ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(Sony Pictures Imageworks Inc., 略称:SPI)は、視覚効果およびキャラクター・アニメーション(CG)の製作会社である。その業績は高く評価されており、2004年に『スパイダーマン2』がアカデミー視覚効果賞を受賞した。
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(米国)のグループ会社であり、ソニー・ピクチャーズ・デジタル・プロダクションの一部門であるが、『ハリー・ポッター』や『マトリックス』など、ソニー・ピクチャーズ(コロンビア映画)以外の他社作品の視覚効果にも参加している。
1992年に設立。1996年、ILMのベテランVFXスーパーバイザー、ケン・ローストンがSPEによって招かれて社長に就任。ローストンの指揮でSPIを再編成し、優れたVFXスタッフを集めてVFXスタジオとしての技術力と経営能力を高めた。
本社所在地はアメリカ合衆国カリフォルニア州カルバーシティ。カリフォルニア州ノバト、ニューメキシコ州アルバカーキにサテライトスタジオ(支社)がある。
2007年2月インドチェンナイに制作拠点をおく視覚効果・アニメーション会社フレームフローに資本参加。同社はイメージワークス・インディアと改名した。
代表作[]
- ラスト・アクション・ヒーロー Last Action Hero (1993年)
- スピード Speed (1994年)
- ウルフ Wolf (1994年)
- マネートレイン Money Train (1996年)
- ケーブル・ガイ The Cable Guy (1996年)
- アナコンダ Anaconda (1997年)
- スターシップ・トゥルーパーズ Starship Troopers (1997年)
- コンタクト Contact (1997年)
- スフィア Sphere (1998年)
- GODZILLA GODZILLA (1998年)
- パッチ・アダムス Patch Adams (1998年)
- ビッグ・ダディ Big Daddy (1999年)
- ナインスゲート The Ninth Gate (1999年)
- ノイズ The Astronaut's Wife (1999年)
- ヒマラヤ杉に降る雪 Snow Falling on Cedars (1999年)
- スチュアート・リトル Stuart Little (1999年) アカデミー視覚効果賞ノミネート
- インビジブル Hollow Man (2000年) アカデミー視覚効果賞ノミネート
- キャスト・アウェイ Cast Away (2000年)
- ホワット・ライズ・ビニース What Lies Beneath (2000年)
- ハリー・ポッターと賢者の石 Harry Potter and the Philosopher's Stone (2001年)
- チャーリーズ・エンジェル Charlie's Angels (2001年)
- エボリューション Evolution (2001年)
- スパイダーマン Spider-Man (2002年)
- ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 The Lord of the Rings: The Two Towers (2002年)
- スチュアート・リトル2 Stuart Little 2 (2002年)
- メン・イン・ブラック2 Men in Black II (2002年)
- タキシード The Tuxedo (2002年)
- アイ・スパイ I Spy (2002年)
- チャブチャブス The ChubbChubbs! (2002年) アカデミー短編アニメ賞
- ハリウッド的殺人事件 Hollywood Homicide (2003年)
- アイデンティティー Identity (2003年)
- チャーリーズ・エンジェル フルスロットル Charlie's Angels: Full Throttle (2003年)
- シービスケット Seabiscuit (2003年)
- バッドボーイズ2バッド Bad Boys II (2003年)
- ビッグ・フィッシュ Big Fish (2003年)
- ピーター・パン Peter Pan (2003年)
- マトリックス・リローデッド The Matrix Reloaded (2003年)
- マッチスティック・メン Matchstick Men (2003年)
- ホーンテッドマンション The Haunted Mansion (2003年)
- 50回目のファースト・キス 50 First Dates (2004年)
- スパイダーマン2 Spider-Man 2 (2004年) アカデミー視覚効果賞受賞
- フォーガットン The Forgotten (2004年)
- アビエイター The Aviator (2004年)
- スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと Spanglish (2004年)
- ポーラー・エクスプレス The Polar Express (2004年)
- 奥さまは魔女 Bewitched (2005年)
- ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 The Chronicles of Narnia: The Lion, the Witch and the Wardrobe (2005年)
- ザスーラ Zathura: A Space Adventure (2005年)
- スーパーマン リターンズ Superman Returns (2006年)
- モンスター・ハウス Monster House (2006年)
- オープン・シーズン Open Season (2006年)
- もしも昨日が選べたら Click (2006年)
- スパイダーマン3 Spider-Man 3 (2007年)
- ゴーストライダー Ghost Rider (2007年)
- サーフズ・アップ Surf's Up (2007年)
- ベオウルフ/呪われし勇者 Beowulf (2007年)
- アイ・アム・レジェンド I Am Legend (2007年)
- スピード・レーサー Speed Racer (2008年)
- ハンコック Hancock (2008年)
- イーグル・アイ Eagle Eye (2008年)
- ワールド・オブ・ライズ Body of Lies (2008年)
- ワルキューレ Valkyrie (2008年)
- エージェント・ゾーハン You Don't Mess with the Zohan (2008年)
- ウォッチメン Watchmen (2009年)
- くもりときどきミートボール Cloudy with a Chance of Meatballs (2009年)
- スパイアニマル・Gフォース G-Force (2009年)
