「コストー」を含むwiki一覧 - 3ページ

ストーンモード - 星のカービィ 非公式wiki

ストーンモード<コピー能力>ストーンモード.jpg 『ロボボプラネット』のストーンモード読み:すとーんもーど英名:Stone Modeコピー元:ロッキー、ブロッキー初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ロボボアーマーストーンモードは、『星のカービィ ロボボプラネット』のロボ

ストーンニードル - 星のカービィ 非公式wiki

ストーンニードル<コピー能力>Stoneneedle.png読み:すとーんにーどる英名:DrillPower Drillコピー元:ストーン+ニードル初登場:星のカービィ64ストーンニードル (ストーン+ニードル) は星のカービィ64のコピー能力ミックスの一つ。ストーンとニードルを

ストーンボム - 星のカービィ 非公式wiki

ストーンボム<コピー能力>Stonebomb.png読み:すとーんぼむ英名:Dynamiteコピー元:ストーン+ボム初登場:星のカービィ64ストーンボム (ストーン+ボム) は星のカービィ64のコピー能力ミックスの一つ。概要[]ダイナマイトを放り投げる。一定時間が経つか、敵キャラ

タイムクラッシュ - 星のカービィ 非公式wiki

タイムクラッシュ<コピー能力>KFL Time Crash.jpg 『ディスカバ』のタイムクラッシュ読み:たいむくらっしゅ英名:Time Crash初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化(一発系)タイムクラッシュは、カービィのコピー能力の一種。目次1 概要2 登

チャクラムカッター - 星のカービィ 非公式wiki

チャクラムカッター<コピー能力>KFL Chakram Cutter.jpg 『ディスカバ』のチャクラムカッター読み:ちゃくらむかったー英名:Chakram Cutter初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化チャクラムカッターは、カービィのコピー能力の一種。目次

サーカス - 星のカービィ 非公式wiki

サーカス<コピー能力>Circus01.jpg読み:さーかす英名:Circusコピー元:ファニーロバッツ初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:通常コピー“火のわくぐって トランポリンアクロバットに ワザをきめろ!”—「星のカービィポータル」のコピー能力「サーカス」での説明

ナゴクリーン - 星のカービィ 非公式wiki

ナゴクリーン<コピー能力>Nagoclean.png読み:なごくりーん初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴクリーンは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。目次1 概要2 余談3 画像4 脚注概要[]ナゴと合体しているときにクリーンをコピーしていると使える能力。ナ

ナゴアイス - 星のカービィ 非公式wiki

ナゴアイス<コピー能力>Nagoice.png読み:なごあいす初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴアイスは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ナゴと合体しているときにアイスをコピーしていると使える能力。カービィが冷気を下方向へ吐き出し、それによる浮力で

ナゴカッター - 星のカービィ 非公式wiki

ナゴカッター<コピー能力>Nagocutter.png読み:なごかったー初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴカッターは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ナゴと合体しているときにカッターをコピーしていると使える能力。ナゴがその場でバック転し、前方斜め上

ナゴ - 星のカービィ 非公式wiki

ナゴ<キャラクター>Nago.png読み:なご英名:Nago初登場:星のカービィ3分類:キャラクター“ニャント3段ジャンプができるナゴ。ぼくと合体してナゴ。”—ナゴ(『3』公式サイト内セリフ)ナゴは、星のカービィ3に登場するカービィのなかま。目次1 概要2 登場作品3 星のカービ

ナゴニードル - 星のカービィ 非公式wiki

ナゴニードル<コピー能力>Nagoneedle.png読み:なごにーどる初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴニードルは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ナゴと合体しているときにニードルをコピーしていると使える能力。カービィが前方に針を次々と飛ばして攻

ドリル - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事はコピー能力のドリルについて書かれています。アイテムのドリルについては、ドリル (アイテム)をご覧ください。ドリル<コピー能力> 『星のカービィ ディスカバリー』のドリル読み:どりる英名:Drillコピー元:ディグー初登場:星のカービィ ディスカバリー分

