「永倉新八降臨」概要
上級クリアで★5「永倉新八」をゲット。
ドロップアイテムで手に入る「永倉新八のエンブレム(Ⅱ)」「永倉新八の設計図」「永倉新八のカケラ」を使って永倉新八を強化。
交換所で交換可能なアイテム
アイテム名 | 必要アイテム |
---|---|
永倉新八のカケラ×10 | 永倉新八のエンブレムⅡ×20 |
氏繁 | 永倉新八の設計図×10 |
永倉流生存術の書 | 永倉新八のエンブレム×20 |
ボス情報
永倉新八 | |
属性・タイプ | 闇・剣タイプ |
反撃行動 |
闇・剣(デバフのみ) |
・アクションスキル
行動 | 効果 |
---|---|
龍飛剣 | 敵1体に9HIT闇攻撃 |
永倉流生存術 | 自分のHPを回復、味方全体の会心UP |
・特殊行動 (破滅級)
条件 | 行動 |
---|---|
1ターン(先制) |
必中陣 味方全体にロックオン付与 |
1ターン(先制) |
レリース 味方のステータスDOWN解除 敵全体にコンボマイナス |
1ターン(先制) |
山攻撃破剣 全体:闇攻撃 |
2ターン(先制) 以降、3ターン毎に使用 |
死番 味方の攻撃100%UP、防御100%UP 自分の防御200%DOWN |
・特殊行動 (破滅級) 沖田総司
条件 | 行動 |
---|---|
1ターン(先制) 以降、3ターン毎に使用 |
死番 味方の攻撃100%UP、防御100%UP 自分の防御200%DOWN |
・特殊行動 (破滅級) 斎藤一
条件 | 行動 |
---|---|
2ターン(先制) |
草攻剣 単体:闇攻撃 |
3ターン(先制) 以降、3ターン毎に使用 |
死番 味方の攻撃100%UP、防御100%UP 自分の防御200%DOWN |
攻略情報
死番に注意
毎ターン先制で「沖田総司」「永倉新八」「斎藤一」が順番に攻防100%貼ってきます。
そのまま攻撃を受けると大ダメージを受けるので、「ハイドロリック」や「覚醒・ライトニング」などの、バフ解除付き攻撃を先に行うのが安全です。
毎ターン各個撃破
死番を使ったユニットは防御が100%DOWNするので倒しやすくなります。
1T目は「沖田総司」、2T目は「永倉新八」、3T目は「斎藤一」の順番で倒すと火力に自信がない場合でも比較的楽に倒せます。
2T目はダメカット草推奨
「斎藤一」が2T先制で使用してくる特殊攻撃は、攻撃バフ100%が乗っている状態なのでダメカット草を使用しておくのが安全です。
また、敵は全て剣タイプなので、剣耐性を付けておくのもいいでしょう。
クリア報酬&討伐リスト
クリア報酬
ステージ名 | 報酬 |
---|---|
【上級】 | 永倉新八 |
【地獄級】 | タイプ別武器召喚書×1 |
【超地獄級】 | トキノクリスタル×25 |
【破滅級】 | トキノクリスタル×50 武器解体書×3 |
王冠達成報酬 | 永倉新八のエンブレム×20 |
討伐リスト
撃破対象 | 報酬 |
---|---|
斎藤一Ⅳ×1 | トキノクリスタル×1(デイリー) |
沖田総司Ⅳ×1 | トキノクリスタル×1(デイリー) |
斎藤一×10 | 永倉新八のエンブレム×20 |
沖田総司×10 | 進化マテリア×20 |
土方歳三×10 | 永倉新八のエンブレム×30 |
斎藤一Ⅱ×10 | 進化マテリア×30 |
沖田総司Ⅱ×10 | 永倉新八のエンブレム×50 |
土方歳三Ⅱ×10 | 進化マテリア×50 |
斎藤一Ⅲ×10 | 永倉新八のエンブレムⅡ×10 |
沖田総司Ⅲ×10 | 永倉新八のエンブレムⅡ×10 |
土方歳三Ⅲ×10 | 永倉新八のエンブレムⅡ×10 |
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