- 2012 2012 (2009年)
- アリス・イン・ワンダーランド Alice in Wonderland (2010年)
- キャッツ & ドッグス 地球最大の肉球大戦争 Cats & Dogs: The Revenge of Kitty Galore (2010年)
- グリーン・ホーネット The Green Hornet (2011年)
- グリーン・ランタン Green Lantern (2011年)
- アーサー・クリスマスの大冒険 Arthur Christmas(2011年)
- スマーフ The Smurfs (2011年)
外部リンク[]
- Sony Pictures Imageworks(英語)
ソニーグループ |
---|
| 主な事業 | ソニー株式会社 (エレクトロニクス&ソニーグループの経営) · ソニー・ミュージックエンタテインメント (音楽) · ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント (映画&テレビ) · ソニー・コンピュータエンタテインメント (ゲーム) · ソニーフィナンシャルホールディングス (金融サービス、60%) | | 主な製品・ブランド | α · BETACAM · Blu-ray · ブラビア · BDZ · CD · サイバーショット · Dash · DAT · DVD · ハンディカム · HDCAM/HDCAM-SR · Reader · メモリースティック · ミニディスク · DV · プレイステーション · PSP · NETJUKE · S/PDIF · SXRD · UMD · VAIO · 8ミリビデオ · ウォークマン · XDCAM · Xplōd | | 過去の著名な製品 | AIBO · CV-2000 · ベータマックス · CLIE · Discman · ジャンボトロン · Lissa · デジタルマビカ · NEWS · QUALIA · SRS-17 · TR-55 · トリニトロン · Uマチック · Watchman · WEGA · mylo · ロケーションフリー | | エレクトロニクス | ソニー株式会社 · ソニーイーエムシーエス · Sony Creative Software · ソニー・エリクソン (50%) · S-LCD (50% - 1株) · ソニーモバイルディスプレイ · ソニーオプティアーク · Sharp Display Products (7%) · Sony Dash · アイワ | | 音楽 | ソニー・ミュージックエンタテインメント (日/米/独) · ソニーATVミュージックパブリッシング · Columbia/Epic Label Group · RCA/JIVEグループ · Sony Music Nashville · Sony Masterworks · レガシー・レコーディングス · Syco Music · コロムビア・レコード · エピック・レコード · RCAレコード · アリスタ・レコード · J Records · Provident Label Group · RED Distribution · Gracenote | | 映画&テレビ | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント ( 日/ 米) · コロンビア映画 · ソニー・ピクチャーズ・クラシックス · スクリーン・ジェムズ · トライスター・ピクチャーズ · Triumph Films · デスティネーション・フィルムズ · Stage 6 Films · Affirm Films · ソニー・ピクチャーズ・テレビジョン · Adelaide Productions · Culver Entertainment · Embassy Row · The Minisode Network · Sony Pictures Television International · 2waytraffic · Sony Pictures Home Entertainment · Sony Pictures Worldwide Acquisitions Group · Sony Wonder · Sony Pictures Family Entertainment Group · Sony Pictures Digital · (ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス · ソニー・ピクチャーズ アニメーション) · Syco TV · Syco Film · Sony Pictures Mobile · Sony Pictures Studios · Crackle · Fearnet · GSN (50%) | | ゲーム | ソニー・コンピュータエンタテインメント · ポリフォニー・デジタル · ソニーオンラインエンタテインメント · セリウス (51%) · スクウェア・エニックス (8.25%) | | 国際ネットワーク | ソニー・エンタテインメント・テレビジョン (アジア/インド/ラテンアメリカ/南アフリカ/ポルトガル/ロシア/スペイン) · AXN · AXN Crime · AXN Sci-Fi · アニマックス · アニマックス・東ヨーロッパ · Mystery Channel · Channel 8 India | | 金融 | ソニーファイナンスインターナショナル · ソニーフィナンシャルホールディングス · ソニー生命 · ソニー損保 · ソニー銀行 · ソニーバンク証券 | | その他の事業 | ソネットエンタテインメント · エムスリー | | その他の資産 | Sony Corporation of America (米国事業の統括会社) · その他の子会社 | | 合弁会社 | ソニー・エリクソン · ソニーATV · S-LCD · フェリカネットワークス · VEVO · セリウス (49%) · シャープディスプレイプロダクト (2011年4月までに34%を上限に出資予定) | | 事故・不祥事 | プレイステーションネットワーク個人情報流出事件 | | 主な人物 | 平井一夫 · 井深大 · 出井伸之 · 黒木靖夫 · 久夛良木健 · マイケル・リントン · 盛田昭夫 · 大賀典雄 · 木原信敏 · エイミー・パスカル · ハワード・ストリンガー |
|
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
最近更新されたページ
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
2023-08-31 14:26:26
ニュース...
2023-08-18 14:44:48
風とライオンThe Wind and the Lion監督ジョン・ミリアス脚本ジョン・ミリアス製作ハーブ・ジャフィ出演者ショーン・コネリーキャンディス・バーゲンジョン・ヒューストン音楽ジェリー・ゴール...
