「ぴこぴこ」を含むwiki一覧 - 3ページ

チュチュバーニング - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュバーニング<コピー能力>Chuchuburning.png読み:ちゅちゅばーにんぐ初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュバーニングは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにバーニングをコピーしていると使える能力。Yボタ

チュチュクリーン - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュクリーン<コピー能力>Chuchuclean.png読み:ちゅちゅくりーん初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュクリーンは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにクリーンをコピーしていると使える能力。チュチュとカービィ

チュチュパラソル - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュパラソル<コピー能力>Chuchuparasol.png読み:ちゅちゅぱらそる初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュパラソルは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにパラソルをコピーしていると使える能力。チュチュとカー

チュチュストーン - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュストーン<コピー能力>Chuchustone.png読み:ちゅちゅすとーん初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュストーンは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにストーンをコピーしていると使える能力。石化したカービィを

チュチュカッター - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュカッター<コピー能力>Chuchucutter.png読み:ちゅちゅかったー初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュカッターは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにカッターをコピーしていると使える能力。チュチュがカッタ

ソードモード - 星のカービィ 非公式wiki

ソードモード<コピー能力>ソードモード.jpg 『ロボボプラネット』のソードモード読み:そーどもーど英名:Sword Modeコピー元:ブレイドナイト初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ロボボアーマーソードモードは、『星のカービィ ロボボプラネット』のロボボアーマー搭乗時

チェインボム - 星のカービィ 非公式wiki

チェインボム<コピー能力>KFL Chain Bomb.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のチェインボム読み:ちぇいんぼむ英名:Chain Bomb初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化チェインボムは、カービィのコピー能力の一種。目次1 概要2 登場作品3

タイムクラッシュ - 星のカービィ 非公式wiki

タイムクラッシュ<コピー能力>KFL Time Crash.jpg 『ディスカバ』のタイムクラッシュ読み:たいむくらっしゅ英名:Time Crash初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化(一発系)タイムクラッシュは、カービィのコピー能力の一種。目次1 概要2 登

チャクラムカッター - 星のカービィ 非公式wiki

チャクラムカッター<コピー能力>KFL Chakram Cutter.jpg 『ディスカバ』のチャクラムカッター読み:ちゃくらむかったー英名:Chakram Cutter初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化チャクラムカッターは、カービィのコピー能力の一種。目次

チュチュアイス - 星のカービィ 非公式wiki

チュチュアイス<コピー能力>Chuchuice.png読み:ちゅちゅあいす初登場:星のカービィ3分類:なかま能力チュチュアイスは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]チュチュと合体しているときにアイスをコピーしていると使える能力。カービィが作り出した雪玉をチュ

ハイジャンプ - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事はカービィのコピー能力について書かれています。「カービィのエアライド」の「シティトライアル」のスタジアムの一種については、ハイジャンプ (スタジアム)をご覧ください。ハイジャンプ<コピー能力> 『星のカービィ Wii』のハイジャンプ読み:はいじゃんぷ英名

バックドロップ - 星のカービィ 非公式wiki

バックドロップ<コピー能力>Backdrop-ym-1.png 『星のカービィ 夢の泉の物語』のバックドロップ読み:ばっくどろっぷ英名:Backdropコピー元:バグジー初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:通常コピー“てきをつかんで なげとばす!気合いを入れて ぬおりゃあぁぁ

スパークストーン - 星のカービィ 非公式wiki

スパークストーン<コピー能力>Sparkstone.png読み:すぱーくすとーん英名:Lightning BoulderEletric Rockコピー元:スパーク+ストーン初登場:星のカービィ64スパークストーンは、星のカービィ64のコピー能力ミックスの1種。目次1 概要2 登場

フルメタルカッター - 星のカービィ 非公式wiki

フルメタルカッター<コピー能力>KFL Buzz-Saw Cutter.jpg 『ディスカバ』のフルメタルカッター読み:ふるめたるかったー英名:Buzz-Saw Cutter初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化フルメタルカッターは、カービィのコピー能力の一種。

