【特権利】・切断権
★・・・本編以外(おまけ漫画等)
☆・・・本編以外(ニコ生、イベント等の口頭)
「☆」は正確性に欠ける為、取り扱い注意
情報の正確性は 単行本 > 本編 >>> イベントでの口頭
特権利種類 | 特権 |
属性 | 変象属 |
保持者 | 霧島輝→御堂密→霧島輝 |
利用場面 (原作漫画) | 第一部: 第二部:第51話、第53話、第67話、第68話、第69話 第三部:第88話、第89話、第190話、第228話、番外編5 |
利用場面 (原作以外) | ・TVアニメ『多数欠』第20話、第21話、第23話 |
特記事項
- 腕を振る・足を振る、などの動作でその軌跡の延長線上を切断できる。通常の射程距離は半径50mまで、最初に当たった物体のみ切断するが、意図すれば最大で半径500m、物体全切断が最大出力。
(第三部 【番外編】ここからでも読める超まとめ! より引用) - 腕を振るなどの動作をして、その軌跡の延長線上にあるものを切断する。
デフォルトでは、一番最初に当たった物を切断するが、使い手の能力によっては、意図すれば最大半径500mまでの物をすべて切断することも可能。『最初に当たった物』の定義も、デフォルトでは直径1cm以上のものだが、意図すれば直径10m以上のものや、炎・水など狙ったものを切断することも可能。効果範囲は通常最大半径50m、効果持続時間は切断されるまで。
(『多数欠』キャラクターブック より引用) - 当初は入賀煉の所持特権名が切断権になる予定だった。
(★第二部 第50話あとがき) - ★第二部 第71話のあとがきにて、効果や特徴に関わる質問への回答が掲載されている。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