ドリルマシン - 星のカービィ 非公式wiki

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!ドリルマシン<仕掛け> 『星のカービィ Wii』のドリルマシン読み:どりるましん

ナゴスパーク - 星のカービィ 非公式wiki

ナゴスパーク<コピー能力>Nagospark.png読み:なごすぱーく初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴスパークは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ナゴと合体しているときにスパークをコピーしていると使える能力。ナゴがカービィをこすることで静電気を発

ナゴバーニング - 星のカービィ 非公式wiki

ナゴバーニング<コピー能力>Nagoburning.png読み:なごばーにんぐ初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴバーニングは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ナゴと合体しているときにバーニングをコピーしていると使える能力。カービィが縦に長い火柱を前

ドクター - 星のカービィ 非公式wiki

ドクター<コピー能力>Doctor_01.jpg読み:どくたー英名:Doctorコピー元:ケミトリィ初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:通常コピー“ほうふなちしきで 科学をあやつるいろんなクスリを発明する エリート!”—「星のカービィポータル」のコピー能力「ドクター」での

ニードルカッター - 星のカービィ 非公式wiki

ニードルカッター<コピー能力>Needlecutter1.png読み:にーどるかったー英名:Giant ClawsSnareコピー元:ニードル+カッター初登場:星のカービィ64ニードルカッターは、カービィのコピー能力のひとつ。概要[]カービィが両手をキバの生えた刃物のような形に変

ニンジャ - 星のカービィ 非公式wiki

ニンジャ<コピー能力>Ninja-wii.png 『星のカービィ Wii』のニンジャ読み:にんじゃ英名:Ninjaコピー元:バイオスパークツキカゲ初登場:星のカービィ スーパーデラックスヘルパー:バイオスパーク分類:通常コピー“カゲにしのび ヤミにきえるニンジュツあやつり にんむ

ニードル - 星のカービィ 非公式wiki

ニードル<コピー能力>KFL_Needle.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のニードル読み:にーどる英名:Needleコピー元:スパイニースパイキーチックトゲゾーボテンブキセット(白い槍持ち)ダンゴゴーストナイトサボンニードラスピチクリトーテンガニードホッグキャプテンステ

ニコーミフレンズ - 星のカービィ 非公式wiki

ニコーミフレンズ<コピー能力>Cookpotluck.jpg読み:にこーみふれんず初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力ニコーミフレンズは、フレンズ能力のひとつ。概要[]コック能力のキャラクターが「クッキンポット」を使う時に他の仲間が鍋に入ると発動。仲間を一緒に料

ナゴパラソル - 星のカービィ 非公式wiki

ナゴパラソル<コピー能力>Nagoparasol.png読み:なごぱらそる初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴパラソルは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ナゴと合体しているときにパラソルをコピーしていると使える能力。閉じたパラソルに乗って、ホッピング

ナベブッパフレンズ - 星のカービィ 非公式wiki

ナベブッパフレンズ<コピー能力>Supperparty2.jpg読み:なべぶっぱふれんず初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力ナベブッパフレンズは、フレンズ能力のひとつ。概要[]コック能力のキャラクターが「さいごのばんさん」を使う時に他の仲間が鍋に入ると発動。仲間

ドラゴニックファイア - 星のカービィ 非公式wiki

ドラゴニックファイア<コピー能力>KFL Dragon Fire.jpg 『ディスカバ』のドラゴニックファイア読み:どらごにっくふぁいあ英名:Dragon Fire初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化ドラゴニックファイアは、カービィのコピー能力の一種。目次1

トルネイド - 星のカービィ 非公式wiki

トルネイド(トルネード)<コピー能力>KFL_Tornado.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のトルネイド読み:とるねいど(とるねーど)英名:Tornadoコピー元:ツイスターカーラースワロリーナ初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:通常コピー“くるくる回る たつまきこ