フリーズ - 星のカービィ 非公式wiki

フリーズ<コピー能力>Freeze-ydx-1.png 『星のカービィ 夢の泉デラックス』のフリーズ読み:ふりーず英名:Freezeコピー元:チリーMr.フロスティスノッピー初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:通常コピー“つめたい空気で 凍らせる!凍った敵を ふっとばせ!”—

フレンズころがり - 星のカービィ 非公式wiki

フレンズころがり<コピー能力>Rolling Friends.jpg読み:ふれんずころがり英名:Friend Circle初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズアクションフレンズころがりはフレンズアクションの一つ。目次1 概要2 使用ステージ3 ポーズ画面の説明4 余

フェスティバル - 星のカービィ 非公式wiki

フェスティバル<コピー能力>KSA festival.jpeg読み:ふぇすてぃばる英名:Festivalコピー元:ドンパフルユグドラルウッズが落とす金のサクランボ初登場:星のカービィ スターアライズ分類:通常コピー(一発系)“ドンドンパフパフ おまつり のうりょくおまつりダンスで

フレンズつりばし - 星のカービィ 非公式wiki

フレンズつりばし<コピー能力>Friendbridge.jpg読み:ふれんずつりばし英名:Friend Bridge初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズアクションフレンズつりばしはフレンズアクションの一つ。目次1 概要2 使用ステージ3 ポーズ画面の説明4 余談概要

フェスティバーン - 星のカービィ 非公式wiki

フェスティバーン<コピー能力>Festivaldance.jpg読み:ふぇすてぃばーん初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力フェスティバーンは、フレンズ能力のひとつ。概要[]フェスティバルカービィが「ダンスフェスタ」を使う時にフレンズがいると発動。フレンズがカービ

ファイナルスクリューモード - 星のカービィ 非公式wiki

ファイナルスクリューモード<コピー能力>Robobot Screw.jpg 『ロボボプラネット』のファイナルスクリューモード読み:ふぁいなるすくりゅーもーどコピー元:なし初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ロボボアーマー、最終決戦能力[1]ファイナルスクリューモードは、『

フレンズアクション - 星のカービィ 非公式wiki

“4人の力を合わせて スペシャルなアクションでぼうけんの道を切り開く!”—「星のカービィポータル」のコピー能力「フレンズアクション」での説明フレンズアクションとは、『星のカービィ スターアライズ』で独自に使用できるシステムである。目次1 概要2 フレンズアクションの種類3 余談4

ファイア - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事はコピー能力の「ファイア」について書かれています。ウエライドアイテムの「ファイア」については、ファイア (アイテム)をご覧ください。ファイア<コピー能力> 『星のカービィ ディスカバリー』のファイア読み:ふぁいあ英名:Fireコピー元:ホットヘッドバーニ

ピッチパラソル - 星のカービィ 非公式wiki

ピッチパラソル<コピー能力>Pishiparasol.png読み:ぴっちぱらそる初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ピッチパラソルは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ピッチと合体しているときにパラソルをコピーしていると使える能力。ピッチがゴルフボールにな

ファイアソード - 星のカービィ 非公式wiki

ファイアソード<コピー能力>F-sword.jpg読み:ふぁいあそーど英名:Fire Sword初登場:星のカービィ 参上! ドロッチェ団分類:属性ミックスファイアソードは、カービィのコピー能力のひとつ。星のカービィ 参上! ドロッチェ団で登場。概要[]ソードのワザのまきものを入

ファイター - 星のカービィ 非公式wiki

]言語名前意味・由来英語Fighterファイター戦士ドイツ語Kämpferケンプファー戦士、闘士スペイン語Luchadorルチャドールメキシカンプロレス(ルチャ・リブレ)のレスラーのこと。フランス語Combatコンバット闘いイタリア語Lottatoreロッタトーレレスラー韓国語:

ファイアモード - 星のカービィ 非公式wiki

ファイアモード<コピー能力>ファイアモード.jpg 『ロボボプラネット』のファイアモード読み:ふぁいあもーど英名:Fire Modeコピー元:ホットヘッド、ガルボ、フレイマー初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ロボボアーマーファイアモードは、『星のカービィ ロボボプラネッ

