「びひざ」を含むwiki一覧 - 3ページ

リングマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。それまでにブイゼル、ムクホーク、ピカチュウを戦闘不能にした。他にも相性で劣るジュンのサワムラーの”メガトンキック”、”インファイト”、”とびひざげり”を受けていたにも関わらず、”ブレイズキック”でやけど状態となり特性「こんじょう」が発動して戦闘不能にした。伝説系のレジロックに対

御三家(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

二刀アタッカーとして優秀だが、後に現れたゴウカザルのせいで厳しい立場に置かれる。しかし第五世代では特性「かそく」と威力130に強化された「とびひざげり」が追加され、一気に最メジャー級に。バシャ新時代の幕開け。もっとも隠れ特性配布は攻略本購入限定特典だったため、逃したトレーナーと手

ヒカリ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いびふんか---こだわりスカーフマンムー♂70あついしぼうゆきなだれじしんストーンエッジこおりのつぶていのちのたまミミロップ♀70ぶきようとびひざげりでんじはてんしのキッスすりかえこうこうのしっぽエンペルト♂74げきりゅうハイドロポンプラスターカノンくさむすびれいとうビームたべの

ねこのて(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も……だが、この猫の手を使う事で鬼畜ギャンブラーと化す事が可能。パーティーメンバー次第では、ボルテッカーやストーンエッジ、キノコのほうし、とびひざげり、じしんなどを、高い攻撃と素早さから放つ事が可能になる。もちろん、他の技が出る可能性はあるので3匹V.S.3匹の戦い等での運用が好

カポエラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

外と落ちにくい。「テクニシャン」もたくさん覚える先制技を軒並み強化してくれるため侮れない。技についても、一致技は高威力の「インファイト」「とびひざげり」に加え、「トリプルキック」「ローキック」「けたぐり」、テクニシャンの対象となる先制技「マッハパンチ」「バレットパンチ」「ねこだま

エビワラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン化して様々なポケモンに配られ始め、天敵であるフーディンなどがエビワラー以上に使いこなす始末。なお、この世代のエビワラーのメイン格闘技は「とびひざげり(威力85)」である。これがほんとのキックボクサー。ところでクロスチョップ(威力100)って技があってね……RSEでは三兄弟揃って

にしこくん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/08(木) 11:15:37更新日:2023/09/28 Thu 13:00:28NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧  /= =\ブーン! |● ●| | (人) |  \_二_/  (  <≡ / /> >  (ノ \) 東京都国分寺市西国

バルキー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いない種族だが、進化後の技をタマゴ技として引き継ぐことができる。親はどれも優秀な遺伝技を残すので技だけは面白いのが揃うことも。サワムラーのとびひざげりを覚えさせてエビワラーに進化させる…なんてことも不可能ではない。あくまでも分岐進化が特徴のポケモンなのである。◆アニメでのバルキー

オーバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レンズハガネール♂57ちからずくほのおのキバアイアンテールかみなりのキバかみくだくいのちのたまミミロップ♂57メロメロボディほのおのパンチとびひざげりでんこうせっかミラーコートたべのこしフワライド♂58かるわざおにびちいさくなるちからをすいとるバトンタッチオボンのみゴウカザル♂6

ケンタロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イプは当時とてもマイナーでまともな技もあまり無かったのでほぼ弱点無しに等しいという鬼畜仕様。(カイリキーの「じごくぐるま」やサワムラーの「とびひざげり」でも確定2発。余談になるが現在のポケモンで計算した場合、55ケンタロスは理想個体ならば攻撃特化極振りのテラキオンのインファイトを

ウインディ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

活かした物理受けが幅を利かせており、「あさのひざし」と「おにび」で粘り強く戦うことが多い。特にエースバーンが隠れ特性『リベロ』を獲得して「とびひざげり」を一致で振り回すようになってからは、ガオガエンではクッション、耐久型として替えが効かなくなっている。かくとうが抜群ではないのは偉

しんかのきせき(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高い。H振りだけで一致弱点以外がまず受けが確定するのでHS「みがわり」で「どくどく」のシャットアウトも考案された。特化すればバシャーモの珠とびひざげりすら耐えて「トリックルーム」なり特性強化の攻撃で返り討ちにできてしまう。この死角のなさから現在レート環境を席巻している。第8世代で