「シーザー降臨」概要
上級クリアで★5「シーザー」をゲット。
ドロップアイテムで手に入る「シーザーのエンブレム」と「シーザーのカケラ」を使ってシーザーを強化。
交換所で交換可能なアイテム
| アイテム名 | 必要アイテム | 
|---|---|
| シーザーのカケラ×10 | シーザーのエンブレム×40 | 
ボス情報
| シーザー | |
| 属性・タイプ | 木・斧タイプ | 
| 反撃行動 | 光・斧・剣 | 
・アクションスキル
| 行動 | 効果 | 
|---|---|
| 裂空刃 | 敵全体に木攻撃 | 
| 諸刃斬り | 敵1体に木攻撃、味方全体の攻撃UP、自分もダメージ | 
・特殊行動(破滅級)
| 条件 | 行動 | 
|---|---|
| 1ターン(先制) | 諸刃斬りⅢ 敵1体に木攻撃、味方の攻撃10%UP、自分もダメージ | 
| 2ターン(先制) | 力貯め ロックオン、会心100UP | 
| 6ターン(先制) | 裂空刃Ⅲ 敵全体に木攻撃 | 
攻略情報
最初に倒すべきは降臨シーザー
破滅級の降臨シーザーは攻撃力が高いので、まずはコイツから倒していきましょう。超地獄級以降の降臨シーザーは、光属性および斧・剣タイプの攻撃に対して反撃行動を行うので、この3タイプの攻撃は厳禁です。
開幕の「諸刃斬り」対策を
降臨シーザーは1ターン目の冒頭に強力な「諸刃斬り」を繰り出してきます。「かばう」持ちのユニットを入れる、もしくは「ダメカット草」を使って、まずはこの一撃を耐えしのぎましょう。降臨シーザーは命中がそれほど高くないので、回避パーティで挑むのも有効です。
オススメは九尾
オススメユニットは九尾。火属性でHIT数も多く、木属性相手なら連撃も発動。魔タイプなので「氷魔返し」で反撃を受ける危険はあるものの、それに見合う活躍をしてくれます。
クリア報酬&討伐リスト
クリア報酬
| ステージ名 | 報酬 | 
|---|---|
| 【上級】 | シーザー | 
| 【地獄級】 | ディクタトル | 
| 【超地獄級】 | トキノクリスタル×25 | 
| 【破滅級】 | フィクサー トキノクリスタル×50 | 
| 王冠達成報酬 | 裂空刃の書 | 
討伐リスト
| 撃破対象 | 報酬 | 
|---|---|
| ボスエルザ×10 | シーザーのエンブレム×10 | 
| ボスセス×10 | 進化マテリア×10 | 
| ボスゲオルギオス×10 | シーザーのエンブレム×10 | 
| ボスエルザⅡ×10 | シーザーのエンブレム×10 | 
| ボスセスⅡ×10 | 進化マテリア×10 | 
| ボスゲオルギオスⅡ×10 | シーザーのエンブレム×10 | 
| ボスエルザⅢ×10 | シーザーのエンブレム×10 | 
| ボスセスⅢ×10 | 進化マテリア×10 | 
| ボスゲオルギオスⅢ×10 | シーザーのエンブレム×10 | 

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