フレンズれっしゃ - 星のカービィ 非公式wiki

フレンズれっしゃ<コピー能力>KSA_friendtrain.png読み:ふれんずれっしゃ英名:Friend Train初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズアクションフレンズれっしゃはフレンズアクションの一つ。目次1 概要2 使用ステージ3 ポーズ画面の説明4 余談

フレンズスター - 星のカービィ 非公式wiki

フレンズスター<コピー能力>Friendstar.jpg読み:ふれんずすたー英名:Friend Star初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズアクションフレンズスターはフレンズアクションの一つ。目次1 概要2 能力と属性の対応表3 技4 使用ステージ5 ポーズ画面の説

ピッチニードル - 星のカービィ 非公式wiki

ピッチニードル<コピー能力>Pichineedle.png読み:ぴっちにーどる初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ピッチニードルは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ピッチと合体しているときにニードルをコピーしていると使える能力。ピッチがくちばしをツンツン

ベル - 星のカービィ 非公式wiki

Bunki.pngこの記事はコピー能力の「ベル」について書かれています。仕掛けの「ベル」については、ベル (仕掛け)をご覧ください。ベル<コピー能力>読み:べる英名:Bellコピー元:ディングル初登場:星のカービィ トリプルデラックス分類:通常コピー“リンドン ディンドン きいろ

ヘビィハンマー - 星のカービィ 非公式wiki

ヘビィハンマー<コピー能力>Hammer Lord.jpg読み:へびぃはんまー英名:Hammer Lord初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:カービィハンターズのジョブヘビィハンマーは、『星のカービィ ロボボプラネット』のサブゲーム「みんなで! カービィハンターズ」のジョ

ペイント - 星のカービィ 非公式wiki

]言語名前意味・由来英語Paint韓国語:ko:페인트[1]|페인트[1]]星のカービィ スーパーデラックス1ぱつしかつかえない コピーだけれど、つかうチャンスは、まさにいま!きっとなにかが おこるはず。先述の通り本作ではボス戦中はポーズ画面を開けないので、本当の「つかうチャンス

ブンナゲフレンズ - 星のカービィ 非公式wiki

ブンナゲフレンズ<コピー能力>Friendthrow_fighter.jpg読み:ぶんなげふれんず初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力ブンナゲフレンズは、フレンズ能力のひとつ。目次1 概要2 それぞれの違い3 画像4 関連記事概要[]ファイター、スープレックス、

ペイントパニック - 星のカービィ 非公式wiki

ペイントパニック<サブゲーム・ゲームモード>読み:ぺいんとぱにっく英名:Paint Panic初登場:タッチ! カービィプレイ人数:1人ペイントパニックは、タッチ! カービィに登場するサブゲーム(ボスゲーム)。目次1 概要2 スコアの一覧3 ランク・得点対応表4 イラスト一覧5

プラズマ - 星のカービィ 非公式wiki

]言語名前意味・由来英語Plasmaプラズマプラズマ韓国語:ko:플라스마[1]|플라스마[1]]『カービィ バトルデラックス!』で行われた企画、コピー能力総選挙で5位に入賞。3DSのテーマで当該選挙で1位だったミラーモチーフのものが期間限定で配布されたが、そのテーマに同じくベス

ブルブルスター - 星のカービィ 非公式wiki

ブルブルスター<ステージ>K64-buruburustar.jpg 『星のカービィ64』のブルブルスター読み:ぶるぶるすたー英名:Shiver Star初登場:星のカービィ64BGM:ブルブルスター他ボス:HR-H、HR-E中ボス:デカチリー(5-1)、デカモプー(5-2)、デカ

フレンズ能力 - 星のカービィ 非公式wiki

“フレンズの力を かけ合わせてコピー能力が さらにハデに 強力に進化!”—「星のカービィポータル」のコピー能力「フレンズ能力」での説明フレンズ能力とは、『星のカービィ スターアライズ』で独自に使用できるシステムである。目次1 概要2 フレンズ能力の種類3 フレンズ能力一覧3.1

フードデルペインター - 星のカービィ 非公式wiki

フードデルペインター<コピー能力>Stilllife.jpg読み:ふーどでるぺいんたー初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力フードデルペインターは、フレンズ能力のひとつ。概要[]アーティスト能力のキャラクターが上を長押しすると発動。キャンバスにアイススパークの絵を