2023-05-18 06:14:48
靴をなくした天使Hero監督スティーヴン・フリアーズ脚本デビッド・ウェッブ・ピープルズ製作ローラ・ジスキン製作総指揮ジョセフ・M・カラッシオロアルヴィン・サージェント出演者ダスティン・ホフマンジーナ・...
2023-05-18 06:14:42
陽気な踊子The Matinee Idol監督フランク・キャプラ脚本エルマー・ハリス原作 ロバート・ロード、アーネスト・パガノコンティニュイティ ピーター・ミルン製作フランク・キャプラハリー・コーン出...
2023-05-18 06:14:36
逃亡地帯The Chase監督アーサー・ペン脚本リリアン・ヘルマン製作サム・スピーゲル出演者マーロン・ブランドジェーン・フォンダロバート・レッドフォード音楽ジョン・バリー撮影ジョセフ・ラシェルロバート...
2023-05-18 06:14:30
誘う女To Die For監督ガス・ヴァン・サント脚本バック・ヘンリー原作ジョイス・メナード『誘惑』製作ローラ・ジスキン製作総指揮ジョナサン・タプランジョセフ・M・カラチオロ出演者ニコール・キッドマン...
2023-05-18 06:14:24
素顔のままでStriptease監督アンドリュー・バーグマン脚本アンドリュー・バーグマン製作マイク・ロベル製作総指揮ジョゼフ・ハートウィック音楽ハワード・ショア撮影スティーヴン・ゴールドブラット編集ア...
2023-05-18 06:13:54
素晴らしき休日Holiday監督ジョージ・キューカー脚本フィリップ・バリー(原作)ドナルド・オグデン・ステュアートシドニー・バックマン製作エヴェレット・リスキン出演者キャサリン・ヘプバーンケーリー・グ...
2023-05-18 06:13:48
紀元1年が、こんなんだったら!?Year One監督ハロルド・ライミス脚本ハロルド・ライミスジーン・スタプニツキーリー・アイゼンバーグ製作ハロルド・ライミスジャド・アパトークレイトン・タウンゼント製作...
2023-05-18 06:13:42
テンプレート:基礎情報 テレビ番組『私はラブ・リーガル』(わたしはラブ・リーガル 原題:Drop Dead Diva)は、Lifetimeテレビで、2009年7月12日に開始したアメリカのコメディ-ド...
2023-05-18 06:13:36
私が愛したグリンゴOLD GRINGO監督ルイス・プエンソ脚本ルイス・プエンソ/アイーダ・ボルトニク原作カルロス・フェントス製作ロイス・ボンフィグリオ製作総指揮デヴィッド・ウィンスニエヴィテス出演者ジ...
2023-05-18 06:13:30
配給会社[]20世紀フォックス Wikiソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント Wikiパラマウント映画 Wikiピクサー・アニメーション・スタジオ Wikiユニバーサル・ピクチャーズ Wikiワー...
2023-05-18 06:13:24
男と女の不都合な真実The Ugly Truth監督ロバート・ルケティック脚本ニコール・イーストマンカレン・マックラー・ラッツキルステン・スミス製作トム・ローゼンバーグゲイリー・ルチェシスティーヴン・...
2023-05-18 06:12:54
波止場On the Waterfront監督エリア・カザン脚本バッド・シュールバーグ製作サム・スピーゲル出演者マーロン・ブランド音楽レナード・バーンスタイン撮影ボリス・カウフマン編集ジーン・ミルフォー...
2023-05-18 06:12:48
永遠の僕たちRestless監督ガス・ヴァン・サント脚本ジェイソン・リュウ製作ロン・ハワードブライアン・グレイザーブライス・ダラス・ハワード製作総指揮エリック・ブラックフランク・マンキューソ・Jr出演...
2023-05-18 06:12:42
殺人魚フライングキラーPiranha II: Flying Killers監督ジェームズ・キャメロン脚本H・I・ミルトン製作チャコ・ヴァン・リューウェンジェフ・シェクトマン トム・フォックス製作総指揮...
2023-05-18 06:12:36
死亡遊戯死亡遊戯Game of Death監督ロバート・クローズブルース・リー(アンクレジット)サモ・ハン・キンポー(アンクレジット)脚本ロバート・クローズ製作総指揮レイモンド・チョウ出演者ブルース・...
2023-05-18 06:12:30
楽聖ショパンA Song to Remember監督チャールズ・ヴィダー脚本原作エルンスト・マリシュカ脚本シドニー・バックマン製作シドニー・バックマンルイス・エデルマン音楽作曲ロージャ・ミクローシュ音...
2023-05-18 06:12:24
枯葉Autumn Leaves監督ロバート・アルドリッチ脚本ジーン・ルベロールヒューゴ・バトラールイス・メルツァーロバート・ブリーズ製作ウィリアム・ゲッツ出演者ジョーン・クロフォードクリフ・ロバートソ...
2023-05-18 06:11:55