チュチュアイス - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュアイス<コピー能力>Chuchuice.png読み:ちゅちゅあいす初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュアイスは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにアイスをコピーしていると使える能力。カービィが作り出した雪玉をチュ

チュチュニードル - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュニードル<コピー能力>Chuchuneedle.png読み:ちゅちゅにーどる初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュニードルは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにニードルをコピーしていると使える能力。チュチュの身体か

チュチュストーン - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュストーン<コピー能力>Chuchustone.png読み:ちゅちゅすとーん初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュストーンは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにストーンをコピーしていると使える能力。石化したカービィを

チュチュスパーク - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュスパーク<コピー能力>Chuchuspark.png読み:ちゅちゅすぱーく初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュスパークは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにスパークをコピーしていると使える能力。前方に敵を貫通する

チュチュクリーン - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュクリーン<コピー能力>Chuchuclean.png読み:ちゅちゅくりーん初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュクリーンは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにクリーンをコピーしていると使える能力。チュチュとカービィ

チュチュパラソル - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュパラソル<コピー能力>Chuchuparasol.png読み:ちゅちゅぱらそる初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュパラソルは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにパラソルをコピーしていると使える能力。チュチュとカー

チュチュカッター - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュカッター<コピー能力>Chuchucutter.png読み:ちゅちゅかったー初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュカッターは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにカッターをコピーしていると使える能力。チュチュがカッタ

チュチュバーニング - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュバーニング<コピー能力>Chuchuburning.png読み:ちゅちゅばーにんぐ初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュバーニングは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにバーニングをコピーしていると使える能力。Yボタ

ツインズドリル - 星のカービィ 非公式wiki

ツインズドリル<コピー能力>KFL Twin Drill.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のツインズドリル読み:ついんずどりる英名:Twin Drill初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化ツインズドリルは、カービィのコピー能力の一種。目次1 概要2 登

トリプルスター - 星のカービィ 非公式wiki

トリプルスター<コピー能力>T-star.jpg読み:とりぷるすたー英名:Triple Star初登場:星のカービィ 参上! ドロッチェ団分類:最終決戦能力トリプルスターはカービィのコピー能力の1つ。目次1 概要2 その他の登場作品3 トリビア4 ポーズ画面5 脚注概要[]『星の

トベマホローア - 星のカービィ 非公式wiki

トベマホローア<コピー能力>MagoloranLaunch.jpg読み:とべまほろーあ初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力トベマホローアは、フレンズ能力のひとつ。概要[]マホロアが上を押すと、「コーリングローア」が発動。そこに他の仲間が乗ると発動。乗ったキャラを

デンジャラス ディナー - 星のカービィ 非公式wiki

デンジャラス ディナー<ステージ>Wii levelmap7.png読み:でんじゃらす でぃなー英名:Dangerous Dinner初登場:星のカービィ Wiiボス:ランディア中ボス:ウォーターガルボロス(7-1)スーパーボンカース(7-2)スフィアローパー・銀(7-1、7-2

トップ - 星のカービィ 非公式wiki

トップ<コピー能力>Top-01.jpg読み:とっぷ英名:Topコピー元:デビルライダーのベーゴマ初登場:星のカービィ (アニメ)分類:アニメオリジナルトップは、カービィのコピー能力の一種。アニメ版オリジナルのコピー能力。目次1 概要2 技3 応募はがきにおける設定3.1 技4

デスボイコーラス - 星のカービィ 非公式wiki

デスボイコーラス<コピー能力>Fatalchorus.jpg読み:ですぼいこーらす初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力デスボイコーラスは、フレンズ能力のひとつ。概要[]マイクカービィが「スタンドマイク」または「ラストコンサート」を使う時にフレンズがいると発動。フ

ティンクルスターアライズ - 星のカービィ 非公式wiki

ティンクルスターアライズ<コピー能力>Staralliessparkler.jpg読み:てぃんくるすたーあらいず英名:Star Allies Sparkler初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズアクション、最終決戦能力ティンクルスターアライズはフレンズアクションの一