フロストアイス - 星のカービィ 非公式wiki

フロストアイス<コピー能力>KFL Frosty Ice.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のフロストアイス読み:ふろすとあいす英名:Frosty Ice初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化フロストアイスは、カービィのコピー能力の一種。目次1 概要2 登

ブリザ○○○○ - 星のカービィ 非公式wiki

ブリザ〇〇〇〇は、武器系能力のキャラクターの武器に氷属性を付けるフレンズ能力。目次1 概要2 元になるコピー一覧2.1 付与側2.2 受付側3 ブリザ○○○○で破壊できる仕掛け4 ブリザ○○○○で特別な動作の起こる敵5 ブリザソード5.1 技6 ブリザカッター6.1 技7 ブリザ

ブリザードアイス - 星のカービィ 非公式wiki

ブリザードアイス<コピー能力>KFL Blizzard Ice.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のブリザードアイス読み:ぶりざーどあいす英名:Blizzard Ice初登場:星のカービィ ディスカバリー分類:コピー能力進化ブリザードアイスは、カービィのコピー能力の一種。目

ピッチバーニング - 星のカービィ 非公式wiki

ピッチバーニング<コピー能力>Pichiburning.png読み:ぴっちばーにんぐ初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ピッチバーニングは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ピッチと合体しているときにバーニングをコピーしていると使える能力。ピッチがバーニン

ピッチスパーク - 星のカービィ 非公式wiki

ピッチスパーク<コピー能力>Pichispark.png読み:ぴっちすぱーく初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ピッチスパークは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ピッチと合体しているときにスパークをコピーしていると使える能力。ピッチが電気を帯びたラジコン

バトントワリング - 星のカービィ 非公式wiki

バトントワリング<コピー能力>Baton-01.jpg読み:ばとんとわりんぐ英名:Batonコピー元:フォーミュラライダーの如意棒初登場:星のカービィ (アニメ)分類:アニメオリジナルバトントワリングはカービィのコピー能力の一種。目次1 概要2 使用技3 応募はがきにおける設定3

バーニングスパーク - 星のカービィ 非公式wiki

バーニングスパーク<コピー能力>Burningspark1.png読み:ばーにんぐすぱーく英名:Match KirbyFire Starterコピー元:バーニング+スパーク初登場:星のカービィ64バーニングスパークは星のカービィ64のコピー能力ミックスの一つ。概要[]下敷きを取り

バーニングストーン - 星のカービィ 非公式wiki

バーニングストーン<コピー能力>Burningstone.png読み:ばーにんぐすとーん英名:Volcanoコピー元:バーニング+ストーン初登場:星のカービィ64バーニングストーンはカービィのコピー能力のひとつ。目次1 概要2 漫画でのバーニングストーン2.1 星のカービィ デデ

バーニングニードル - 星のカービィ 非公式wiki

バーニングニードル<コピー能力>Burningneedle2.png読み:ばーにんぐにーどる英名:Flaming ArrowFire Arrowコピー元:バーニング+ニードル初登場:星のカービィ64バーニングニードルは星のカービィ64のコピー能力ミックスの一つ。目次1 概要2 画

バーニングアイス - 星のカービィ 非公式wiki

バーニングアイス<コピー能力>Burningice.png読み:ばーにんぐあいす英名:Melting Ice BlockMelting Ice Cubeコピー元:バーニング+アイス初登場:星のカービィ64バーニングアイスはカービィのコピー能力のひとつ。概要[]体を凍らせた後、それ

バーニングバーニング - 星のカービィ 非公式wiki

バーニングバーニング<コピー能力>Burningburning1.png読み:ばーにんぐばーにんぐ英名:Super FireballFire Phoenixコピー元:バーニング+バーニング初登場:星のカービィ64バーニングバーニングは、星のカービィ64におけるコピー能力ミックスの

バーニングカッター - 星のカービィ 非公式wiki

バーニングカッター<コピー能力>Burningcutter1.png読み:ばーにんぐかったー英名:Sword of FireFire Swordコピー元:バーニング+カッター初登場:星のカービィ64バーニングカッターはカービィのコピー能力のひとつ。概要[]炎の剣を振り回す。剣は常