるだろうし -- 名無しさん (2018-07-04 18:57:13) ゼオライマーと共演して、アレルヤ&マサト、ハレルヤ&マサキの絡みが見たい。 -- 名無しさん (2018-09-12 14:23:21)
ーハンターシリーズ)不動明(OVAデビルマン)不知火明(燃える!お兄さん)アーダベルト・フォン・ファーレンハイト(銀河英雄伝説)葎(冥王計画ゼオライマー)ドル・ガイスト(獣神ライガー)海馬のバイアン(聖闘士星矢)エクスカイザー(勇者エクスカイザー)ダ・ガーン、ガ・オーン(伝説の勇
のSSランク飛行器で四凶の内の1体。超改造後は新生四凶部隊の隊長機を勤める。雷のオムザック SSSランクの飛行器で唯一超改造が出来る機体。 ゼオライマーコラボイベントで登場。シーガル戦車で超改造が出来る機体雷神丸 SSランクの青色の蜘蛛の様な形状の戦車。超改造後は、名前が壔杌へ変
の製作に至ったという噂が出回っているが、ソース不明で真偽は定かではない。製作スタッフはキャラクターデザインに『超音戦士ボーグマン』『冥王計画ゼオライマー』などの菊地通隆、監督に『戦え!!イクサー1』『破邪大星ダンガイオー』などでメカニック作画監督を務めた大張正己を迎え、音楽には平
で、何度か火力が落とされたものの、BD内蔵が強化された結果、正直下手な砲戦では歯が立たない。尚、ランギットはタガログ語で『天』の意味がある。ゼオライマー「⊃天⊂」帰れ!彼女達の登場以降、ぶっぱ空は空戦達の基本アセンの一つとなり、ロボ・ヒューマノイド問わず多数のぶっぱ空用機体・装備
結社参照グラン・シュミッテル葉月考太郎超獣機神ダンクーガラング・プラート機甲戦記ドラグナーターサン博士破邪大星ダンガイオー若槻魔沙鬼冥王計画ゼオライマー漫画版氷室遼三木原マサキOVA版Dr.千葉マクロス7所田寿三郎博士勇者エクスカイザー天野博士太陽の勇者ファイバードDr.ジャンゴ
登録日:2015/03/25(水) 15:16:26更新日:2024/01/12 Fri 10:51:54NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧「おまえはいつだって掴みとろうとしていた、探りとろうとしていた!」center(){{{「おまえの――いや、オレたちの『最上』