テクニック
エクスバーストでの破壊ボーナス
エクスバーストで敵(ボス、パーツは除く)を倒すと、画面左下に「+10000」というような表示が出ます。
これはまんま敵を倒したときのスコアであり、一定時間経過して表示が消えると
そのままスコアとして加算されます。
つまり、エクスバーストで倒した敵はスコアが単純に2倍になります。
エクスバーストをより多く撃つ
敵の多くはエクスバーストで倒すとバーストチップを落とすため、
基本的にはエクスバーストを使って敵を倒し、回復したらまたエクスバーストを使って敵を倒し…
というような流れで進めていくことが重要なテクニックです。
マナフロー時間の延長
マナフロー時間は特定の条件で停止、延長します。
- マナチップを取る
- 敵を倒す
- エクスバーストを撃つ
- 等
リチャージ
マナフロー終了時、周囲の敵弾はマナチップに変換されます。
これを利用し、直後にエクスバーストを撃つことでマナチップをはやく育て、再度マナフローに持ち込むことができます。
近接撃ち込み
接近した状態でショットを撃ち込むと小さいマナチップが湧き、ほんの少し倍率を上昇できます。
マナフロー時には距離に関係なく撃ち込み時に小さいマナチップが湧きます。
ラグナロクではランクが上がると(?)距離に関係なく撃ち込み時に小さいマナチップが湧きます。
撃ち込み点
どこでも良いのでショットが当たると撃ち込み点が入ります。
倍率に依存するため、高倍率時に撃ち込むと地味にスコアが入ります。
ガード付き敵弾とマナフロー
エクスバーストを当ててもすぐには消せないガード付きの敵弾に対し、
マナフロー時のビットやエクスバーストを当て続けると
当て続けている間は敵弾は消せない一方、小さいマナチップが無限に湧きます。
敵の倒し方で落とすアイテムが変わる
ショットで倒すかエクスバーストで倒すかで敵が落とすアイテムが変わります。
多くの場合はエクスバーストで倒すと良いアイテムを落としますが、
たまに近接でショットで倒した場合により良いアイテムを落とす敵がいます。
(ルート1-3の地上雑魚、キャリアー等)
マナチップの即時回収
マナチップが出た、もしくは成長した瞬間に回収すると回収時にオーラが表示され、スコアや倍率にボーナスが入ります。
マナフロー中のビットの破壊判定
マナフロー中、ビットにバリアが張られ、攻撃判定が付きます。
このときの破壊判定はエクスバーストと同様になります。
ただし、エクスバーストで倒した敵に入るボーナススコアは入りません。
レーザー受け止めでゲージ回復
マナフロー中のビットでレーザーをせき止めると、バーストゲージが回復します。
ショット止めでゲージ回復
ショットを撃たないでいるとゲージの回復スピードが上がります。
小ネタ
真ボス
ノーコンティニューでラスボスを倒すと、真ボスに形態変化します。
1UPアイテム
全てのステージに1UPアイテムが1つ隠されています。
真ボス到達時にはそれとは別に無条件で必ず1UPアイテムが出ます。
スコアエクステンド
一定のスコアを獲得するごとにスコアエクステンドします。
必要スコアは難易度によって異なります。
踏まれる敵はだいたい素点が高い
地上ボスなどに踏まれて破壊される雑魚敵はだいたい素点が高く設定されています。
コンテナは乗っかって破壊するとおいしい
ルート1-1, 1-4などの地上にあるコンテナは乗っかって破壊すると画面上の敵弾をマナチップに変換できます。
ステージ1の中ボスの発狂
ステージ1の中ボスは特定の行動をすると第二形態がえらい大変なことになります。
特定行動後、マナチップが放出されると条件達成です。
- ルート1: 後ろのパーツ2つを前のパーツより先に倒す
- ルート2: 中ボスの上を回る
- ルート3: パーツを2つとも壊した状態で上を回る?
C連が利用できる
ゲームのインストールフォルダにある save/cfg_data_2.sav はテキストエディタで開くとキーコンフィグデータであることがわかります。
その中の RSHOT という項目のキーボード、及びコントローラボタン番号をテキストエディタで直接指定すると、
適用したキー、ボタンでいわゆるC連と同様のショットが利用できます。
DVD認証について
初回起動時のみ認証を通せばそのあとはDVDメディアは必要無いようです。
(筆者は何回か試しましたが、初回以外に再度認証を求められたことは無いです)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