ディープスリープ - 星のカービィ 非公式wiki

ディープスリープ<コピー能力>KFL Deep Sleep.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のディープスリープ読み:でぃーぷすりーぷ英名:Deep Sleep初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化ディープスリープは、カービィのコピー能力の一種。目次1 概

ジェット - 星のカービィ 非公式wiki

]言語名前意味・由来英語Jetジェットジェット韓国語:ko:제트[4]|제트[4]]『星のカービィ スターアライズ』にはこの能力は登場しないが、ドリームフレンズである秘書スージーの技にこの能力の要素がある。外国語名[ko:제트[4]ジェット<コピー能力>Jet-sdx.png 『

サンド - 星のカービィ 非公式wiki

サンド<コピー能力>KRtDLDX Sand.jpg読み:さんど英名:Sandコピー元:サンドラン初登場:星のカービィ Wii デラックス分類:コピー能力“すなをあやつり へんげんじざいできた! りきさく サンドキャッスル!”—「星のカービィポータル」のコピー能力「サンド」での説

ニードルボム - 星のカービィ 非公式wiki

ニードルボム<コピー能力>Needlebomb1.png読み:にーどるぼむ英名:Spike BombExploding Gordoコピー元:ニードル+ボム初登場:星のカービィ64ニードルボム は、星のカービィ64におけるコピー能力ミックスの一つ。概要[]ニードルとボムを組み合わせ

アーティスト - 星のカービィ 非公式wiki

アーティスト<コピー能力>KSA artist move6.jpg読み:あーてぃすと英名:Artistコピー元:ビビッティア初登場:星のカービィ スターアライズ分類:通常コピー“カラフル 絵ふでを ひっさげてアートで せかいを すくうぞピース!”—「星のカービィポータル」のコピー

アイスモード - 星のカービィ 非公式wiki

アイスモード<コピー能力>アイスモード.jpg 『ロボボプラネット』のアイスモード読み:あいすもーど英名:Ice Modeコピー元:チリー初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ロボボアーマーアイスモードは、『星のカービィ ロボボプラネット』のロボボアーマー搭乗時に使える、ロ

アニマル - 星のカービィ 非公式wiki

アニマル<コピー能力>Animal.jpg読み:あにまる英名:Animalコピー元:ガウガウ、ガオガオ初登場:星のカービィ 参上! ドロッチェ団分類:通常コピー“するどいツメで あなをほる!力のかぎり ほる、ホル、ほぉる!!”—「星のカービィポータル」のコピー能力「アニマル」での

アイスボム (星のカービィ 参上! ドロッチェ団) - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事は『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』でのコピー能力について書かれています。『星のカービィ64』でのコピー能力については、アイスボム (星のカービィ64)をご覧ください。アイスボム<コピー能力>読み:あいすぼむ英名:Ice Bomb初登場:星のカービィ

ウィップ - 星のカービィ 非公式wiki

ウィップ<コピー能力>Whip-wii.png 『星のカービィ Wii』のウィップ読み:うぃっぷ英名:Whipコピー元:ウィッピィウェスター初登場:星のカービィ Wii分類:通常コピー“長いリーチで ムチをうつ!アイテムつかんで てきなげつけろ!”—「星のカービィポータル」のコピ

アイスニードル - 星のカービィ 非公式wiki

アイスニードル<コピー能力>Iceneedle.png読み:あいすにーどる英名:Giant Spiny SnowflakeSnowflakeコピー元:アイス + ニードル初登場:星のカービィ64アイスニードルは星のカービィ64のコピー能力ミックスのひとつ。概要[]この能力を使った

アイスボム (星のカービィ64) - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事は『星のカービィ64』のコピー能力ミックスの一つについて書かれています。『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』のミックスコピー能力の一つについては、アイスボム (星のカービィ 参上! ドロッチェ団)をご覧ください。アイスボム<コピー能力>読み:あいすぼむ